HDR-HC3
x
Gizport

HDR-HC3 ソニー ハンディカムの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ソニー ハンディカム"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まあ、液晶部分の故障としか言いようがありませんね・・・ まだ映ってるなら良い方じゃないでしょうか? 我が家のHC3はまだ故障らしい故障はありませんが(使用から同じく5年以上経ちます)ボツボツとHC3に関しては、そういう故障が出てきてますよ。 やはり、5年とかそこらが寿命の時期なんじゃないでしょうか? 今まで撮り貯めたヤツは、駆動部分が動いてるうちは、早めにBDレコーダーに入れられるか、無ければPCに保存されて、新しく買い買えるられた方が良いと思います。 多分、液晶部分の修理でも2~3万はかかると思いますので...
4807日前view642
全般
 
質問者が納得HDMIは外部出力の規格です。 基本的にはパソコン内の映像を外部のテレビやモニターに出力するための物です。 例えば地デジ録画した番組を大画面で見るとか。 ただし、そのHDMI端子が入力(HDMIキャプチヤと言うことです)に対応しているのなら可能ですが、 対応していないなら無理です。 >iLINK⇔USB変換ケーブルとかもないようです。 3~4年前にピクセラから発売されましたが売れなかったので消えちゃいました。 そもそも規格や作った組織がまったく違うので無茶です。 新しいパソコンだと付いてないのですけ...
4949日前view56
全般
 
質問者が納得>画像をまったく落とさずにダビングできないものかと・・・。 基本的に編集すると、再変換が必要になるので画質は落ちます(ほとんど劣化を認識できない程度ですが)。 編集に関して下記のどちらを選択するかで、レコーダーとパソコンになるかが決まります。 ※編集が(a)程度で問題がないなら、レコーダーが利用できます、(b).を求めるならパソコンが必要です(レコーダでは出来ません)。. (a).簡単な部分削除と結合程度。 (b).市販のブルーレイのようなメニューの作成、テロップの挿入、映像効果の作成(上記(a)も...
4961日前view50
全般
 
質問者が納得どのレコーダのリモコンでもテレビの基本操作(電源・音量・選曲・入力切替)はできるのでリモコン1つで済みます。 リンクによって便利と感じるのはテレビが録画機能を持っている場合だと思います。 レコーダ側から見たらチューナーがもう一つ増えたのと同じことになるのでシングルチューナーの場合、番組が重なったとき便利です。 今のレコーダはダブルチューナーが当たり前のようなので事足ります。 ビデオのダビングはどうにでもなるとして、私だったら完全に個別に選択します。 ビデオカメラがHDDだったり、デジカメで撮ったムービーを...
5191日前view20
  1. 1

この製品について質問する