N-01B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"お知らせ"10 - 20 件目を表示
はじめにP.19使いたい機能の操作方法を FOMA 端末で確認できる便利な機能です。お手元に取扱説明書がなくても、すぐに調べられます。is LifeKit s 使いかたナビ 使いかたナビ安心して FOMA 端末をお使いいただけるよう、さまざまなロック機能を搭載しています。P.35ロック機能国際ローミングP.46日本国内でお使いの FOMA 端末・電話番号・メールアドレスが海外でもそのまま使えます(GSM ・3G エリアに対応)。P.59オート GPSオート GPS 機能により、お客様の居場所付近の天気情報やお店などの周辺情報、観光情報などをお知らせする便利なサービスをご利用いただけます。P.60カメラ有効画素数約 810 万画素の CMOS (外側カメラ)で、8M サイズ( 2,448 ×3,264 ドット)の画像もクイックショットで次々と撮影できます。他にも自動シーン判定や美肌モード、ライトも付いているなどカンタンキレイに写真が撮れる機能が搭載されています。iコンシェルP.73「ひつじのしつじくん ®」©NTT DOCOMO待受画面上のキャラクター(マチキャラ)が役立つ情報(インフォメーション)を教え...
基本の操作■ お知らせアイコンとデスクトップアイコン画面中央には受信状況を知らせるお知らせアイコンが表示されます。デスクトップアイコンを貼り付けて、アイコンから機能を呼び出したりすることもできます。ファンクションの表示→P.25お知らせアイコン(例) : 不在着信あり : 伝言メモあり : テレビ電話伝言メモあり : 留守番電話あり : 新着メールありデスクトップアイコン(例) : スケジュール : ボイスレコーダー : 使いかたナビ : ワンセグ視聴・ お知らせアイコンやデスクトップアイコンは、待受画面sXdでアイコンを選択してそれぞれの機能を呼び出すことができます。おしらせ21
基本の操作 待受画面にマチキャラを表示するマチキャラを設定すると待受画面にキャラクタが表示され、iコンシェルのインフォメーション、不在着信/新着メール/未読メールなどのお知らせをします。❶ is 設定/ NW サービス s ディスプレイ s マチキャラ設定 s ON ❷ フォルダを選択sマチキャラを選択su[設定]・ 待受画面にiアプリを設定している場合は、マチキャラを同時設定できません。おしらせ メインメニューのデザインを変更する <メニュー画面設定>メインメニューのデザインを変更します。❶ is 設定/ NW サービス s ディスプレイ s メニュー画面設定 s テーマ ❷ 変更する項目を選択31
基本の操作 着信時のイルミネーションを変更する <着信イルミネーション>音声電話、テレビ電話の着信があったときや、メール、メッセージ R/ F、iコンシェルのインフォメーションを受信したときの着信イルミネーションの点滅色や点滅パターンを設定します。電話の着信イルミネーションを変更する❶ is 設定/ NW サービス s 着信 s 着信イルミネーション s 着信イルミネーション s 電話 ❷ 色を選択❸ ts パターン設定 sパターンを選択・ 指定した電話番号やメールアドレス、グループからの着信それぞれに点滅色を設定することもできます。電話帳詳細画面でIi[機能]s 個別着信音/画像 s設定したい項目を選択s イルミネーション設定 の順に操作します。おしらせ 不在着信や新着メールをランプで確認するディスプレイに不在着信または新着メール(iモードメール、エリアメール、SMS )のアイコンが表示されているときに、着信イルミネーションを点滅させ続けるか点滅させないかを設定します。❶ is 設定/ NW サービス s 着信 s 着信イルミネーション s 不在お知らせ ❷ ま...
しらべる オート GPSオート GPS を利用すると、自分がいる場所に合わせて様々なサービスを受けることができます。・ オート GPS 機能のご利用にあたっては、 GPS サービス提供者やドコモのホームページなどでのお知らせをご確認ください。また、これらのサービスの利用は有料となる場合があります。・ 位置情報の送信にはパケット通信料がかかる場合があります。ドコモが提供するオート GPS サービス情報を設定するオート GPS 機能により測位された位置情報を、定期的にドコモに自動送信するかどうかを設定します。位置情報をドコモに自動送信することで、iコンシェルまたはドコモが提供する各種サービスと連動したサービスを受けることができます。・ 各種サービスは別途お申し込みや利用設定が必要です。・ その他のサービスで利用するには、各iアプリからオート GPS サービス情報を設定してください。❶ is LifeKit s 地図・ GPS s 地図・ GPS 設定 s オート GPS 設定 ❷ ドコモ提供サービス設定 s 利用する ・ 電池残量が低下した場合、オート GPS 機能を自動的に停止し、電池の消...
