N-01B
x
Gizport
 
"購入"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得基本、修理の上での交換。即だからと言って無条件で交換することはまずない。交換するほうが珍しくなってる状況。ケータイ補償とはなんら関係なし。加入していたほうが良いよ。
5304日前view11
全般
 
質問者が納得ローミング設定を3G固定・オートGPSをOFF・キーイルミをOFF省電力モード(機種によって名称が違うかも)をONで電池もちは少しは改善されるかもです。モッサリに関しては 待ちキャラをOFF・きせかえツールは使わない
5162日前view29
全般
 
質問者が納得P-03Bのシルバーを使用しています。この機種の最大の長所はなんと言ってもバッテリーの持ちが良いところでしょう。質問者様が候補に挙げていらっしゃる4機種の中ではバッテリーについてだけみれば1番だと思います。電池残量が%表示で確認できるのもいいですね。短所はBluetoothやGPSの機能が無い、電話やメールの着信が開いてみないと誰からなのか確認できない、見た目以上に重い等でしょうか。ですが、慣れればあまり気にならない程度かと思います。他の3機種の長所や短所については分かりかねますが、質問者様に合った機種が見...
5175日前view33
全般
 
質問者が納得電池に問題がなければ本体か充電器の故障である可能性があります。接触不良など何らかの原因があるのかもしれません。一度、携帯本体と充電器を持ってドコモショップに行かれてはいかがでしょうか?卓上ホルダを使用した場合と充電器のコードを直接差して充電する場合でも充電能力の差はありません。卓上ホルダでも接触不良による充電不良を起こす場合があります。ただ、コードを直接差す場合には無理に引き抜いたり、こねこねすると本体の端子を損傷してしまう場合がありますのでご注意下さい。まっすぐ差してまっすぐ抜けば大丈夫です。
4884日前view198
全般
 
質問者が納得もし、GalaTabからのテザリングのみでN-04Dを使えば、月々サポートを考慮してパケット代は2100円/月になります。 ただ、無線で使うことができないときにインターネット通信をするためには3G回線を使うしかありません。 となるとどうしても5985円若しくは5460円(プランによって)がかかってしまいます。
4511日前view124
全般
 
質問者が納得①基本料金などは日割りになりパケホーダイの上限は日割りになりません。日割り計算は特に手続きなども必要なく勝手に計算されます。②P-02Bは実際にタッチパネルで使用できる機能はかなり少ないです。タッチパネルに惹かれてのご購入でしたら他の機種のほうが良いと思います^^③たしかデビュー割はこの2機種には使えなかったと思いますがMNPならチェンジ割で1万円ほど割引あるかと思います。購入は金額的にはどこで購入しても大きな違いはないと思います。ただ購入にあたってドコモショップの方が丁寧な応対で良いかと思います。店員さん...
5196日前view30
全般
 
質問者が納得それは確実に違う機種なので無理です↓それが可能になると高い機種を安い壊れたのと交換して転売することができてしまいます↓それに携帯個々にバッテリーを外したとこに1個1個番号がついているので同じ機種でも番号が違えば交換は無理だった気がします☆購入が無理なら妹さんに交換してもらうしかないでしょう!
5000日前view88
全般
 
質問者が納得電源を切り、電池パックを挿し直して再起動してみてください。
5018日前view32
全般
 
質問者が納得端末は3G+GSMで、SIMフリーのタイプなら、日本も含めた世界中で使えると思います。通話とSMSのみになるでしょうが。ノキアやモトローラであると思います。SIMは現地国内なら、現地事業者のものを調達したら、通話料が安いでしょう。多分、海外ですとプリペイド式が多いと思います。FOMAカードで、ワールドウイングを使うと便利でしょうが、発着信の通話ともに高額な通話料になるでしょう。
5199日前view273
全般
 
質問者が納得>とりあえず電池パックをはずして拭いて、少ししてから電源を入れたところ電池パックを外して拭いたまではよかったんですが・・・なんでそのまま完全に乾燥するまでおいておかなかったのでしょう?そのまま電源入れずに数日乾燥させてたらまだ復活する可能性は少しはあったし、完全に復活しなくてもデータくらいは取り出せた可能性もあるのに。たぶん完全に乾燥させてない状態で電源入れたのでショートしてしまってる可能性があります、それだとデータも取り出すのは難しいですよ。万一データを取り出すとしたらドコモショップへ持って行き「データ復...
5018日前view32

この製品について質問する