N-02B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"外"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得エリアがGSMにも対応している機種なので、海ローミングの初期設定が自動になってます。それを、3Gのみに変えると少しはましになりますよ。
5603日前view67
全般
 
質問者が納得私も市販ののぞき見防止シートを使っていましたが、同じく、タッチが出来ない、光りが強いと見えないので、やめました。私はSH-01Bを使っていますが、機能の中に、《ベールビュー機能》というのがあり、シールを貼らなくても、のぞき見防止してくれる機能がありますよ!
5613日前view24
全般
 
質問者が納得取説ですが最近のは薄くなってます。詳細版は「151」かドコモショップに問い合わせして下さい。在庫があれば無料でもらえます。パソコンからでしたら↓をご覧下さい。http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n02b/index.html
5627日前view26
全般
 
質問者が納得http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n02b/index.html
5630日前view21
全般
 
質問者が納得肝心のweb接続はどれくらいやってますか?ディスプレイ(液晶)のバックライトはどうですか?見づらいからといって最高の明るさにしてるとあっという間に減ります。それから、携帯で音楽とか聴きますか?これも消費電力は多いです。私の節電方法は①ディスプレイは【ecoモード(省電力)設定】②ボタン部分も常に消灯③液晶表示時間は設定出来る最短④充電しながらの携帯いじり禁止(これ、かなり重要)⑤バッテリーは、なくなったら充電(少し減ったからって充電してしまうのは厳禁)⑥余裕があるなら、もう一つバッテリーパックを購入する(...
5650日前view95
全般
 
質問者が納得N-02Bユーザーですが、私のはメールが頻繁にセンター問い合わせしないと入ってこなくて(電波状況は良好)、それ問い合わせすると再起動する現象が出ています。ショップに持っていき交換してもらいましたよ。たいていショップに持っていくと「もう少し様子をみてから」と言いますので頻繁になることを説得しなければならないです。それでもダメならショップを変えてみるのも手です。
5702日前view38
全般
 
質問者が納得docomo PRIME series F-04Bなんか、かなりインパクトがあって面白いと思いますね。というより今回のFは全部面白いと思います。私はN-02Bを使ってますけど、デザインもカラーも地味ですよ。私は昔のmovaのNっぽいデザインが気に入ったので買いましたが。
5708日前view28
全般
 
質問者が納得あー、、、分解したら保証聞かないので実費で機種変更ですね。一応ドコモショップで相談です。それから機種変するなり考えましょう。
5227日前view93
全般
 
質問者が納得私は、良く冬になるとスキー場に出かけますが当然山間部ですよね、ドコモは、殆んどのスキー場で使えます、他社の携帯では使えないスキー場でもドコモは殆んど使えます。
5389日前view28
全般
 
質問者が納得N-02Bユーザーです。この機種のセールスポイントは、カメラ起動が早い・ホームU対応・アクセスポイントモード機能です。しかしバッテリーの消耗が早いですね。対策としてオートGPSをOFFにするなどです。あとドコモショップに在庫はないでしょう。春モデルなので。なお後継機は、N-04Bとなります。(夏モデル)
5403日前view24

この製品について質問する