N-06A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"NTT"10 - 20 件目を表示
取扱説明書ISSUE DATE:NAME:PHONE NUMBER:MAIL ADDRESS:'09.5N-06A■ドコモの携帯電話からの場合  (局番なしの) 151 (無料)※一般電話などからはご利用になれません。総合お問い合わせ先 〈ドコモ インフォメーションセンター〉’09.5(2版)MDT-000119-JAA0'09.5■一般電話などからの場合        0120-800-000※携帯電話、PHS からもご利用になれます。ドコモの携帯電話からの場合 -81-3-5366-3114* (無料) *一般電話などでかけた場合には、日本向け通話料がかかります。※N-06Aから、ご利用の場合は +81-3-5366-3114 でつながります。 (「+」は「0」ボタンを1秒以上押します。)一般電話などからの場合〈ユニバーサルナンバー〉 -800-0120-0151* *滞在国内通話料などがかかる場合があります。※主要国の国際電話アクセス番号(表1)/ユニバーサルナンバー用国際電話識別番号(表2)は、取扱説明書 P.426をご覧ください。海外での紛失、盗難、精算などについて〈ド...
10かんたん検索/目次/注意事項■ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。また、お読みになった後は大切に保管してください。■ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りください。■次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使用をした場合に生じる危害や損害の程度を説明しています。■次の絵表示の区分は、お守りいただく内容を説明しています。■「安全上のご注意」は、下記の項目に分けて説明しています。1. FOMA端末、電池パック、アダプタ、FOMAカードの取り扱いについて(共通)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102. FOMA端末の取り扱いについて・・・・・・・・・ 113. 電池パックの取り扱いについて ・・・・・・・・・ 134. アダプタの取り扱いについて ・・・・・・・・・・・ 145. FOMAカードの取り扱いについて・・・・・・・ 156.医用電気機器近くでの取り扱いについて ・・ 15危険禁止火のそば、直射日光の当たる場所、炎天下の車内などの高温の場所で...
52ご使用前の確認充電するFOMA端末専用の電池パック N21をご利用ください。■電池パックの寿命電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使える時間が、次第に短くなっていきます。1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをおすすめします。また、電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。充電しながらiアプリやテレビ電話、ワンセグの視聴などを長時間行うと電池パックの寿命が短くなることがあります。■充電について詳しくは FOMA AC アダプタ 01/02(別売)、FOMA海外兼用ACアダプタ 01(別売) 、FOMADCアダプタ 01/02(別売)の取扱説明書をご覧ください。FOMA ACアダプタ 01はAC100Vのみに対応しています。FOMA ACアダプタ 02およびFOMA海外兼用ACアダプタ 01はAC100Vから240Vまで対応していますが、ACアダプタのプラグ形状はAC100V用(国内仕様)です。AC100Vから240V対応のACアダプタを海外で使用する場合は、渡航...
取扱説明書ISSUE DATE:NAME:PHONE NUMBER:MAIL ADDRESS:'09.5N-06A■ドコモの携帯電話からの場合  (局番なしの) 151 (無料)※一般電話などからはご利用になれません。総合お問い合わせ先 〈ドコモ インフォメーションセンター〉’09.5 (2.1版)MDT-000119-JAA0'09.5■一般電話などからの場合        0120-800-000※携帯電話、PHS からもご利用になれます。ドコモの携帯電話からの場合 -81-3-5366-3114 *(無料) *一般電話などでかけた場合には、日本向け通話料がかかります。※N-06Aから、ご利用の場合は +81-3-5366-3114 でつながります。 ( 「+」 は「0」ボタンを1秒以上押します。)一般電話などからの場合〈ユニバーサルナンバー〉 -800-0120-0151 * *滞在国内通話料などがかかる場合があります。※主要国の国際電話アクセス番号(表1)/ユニバーサルナンバー用国際電話識別番号 (表2) は、取扱説明書 P.426をご覧ください。海外での紛失、 盗難、 ...
244カメラバーコードリーダーを利用する〈バーコードリーダー〉外側カメラを利用しJANコード、QRコード、CODE128を読み取ります。とくにQRコードの場合、読み取りデータからPhone To/AV Phone To、Mail To、Web To、iアプリTo、ブックマーク登録、電話帳登録、文字表示、文字のコピーを行うことができます。また、画像やメロディ、トルカのデータを読み取り、再生や保存をすることもできます。 読み取りデータは5件まで登録できます。 FOMA端末が揺れたりしないようにしっかり持って操作してください。 バーコードを読み取るときは、外側カメラをバーコードから約10cm離してください。■JANコード、QRコード、CODE128について JANコードとは太さや間隔の異なる縦の線(バー)で数字を表現しているバーコードです。8桁(JAN8)および13桁(JAN13)のバーコードを読み取ることができます。※右上のJANコードをFOMA端末で読み取ると「4942857113068」と表示されます。 QRコードとは縦・横方向の模様で数字、英字、漢字、カナ、絵文字などの文字列を表現している二次元コードの1つ...
