HDR-SR12
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"方法"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得3色ケーブルでダビングするとハイビジョンではなくて標準画質になるから画質は大きく落ちます。 カメラとパソコンをUSBケーブルで接続して、カメラの付属ソフトでハイビジョンのDVD(AVCHD)を作成して、DIGAにDVDを入れれば画質を落とすことなくハイビジョンでダビングできます。 DVDの作成方法は下に書いてあります。 http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/hdr-sr12/index.html またカメラとパソコンをUSBケ...
5014日前view169
全般
 
質問者が納得メーカーのHPです。http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/hdr-sr12/index.html
5229日前view71
全般
 
質問者が納得AVCHDカメラの場合は「デジタルメディアのキャプチャ」です。説明書の88ページをチェックしましょう。 http://www31.atwiki.jp/videostudio/
4565日前view93
全般
 
質問者が納得①パソコンがブルーレイドライブが内蔵されているようですが、パソコンに「B's Recorder GOLD9 PLUS」などのソフトは入ってませんか?もし入っていなければ「B's Recorder® GOLD10 Premium」などのソフトを入れれば、ブルーレイで焼くことが出来ます。②パソコンのドライブが、BD-R DL対応 なら使えます。③モニターがフルハイビジョンでなければ通常のスタンダート画像になります。④一応、最後のブルーレイで映像を確認するまで元の映像は保存しておいてください。⑤多分、パソコンにU...
5235日前view43
全般
 
質問者が納得PMBでMPEG2に変換すれば 1.5でも編集可能です。
5309日前view45
全般
 
質問者が納得ワンタッチディスク機能を使えば、ボタン1つでハイビジョンのDVDを作成できますし、ワンタッチディスク機能に必要なパソコンのスペックはペンティアム3の1GHz&メモリー512MB(VISTAは1GB)以上なのでほとんどのパソコンは大丈夫でしょう。(作成したDVDはAVCHD対応のブルーレイレコーダーに入れれば、画質を落とすことなくレコーダーのHDDにダビングして編集してブルーレイにダビングできます)http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/product...
5420日前view66
全般
 
質問者が納得HDR-SR12は、AVCHD規格ですので、i.LINKダビングは不可です。また、i.LINK端子は搭載していません。(使い道がない)USBは無劣化での取り込みです。これ以上の高画質取込みは有り得ません。
5421日前view144
全般
 
質問者が納得どちらで撮ってもAVケーブル(アナログ)で出力するならほとんど変わらないでしょう。それより、SDは4:3、ハイビジョンは12:9と画面の大きさで使い分けしたほうがいいのでは。ちょっと拙速でしたね。ご存知でしょうが、SD(標準モード)のスペクト比は4:3で録画されます。これは従来のテレビに合ったサイズでです。再生環境が従来のままですと、SDのほうが安定して見られますし、以前にSDで撮り溜めた映像と組み合わせて使う場合(私はよくやるんですが)などに利用できると言う意味です。既にワイドテレビで再生できる環境なら1...
5421日前view73
全般
 
質問者が納得HDR-SR12のホームページにDVDへの保存方法がありますけど?http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-SR11SR12/feature_2.html#L1_190
5426日前view68
全般
 
質問者が納得お使いのMacがIntel MacでiMovie 08以上でも、FinalCut Pro 6でもAVCHDが取り込めないなら、カメラのハードディスクにAVCHDのハイビジョン映像と4:3のSD映像が混在していませんか?どうも、MacからHDとSDの映像が混在していると取り込めないという事例を見たことがあります。Macからカメラのハードディスクの中が見えるはずなので、Finderでどちらかをカメラのハードディスクから移動させて取り込み直してはいかがでしょうか?
5460日前view267

この製品について質問する