RDR-HX65
x
Gizport

RDR-HX65 レコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レコーダー"20 件の検索結果
全般
 
質問者が納得画面が大きくなれば画質は悪くなります。DVDの画質でSPモード標準録画2時間程度なら32~37インチが限界ではないでしょうか?LPモードの4時間などで録画した場合は画質が悪すぎで観れませんよ。
5149日前view54
全般
 
質問者が納得>他社のDVDレコーダー、・・・・。録画したDVDレコーダーで再生してみて如何か?。後、推測ですが、「スカパーの番組」って所が引っかかります。その、一タイトルだけ、スクランブルでも掛かっていたか??・・・。
5851日前view122
全般
 
質問者が納得HDDレコーダの、DVDドライブが故障して、HDDを取り出し、パソコンに接続して、HDDに録画した動画をパソコンで見ることは、出来るか?という、質問ですよね?物理的には、HDDレコーダに使っているHDDも、パソコンで使っているHDDは同じものです。ですから、接続することは出来ます。USBで接続できる、HDDケース売っています。ですが、フォーマット、ファイル形式が不明のため、パソコンでファイルを見ることが出来るかどうか不明です。(試したことがない)フォーマットは、FATを使っている可能性が高いし、MPEG-2...
6232日前view18
全般
 
質問者が納得HDDの断片化じゃないでしょうか。一旦初期化してください。番組は残念ですが消えます。CMを直接削除すると、断片化が起こります。私の回答で恐縮ですが、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410921969 をご覧下さい。HDDに負担が掛かるのがお分かりいただけると思います。CMを直接削除するのは断片化につながりますから、プレイリストを作るか、CMを削除した後に直ぐ他の録画をしないようにしてください。
6367日前view85
全般
 
質問者が納得○テレビは現在観ている内容をいつでも出力端子に送っています○従って、テレビ自身がBSを受信できるようにします。BSが観られなかったら当然録画できません○テレビの出力をビデオレコーダーの外部入力(一般にL1,L2などと表示)に接続したら、レコーダー側は「入力切り替え」で外部入力モードにした上で、接続した外部入力端子の番号(あなたの場合は1番)に切り替えた上で録画してください。○地上波の録画・再生は、おそらくレコーダー自身のチューナーで行っているので可能なのでしょう
6645日前view65
全般
 
質問者が納得私もパナ製ですが自分で設定出来ますよ。出来ないはずはないと思います。もう一度取説見ましょう。それでもだめだったらカスタマーセンターへ連絡しましょう。でも予約録画設定がないのではなく、設定出来ないという事をキッチリ仰った方が良いのでは、と思います。ソニーを使ってられている方が居られたら良いのですが・・・
6650日前view28
全般
 
質問者が納得外付けの地デジチューナー(もしくは地デジテレビ)を買ってアナログビデオコードでつなげば画質はアナログになりますが、録画できます。つなぎ方は地デジチューナーもしくは地デジテレビ・出力端子⇒ピンプラグコードもしくはS映像コード(音声はピンプラグです)⇒レコーダー・ビデオ入力端子でつなげばOKです。後、当然のことですが、地デジ対応のアンテナも要りますよ。
5032日前view93
全般
 
質問者が納得外付けの地デジチューナー(もしくは地デジテレビ)を買ってアナログビデオコードでつなげば画質はアナログになりますが、録画できます。つなぎ方は地デジチューナーもしくは地デジテレビ・出力端子⇒ピンプラグコードもしくはS映像コード(音声はピンプラグです)⇒レコーダー・ビデオ入力端子でつなげばOKです。後、当然のことですが、地デジ対応のアンテナも要りますよ。
5032日前view71
全般
 
質問者が納得>ha050309kさんUHFアンテナについて質問です。地デジ対応テレビとアナログチューナーのみ搭載のDVDレコーダー(ソニーのRDR-HX65)を使用しております。近々引っ越しの予定で、引っ越し先がVHFアンテナの設置がなくUHFアンテナのみです。UHFアンテナはデジタル受信のみなのか、デジタルとアナログ共に受信なのかがよく分かりません。デジタル受信のみだと、地上アナログ放送(1-12ch)は受信不可のためHX65で録画はできなくなってしまうのでしょうか?デジタルアナログ共に受信だとHX65にアナログ録画...
5075日前view83
全般
 
質問者が納得チューナーが古いからです。元々、スカパーの放送電波には、コピー制御信号が含まれていました。しかし、チューナーがそれを検知する物を持っていなかったのでコピーフリーの状態で録画できてしまいます。だから異常ではありません。スカパーチューナーで、コピーワンスが騒がれだしたのは、一般のデジタル放送にコピー制御信号が付きだした2004年頃からだと思います。HUMAXのCS5000だったかな?何の問題もありません。今の画質で満足できているのなら、そのチューナーを大切に使ってください。不満があるのなら、スカパー!HDへの移...
5150日前view63
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する