289次ページにつづくiアプリ/iウ ジ  ト 初期設定方法①DVDレコーダーなどにインターネット接続の設定をしてください(ご利用のDVDレコーダーなどの取扱説明書をご確認ください)。② 次に本アプリを起動し、メニューの「リモート録画予約」を選択するとガイダンスが表示されますので、ガイダンスに従って初期設定を進めてください。 番組予約の方法初期設定が完了した後、お好きな番組を指定してメニューからリモート録画予約を選ぶと、インターネット経由で本アプリで設定したDVDレコーダーなどと接続し、録画予約をすることができます。※すでに同じ時間に予約がされている場合には、確認メッセージが表示されます。 ご利用には別途パケット通信料がかかります。iD 設定アプリ「iD」とは、クレジット決済のしくみを利用した便利な電子マネーです。クレジットカード情報を設定したおサイフケータイやiD対応のカードをお店の読み取り機にかざすだけで簡単・便利にショッピングができます。おサイフケータイには、クレジットカード情報を2種類まで登録できるので特典などに応じてお店によって使い分けることもできます。ご利用のカード発行会社によっては、キャッシング...
iアプリ/iウ ジ  ト290FOMA通信環境確認アプリFOMA通信環境確認アプリとは、FOMA端末がFOMAハイスピードエリアを利用できるかどうかを確認するアプリです。 FOMA通信環境確認アプリを利用する際は、「ご利用上の注意」に同意した上でご利用ください。モバイルSuica登録用iアプリ「モバイルSuica登録用iアプリ」は、JR東日本が提供するおサイフケータイ対応サービス「モバイルSuica」をご利用いただく前に必要な初期設定を行う、NTTドコモが提供するiアプリです。本アプリにて初期設定を行った後、画面に従ってJR東日本サイトからモバイルSuicaアプリをダウンロードし、会員登録を行ってください。 はじめてご利用される際には、「ご注意事項(必読)」に承諾いただく必要があります。 ご利用には別途パケット通信料がかかります。 本アプリは、初期設定が完了した後に削除できますが、設定したICカード内エリアは占有された状態となります。当該エリアを他のサービスにご利用いただくためには、ICカード内のデータを全て初期化(以下、フルフォーマット)していただく必要があります。 フルフォーマットを実施するには、ドコモシ...
516付録/困 たときには知的財産権著作権・肖像権についてお客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページからのダウンロード等により取得した文章、画像、音楽、ソフトウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、改変、公衆送信等することはできません。実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限している場合がありますのでご注意ください。また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに掲載するなどして不特定多数に公開することは、肖像権を侵害するおそれがありますのでお控えください。商標についてa「FOMA」「mova」「ホームU」「着もじ」「プッシュトーク」「プッシュトークプラス」「iモード」「iアプリ」「iアプリDX」「iモーション」「iコンシェル」「iウィジェット」「iアプリコール」「iスケジュール」「デコメール(R)」「デコメ(R)」「デコメアニメ(R)」「着モーション」「キャラ電」「トルカ」「電話帳...
223次ページにつづくiモ シ ン・ム ビ /iチ ネル/iコンシ ル● iコンシェル画面の見かたと操作① インフォメーション詳細② リンクガイドインフォメーション詳細に、より詳細な情報や関連情報へのリンクがある場合に表示されます。dを押すと、各リンク先の情報(電話帳、iモードブラウザ画面、トルカ、スケジュールなど)が表示されます。③ インフォメーション一覧cで、見たいインフォメーションの詳細を表示します。未読のインフォメーションは、「 」が表示されます。④メニューバーiコンシェル画面でo[MENU]を押すと表示されます。電話帳お預かりサービスの利用→P.151スケジュール/トルカ一覧の表示→P.223iコンシェルの設定→P.224スケジュール、トルカ一覧を表示するiコンシェル画面から、スケジュールやトルカを簡単に呼び出すことができます。1iコンシェル画面(P.222)wo[MENU]2「 」または「 」を選択インフォメーションを受信するFOMA端末がFOMAサービスエリアの圏内にあるときは、自動的にインフォメーションが送られてきます。 インフォメーションを受信すると画面の上部に「 」が表示されます。 受信し...
481付録/困 たときにはFOMA端末から利用できるサービスご利用になれるサービス 電話番号番号案内サービス(有料:案内料+通話料)※電話番号の案内を希望されないお客様についてはご案内しておりません。(局番なし)104電報の発信(有料:電報料) (局番なし)115時報サービス(有料) (局番なし)117天気予報(有料) 知りたい地域の市外局番+177警察への緊急通報 (局番なし)110消防・救急への緊急通報 (局番なし)119海上で事件・事故が起きたときの緊急通報 (局番なし)118災害用伝言ダイヤル(有料) (局番なし)171コレクトコール(有料:案内料+通話料) (局番なし)106O コレクトコール(106)をご利用の際には、電話を受けた方に、通話料と1回の通話ごとの取扱手数料90円(税込94.5円)がかかります。(2009年4月現在) 番号案内(104)をご利用の際には、案内料100円(税込105円)に加えて通話料がかかります。目や上肢などの不自由な方には、無料でご案内しております。詳しくは、一般電話から116番(NTT営業窓口)までお問い合わせください。(2009年4月現在) 一般電話の「転送電話」を...

この製品について質問する