RDR-VX30
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVD"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得メーカーに修理を依頼するのが無難です。機種によってはディスクトレイを手動で引き出すことが可能な場合もありますが、生半可な知識だけで行うとメーカー保証がきかなくなる場合もありますので、自己責任で。
5440日前view78
全般
 
質問者が納得ご質問の「VHSとDVDの一体型にせずにブルーレイを購入して今のとつないでダビングすると言う方法もあるのでしょうか? 」は「有ります」です。ブルーレイレコーダーの外部入力端子に、例の赤白黄の3本を接続し、レコーダーのメニュー画面で外部機器を選択するとVHSの再生画面が映ります。VHSを再生しながらレコーダーの録画をONにするとハードディスクに録画されます。そしてハードディスクに録画されたものをブルーレイディスクにダビングできます。私はまとめるものが少ないので大容量のブルーレイではなくDVDにダビングしている...
5536日前view28
全般
 
質問者が納得VX30は製造がシャープで、販売がソニーの商品です。(実質シャープ製です)ソニーは既にDVDレコーダーの販売を終了しているけど、どうしてもソニー製のレコーダーがいいなら、評判のいいRDZ-D700は通販ならまだ買えます。http://kakaku.com/item/20277010297/ただ同じぐらいの値段で松下のDVDにハイビジョン録画できる機種が買えるので、ハイビジョンテレビがあるなら松下の方がいいと思います。あとソニーのディスクと言っても、日本製と台湾製があって、台湾製は品質が落ちます。ディスクは太...
6002日前view12
全般
 
質問者が納得http://kakaku.com/spec/20277010193/このサイトによるとサポートされていませんね。この時代にはDVD-R DL自体が存在しないので再生は出来ないでしょう。機器側で「DVD-R DL」というメディア情報が存在しない為です。(DVD-R DLと言う認識情報がない古い再生機器ではほとんど無理だと思います)ただDVD+R DLはサポートされているようです。「+R」系は-Rと違って市販DVDと同じく「DVD-ROM」と認識させることが出来るので、再生互換性(古い機種でも)は遙かに高いと...
6006日前view10
全般
 
質問者が納得-Rのほうが良いです。一番流通していますから。
6017日前view18
全般
 
質問者が納得その機種でBS放送が受信できますか?調べた限りでは地上波アナログしか受信できないようです。http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200505/05-0512/まずはBS放送が受信できるようにしてから、再質問されてはいかがでしょう?
6049日前view31
全般
 
質問者が納得 DVDがついていないHDDだけのレコーダーということですか? ならば条件に合うような物は存在しません。現状、HDDレコーダーはアイ・オー・データのREC-Potシリーズくらいしか存在しませんが、これはデジタルチューナーと接続してデジタル放送を録画するためだけの物です。アナログ放送は録画できませんし、録画した物をDVD化することも出来ません。 それ以外のHDDレコーダーは売れないため、DVDレコーダーを買うよりかえって値段が高なってしまい、現在ではほぼ絶滅しました。上記のREC-Potでも500Gクラスで5...
6229日前view6
全般
 
質問者が納得DVDレコーダー買うんなら、HDDが付いたものに後で後悔しない様に、、、、、、、、分割でもソニー ハードディスク搭載DVDレコーダー 『PSX』 DESR-5700なんかどうです?http://www.japanet.co.jp/shopping/index.htmlhttp://store.yahoo.co.jp/bestshinjukunet/4901780925179.html
6784日前view10
全般
 
質問者が納得HDD付きがいいです、と言うよりはHDDナシはもう製造されて無いし(外付けHDDモデル除く)必然的にHDD付きになると思いますよ。仮にあったとしてもHDD付きはナシと比較にならないほど便利です。さらに言うとブルーレイナシのDVD専用モデルももう新製品は一部のメーカーを除きほとんど製造されていません。既存の旧製品ならDVD専用モデルの方がブルーレイより1~2万程度は安いです。ご利用の用途なら特にブルーレイは必要ないように思いますがなにぶん時代の流れでDVD専用と言うのが無くなりつつあります。現行のDVD専用機...
4904日前view62
全般
 
質問者が納得メーカーに聞いてみるのが一番手っ取り早いと思いますよ。
5139日前view37

この製品について質問する