より便利に スケジュールを利用する <スケジュール>スケジュールを登録しておくと、設定した日時にアラーム音が鳴り、アラームメッセージとアニメーションで登録した内容をお知らせします。❶ is LifeKit s スケジュール s日付を選択si[機能]s 新規登録 s スケジュール ❷ 各項目を入力su[完了] アラームを利用する <アラーム>アラームは 10 件まで登録できます。❶ is LifeKit s アラーム sアラームを選択su[編集]❷ 各項目を入力su[完了] バーコードリーダーを利用する <バーコードリーダー>外側カメラを利用し JAN コード、 QR コード、 CODE128 を読み取ります。・ 読み取りデータは 5件まで登録できます。・ FOMA 端末が揺れたりしないようにしっかり持って操作してください。・ バーコードを読み取るときは、外側カメラをバーコードから約 10cm 離してください。❶ is LifeKit s バーコードリーダー ❷ バーコードを認識範囲に表示すると自動的に読み取る❸ i[機能]s 登録 s YES s OK ・ JAN コード右...
より便利に執事やコンシェルジュのように、お客様の生活をサポートするサービスです。お客様のさまざまなデータ(お住まいのエリア情報、スケジュール、トルカ、電話帳など)をお預かりし、生活エリアやお客様の居場所、趣味趣向にあわせた情報を適切なタイミングでお届けします。また、FOMA 端末に保存されているスケジュールやトルカを自動で最新の情報に更新したり、電話帳にお店の営業時間などの役立つ情報を自動で追加します。iコンシェルの情報は、待受画面上でマチキャラ(待受画面上のキャラクター)がお知らせします。■ iコンシェルのご利用にあたって・ iコンシェルはお申し込みが必要な有料サービスです(お申し込みにはiモードの契約が必要です)。・ ケータイデータお預かりサービスのご契約をされていないお客様が、iコンシェルを新たにご契約になる場合、同時にケータイデータお預かりサービスにもご契約いただいたことになります。・ コンテンツ(インフォメーション、iスケジュールなど)によっては、iコンシェルの月額使用料のほかに、別途情報料がかかる場合があります。・ インフォメーションの受信には一部を除いて別途パケット通信料がかかります。・ 詳細情...
その他お願い● FOMA 端末および付属品の改造はおやめください。・ 改造の内容によっては故障修理をお断りする場合があります。以下のような場合は改造とみなされる場合があります。- 液晶部やボタン部にシールなどを貼る- 接着剤などにより FOMA 端末に装飾を施す- 外装などをドコモ純正品以外のものに交換するなど・ 改造が原因による故障・損傷の場合は、保証期間内であっても有料修理となります。● FOMA 端末に貼付されている銘版シールは、はがさないでください。銘版シールの内容が確認できないときは、技術基準適合の判断ができないため、故障修理をお受けできない場合がありますので、ご注意願います。● 各種機能の設定や積算通話時間などの情報は、 FOMA 端末の故障・修理やその他お取り扱いによってクリア(リセット)される場合があります。お手数をおかけしますが、この場合は再度設定を行ってくださるようお願いいたします。● FOMA 端末の下記の箇所に磁気を発生する部品を使用しています。キャッシュカードなど磁気の影響を受けやすいものを近づけますとカードが使えなくなることがありますので、ご注意ください。使用箇所 : ニューロ...
その他 メニュー一覧 の項目は、「設定リセット」を行うと、お買い上げ時の設定に戻ります。・ の項目には、お買い上げ時の設定(またはお買い上げ時の状態)に戻らない機能を含んでいる場合があります。大項目 中項目 小項目メール 受信BOX 受信 BOXメッセージ Rメッセージ F送信 BOX 送信 BOX保存 BOX送受信 BOX フォルダ 01 ~ 10新規メール作成新規デコメアニメ作成SMS 作成iモード問い合わせSMS 問い合わせメール選択受信テンプレートデコメールデコメアニメメール設定 スクロール設定文字サイズ設定メール一覧表示設定メッセージ一覧表示設定メール本文表示設定添付ファイル自動再生設定冒頭文/署名設定BOX ロック受信時動作設定iモード問い合わせ設定メール選択受信設定添付ファイル優先受信設定メッセージ自動表示設定アドレス・迷惑メール設定編集時自動保存設定メール読み上げ設定感情/キーワードお知らせSMS 設定緊急速報「エリアメール」設定メール設定確認メール設定リセットiモードMenu ・検索Bookmark Bookmark画面メモラストURLInternet URL入力ホーム表示iチャネル チ...
その他アイコンからソフトウェアを更新する待受画面に表示された (更新お知らせアイコン)を選択してソフトウェアを更新します。❶ 更新お知らせアイコンを選択s はい ❷ 端末暗証番号を入力更新お知らせアイコン■ 「更新が必要です」と表示された場合すぐにソフトウェアを更新する場合は、「今すぐ更新」を選択するとソフトウェアのダウンロードが開始されます。あとで更新する場合は「予約」を選択し、希望日時を設定します。■ 「更新は必要ありません」と表示された場合そのままFOMA 端末をご使用ください。メニューからソフトウェアを更新するメインメニューからソフトウェアを更新します。❶ is 設定/ NW サービス s その他設定 s ソフトウェア更新 ❷ 端末暗証番号を入力s 更新実行 84

この製品について質問する