ログイン
質問する
DMC-FX37
x
DMC-FX37 CASIOの解決方法
DMC-FX37の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"CASIO"
4
件の検索結果
"CASIO"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
デジカメにお詳しい方、アドバイスをお願いします。デジカメを買い換えよ...
質問者が納得
私は断然、WX7☆ただご指摘の通り、WX7はWX5の後継機になるんですが、レンズがGレンズでなくなった(カールツァイスレンズ)のと、1600万画素と高画素化した副作用で、WX5に比べて夜景や暗所でノイズが少し出やすくなりました(汗)でも高速AFになったので、WX5以上にピントが合うのは速いですネ。WX5の時から優秀で高性能だった「プレミアムおまかせオート」もパワーアップしましたし、オートだけで大丈夫なくらい夜景でも逆光でも簡単綺麗に撮れます♪Cyber-shotのフルHDも他メーカーと違って、AVCHD規格...
5108日前
view
115
全般
デジカメを買い換えようと思っています。DMC-FX37、R8、IXY...
質問者が納得
FX37はアスペクト比の問題で、横の広さは28mmに等しいです。(縦の広さは25mmより広い)>ある程度は使いこなしたいとではスペックとして、M,Av,Tv,Pのモードダイヤルがついていて最長露光時間が4秒以上、最高露光時間が1/3000以上のカメラなら、説明書をみれば使いこなすこともできます。>複数使ったことがある方コンデジは一台で~3万程度します比較のために複数購入するなんて馬鹿げています。(一部掲示板では、わざわざ比較した方もいらっしゃいますがw)
6014日前
view
29
全般
始めてデジカメを買うのですが種類がたくさんあってよくわかりません。目...
質問者が納得
どの機種も一長一短があります。何を重要視するかで、機種(メーカ)が決まると思います。カシオ:初心者向けで使いやすいです。写真の色合いはこの中では×。パナソニック:関連機器との連携がよく。総合的に良くできています。特徴なし。キャノン:カメラメーカだけに写真は色合いは○。ちょっと扱いにくい。当方の勝手な見解:パナ・カシオ・キャノンの順?写真のきれいさだけで言えば、フジフイルムが圧倒的にきれいです。また、動画はどの3機種ともいまいちです。1番は
CASIO
がいいのですが壊れた時にお金を多く取られると聞きました。本当...
5896日前
view
40
全般
初めてデジカメを購入します。
CASIO
EXILIM ZOOM EX...
質問者が納得
http://takuki.com/gabasaku/index.htmはい、お勧めの紹介。2機種のうち俺ならどっちもいや。
5957日前
view
40
1
この製品について質問する
ログイン