79次ページにつづく電話/テレビ電話/プ シ ト ク■ 着信音を消す場合w「レベル1」のときにg 待受画面のアイコンで、「消去」に設定されている項目が確認できます。:「FOMA電話」「WLAN電話(外線)」「WLAN電話(内線)」「テレビ電話」「プッシュトーク」を1つ以上「消去」に設定:「メール」「メッセージR」「メッセージF」を1つ以上「消去」に設定:「 」と「 」の両方を設定着信中や通話中の電話を保留にする〈応答保留/通話中保留〉<例:着信中の電話を保留にする場合>1着信中wy 「ピッピッピッ」という音が鳴り、応答保留の状態になります。相手には現在応答できないとのガイダンスが流れ、電話がつながった状態のまま保留されます。■ 通話中の電話を保留にする場合w通話中wt ■ 応答保留中/通話保留中に電話を切る場合wy 2電話に出られるようになったらr 通話保留中の場合はtを押しても保留を解除できます。保留音を設定する 〈保留音設定〉応答保留中に、相手に流れるガイダンスを設定します。 通話中の保留音を変更することはできません。1iw「設定/NWサービス」w「通話」w「保留音設定」w「応答保留音」w保留音を選択「応...