RDR-HX65
x
Gizport

RDR-HX65 の使い方、故障・トラブル対処法

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得うーん、まず最初に、PS3にtorneを付けても、BDディスクに焼くことはできません。 PS3のBDドライブは、再生専用ですから。 あと、CSのe2の場合、ハイビジョン対応チャンネルは少なく、画質も良好とはいえません。 e2は手軽ですが、ハイビジョンを楽しみたいならば、本物のCSのほうがいいですね。 本家のCSを申し込むならば、レコーダーも対応機種が必要になります。 e2とは別の機能なので、注意してください。 逆に、CSが中心でしたら、BD対応でないDVDレコーダーでも大差ないです。 別々に購...
5565日前view87
全般
 
質問者が納得アナログの機器で地デジ放送を録画する事は可能ですが少し録画方法が難しくなり、画像も悪く横に間伸びするので見づらいですね。 録画方法は地デジ対応テレビの説明書に書いてあるはずです。 早いうちに地デジ対応のレコーダーに変えることをオススメします。地デジのチャンネルも全部映るはずですよ。
5620日前view55
全般
 
質問者が納得RDZ-D○○用のリモコンRTM-D277JでRDR-HX6~10を操作しています。スティックレバーを右に倒すと早送り、左に倒すと後退という操作はできませんがボタンはほぼ型番共通で使用可能です。どうせ壊れたまま放置するなら筐体をあけてHDDを換装してはどうでしょう?さすがにU-ATAのHDDは新品で入手するのは難しくなっていますが中古の250GBならヤフオクで5000円程度で落札できます。サービスモードの入り方は↓のサイトに出ています。アナログ放送終了まで使い倒してはどうでしょう。http://wiki.n...
5748日前view103
全般
 
質問者が納得↓の回答者とカブりますが昇天の前兆です。 大切な映像は早めにDVDに焼いてください。 アナログ停波まで使い倒したいなら新たにHDDを用意(標準のSeagate社製ST3200826ASである必要はありません)してサービス・モードからフォーマットしましょう。 http://wiki.nothing.sh/page/%A1%DAHDD/DVD%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC%A1%DB%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%B4%B...
5737日前view74
全般
 
質問者が納得ツールボタンを押し、「ディスク情報」を選択すると、ディスク情報画面が出ると思います。その中の項目に、「初期化」の項目があります。
5735日前view23
全般
 
質問者が納得文面からするとアナログチューナのDVDレコーダーですね。それなら迷うことなく、買い換えましょう。BDレコーダーでも、DVDレコーダーでもどちらでも・・・地デジやBS放送をダビングしたくても、アナログレコーダーが元気ならなかなか買い換えにくいもの。せっかくの故障です、思い切って買い換える絶好のチャンスだと私は思います。我が家には2台のDVDレコーダーがあります。5年保証を掛けてるので、先月もドライブの交換をしたんですが、なかなか買い換える勇気がありません。今回HDDの交換をしても、DVDドライブ部の交換時期も...
5803日前view71
全般
 
質問者が納得oyakata_mk_x4さん それ、RGBケーブルじゃーないです。コンポジットケーブルです。 補足の回答 ソニーの出力→パナソニック入力→パナソニック出力→テレビ入力で接続してください。 画質は、ソニー出力とパナソニック入力の間で決まります。他は、安物でも録画そのものの画質に影響はでません。しかし、テレビへ映し出すときに劣化します。 このやり方の場合、ビデオと同じで録画停止や録画開始ボタンを手動で押す必要があります。それ以外に方法がありません。
5818日前view18
全般
 
質問者が納得>西日本のフレッツ光において、別に加入して利用できるひかりTVの番組をDVDに録画できません。やり方をご存知な方は教えていただければ幸いです。 使用しているレコーダは、SONY(RDR-HX65)つまり昔の「スゴロク」です。また、ひかりTVのSTB出力をレコーダの外部入力に接続している環境です。レコーダのHDDへは録画できますが、HDDからDVDへダビング、若しくは、直接DVD録画時に、「この映像は正しく録画できません」というレコーダのメッセージが表示されうまくいきません。知恵袋の過去の質問を参照して、DV...
5928日前view18
全般
 
質問者が納得もしかしたら、時刻設定が正しくないのではないでしょうか? ご確認ください。
5973日前view35
全般
 
質問者が納得過去に同じシリーズのRDR-HX90を使用していました。録画中のDVDの再生は可能ですよ。逆に再生中の録画も開始されますよ。ただし、AVマウスからの再生中の予約録画の開始は無視されてしまいます。
6033日前view37

この製品について質問する