ログイン
質問する
RDR-VH80
x
RDR-VH80 ディスクの解決方法
RDR-VH80の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"ディスク"
3
件の検索結果
"ディスク"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
「スゴ録」でダビングすると再生不可になります…型番RDR-VH80、...
質問者が納得
DVDのレーザーが寿命だと思われます。修理なら3万円くらいはかかるのでその他の故障も懸念すると、買い換えがお勧めです。2~3年で寿命を迎えるケースも少なくないようです。(もちろん頻度やアタリハズレもあります)
6199日前
view
33
全般
SONY RDR-VH80(すご録)の地デジ録画について現在ソニーの...
質問者が納得
SONY RDR-VH80は地デジチューナーを搭載したいないモデルです。アナログのチューナーと番組表を搭載していますが、番組についてはデジアナ変換でケーブルテレビから送られてきても番組表は送られてきませんので、日時チャンネルを指定しての録画を行うことになります。
5119日前
view
112
全般
某CATV会社のHDDレコーダーでCSを録画しVR方式でフォーマット...
質問者が納得
RDR-VH80はCPRMにはちゃんと対応しています。 ただし、CPRMのDVD-Rには対応しておらず、DVD-RWのみの対応となっています。ですから、RDR-VH80で再生したいのであればDVD-Rではなく、DVD-RWを利用して下さい。
4943日前
view
82
1
この製品について質問する
ログイン