N-01B
x
Gizport

N-01B の使い方、故障・トラブル対処法

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得同機種使用者です。 文字をまだ未入力の状態で、スペースを開けるなら右キー。 文字を入力後にスペースを開けたいのなら、#を6回押下すると半角スペースが出てきます。 <(_ _)>
4519日前view67
全般
 
質問者が納得その携帯で読み込めないデータが入っている可能性が高いと思います。au携帯でSDに保存した動画をドコモ携帯ではSDで読み込めません。この場合、ドコモ携帯で消す事は出来ないので、au携帯で消すか、PCに繋いで消すしかありません。このような可能性があります。一度PCでSDの中身の確認してみた方がいいと思います。大事なデータがないなど何も問題なければフォーマット(初期化)が一番早くて確実ですね。
4532日前view146
全般
 
質問者が納得あんたがボケてるんだろなんて思いませんよ!自分もNやPのLinuxOS系の操作はあまり好きじゃないです。自分はFを使ってますがFはSymbianOSがベースになっており、Nとは操作がかなり異なります。ただ、中にはNしか使いたくないって人もいます。人それぞれではないでしょうか?
4548日前view69
全般
 
質問者が納得使用していておかしいぐらいにバッテリーの消費が早い意外はあまり気にしない方がいいですよ。アプリによって切っても切っても立ち上がる設定のアプリ(通称ゾンビアプリ)もありますし。メモリについても何かしら動作していたりインストールしているんですから消費はしています。ちなみにタスクキラーは使い方によっては余計にバッテリーを消費してしまいますし、2.3以上の機種ではハッキリ言ってそこまで恩恵を感じられないのでいらないです。一度現在の設定で使用してみて普通に減るぐらいなら問題ないのでそのままの方がいいですよ。何も触って...
4558日前view56
全般
 
質問者が納得バッテリーパックに書いてあります780mAhです
4553日前view44
全般
 
質問者が納得海外ではパケ代がかなり高くなります。メールを日本みたいに毎回毎回自動受信するとその都度料金がかかります。メール選択受信という設定があるのでこれをONにします。そうすると自動にメールを受信しなくなりセンターに止まります。海外では基本メールやiモードを使わないほうがいいです。
4571日前view43
全般
 
質問者が納得確かdocomoの電話帳も csv 形式だった筈なので、直接 iCloud や google の連絡先に読み込める筈です。ひょっとすると何らかのアプリで csv にエクスポートし直す必要があるかもしれません。docomoのウェブサイトなどで確認して下さい。csv 形式のファイルであればウェブサイトで直接連絡先に読み込み iPhone と同期させてやればOKです。
4573日前view25
全般
 
質問者が納得私も長年使ってた充電器が壊れて一ヶ月ほど前に代えました。ホルダーにはささずに携帯に直接さして充電してましたが、どうやら長年つけたり外したりを繰り返すうちに、充電器側のコネクターがダメになりできなくなったようです。寿命もあると思いますし。これが携帯側のコネクターの破損だったら修理に出さないといけないとこでした。たかが充電器ですが、大事に扱わないといけないですね。
4585日前view115
全般
 
質問者が納得電池パックの寿命ではないでょうか
4573日前view15
全般
 
質問者が納得8万とはすごいですね。良い点は大画面で写真、新聞、動画閲覧ができるPCライクな使い方ができ、機能の拡張性、汎用性が高いPCと電話帳やカレンダー、ファイル、gmailの同期ができるのでビジネス用途で非常に力を発揮します。強力なgoogleサービスとの連携も魅力的です。悪い点どうしてもサイズが大きく、ポケットに入れているとしゃがんだ時に痛い事。ウィルス問題バッテリーの消費文字入力については打ちにくいという意見もありますが、そういった評価を下す人は大抵デフォルトのキーボードしか使っていない人が多いです。ATOKな...
4578日前view16

この製品について質問する