DSC-HX1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DSC HX1"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得CyberShotの高倍率ズーム機ですが、GレンズでMINOLTAの技術は生きています。BIONSやExmorなど、αと共通項目も多いですし、それなりにMINOLTA的なところはあると言えると思いますよ。ただ、コンデジですので、過度の期待は禁物ですけどね。
5690日前view21
全般
 
質問者が納得時間をかけてじっくりと撮影して楽しむのなら、EOS KissX3。気軽に撮影して楽しむのならHX1と考えています。HX1はプロトタイプを使わせてもらう機会があったのですが、コンデジとしてはかなり優秀でしたし、写真の合成機能も楽しかった。レンズもよくできています。ただ、基本的にカメラに任せて撮るのがベストな撮影スタイルになりますので、気軽に撮るつもりならいいのではないかなと思いますね。X3はその点一眼レフですから、もともと持っているキャパシティとしては見事と呼べるほどのものがあります。ですが、キットレンズの性...
5700日前view25
全般
 
質問者が納得現状では動画が撮れるレンズ交換タイプのカメラの中で性能と使いやすさはGH1Kがトップクラスですね。AFは明らかにコンデジよりは早いですし14-140mmレンズなら動画中のAFも動画用にチューニングされてて見てて違和感が無いセッティングになってます。(コンデジと同じコントラストAF方式なので比べもせずに遅いと言う人も多いですがパナソニックのAFはコントラスト方式の中でも一番早く一般的な一眼レフで使われてる位相差AF方式に近いスピードで位相差AFよりも高精度で合わせる事ができます)明るさの調整用の絞りもスムーズ...
5319日前view168
全般
 
質問者が納得X2がいいと思います。外観は似ていますが、本質は全く異なります。HX1は撮像素子の大きさがFX60などパナソニックのコンパクトデジカメと同じで、小さいです。それに対して、X2はAPS-Cサイズであり、一眼レフで一般に使われているサイズです。大きいほうが画質がよくなります。で、HX1は一眼レフではありません。また、レンズ交換も不可能です。
5386日前view34
全般
 
質問者が納得キャップが装着されていることを確認するセンサーは無いですから、キャップが付いていても動作するのはおかしい話では無いと思いますよ。また、電源を入れた際のレンズ動作はイニシャライズ動作(正常に動作するかをチェックしている)だと思いますから、逆にそれが動かない方が不安になりますね。
5513日前view55
全般
 
質問者が納得レンズ一体型の場合、見た目が一眼レフでもコンパクト機と同じCCDを使っています。そのため、一眼レフ並みの画質を期待できません。気をつけましょう。運動会でお子さんが走っている姿を追いかけながら撮りたいのであれば、コンティニュアスAF(サーボAF、追っかけフォーカス)が搭載されているものを選びましょう。上記の製品でも搭載されていないものがあります。
5539日前view57
全般
 
質問者が納得私も実際 DSC-HX1を所有しています。おっしゃりたいことは充分わかりますが。----メモリースティック PRO デュオ”と比べて約3倍の転送速度ということなのですが、今まで、お使いのものはMARK2ですよね。MARK2はAVCHD規格の録画もできますので、実は高速化されています。実際はそのようなことなので違いがないのは当然と思います。ソニーは現在、販売されていないメモリースティック PRO デュオと比べて3倍といっているところに問題があるかもしれません。ソニーのずるいところはメモリースティックPRO-H...
5546日前view36
全般
 
質問者が納得DSC-HX1を所有しています。SONYはPRO-DUOHGについては書き込み速度を公表していますが、普通のDUOは公表していません。最近のものはMARK2の表示があり、ビデオカメラのAVCHDにも対応しています。そうなると普通のDUOも性能が上がっているように思えます。感覚的な回答になりますが、HGでもDUOMARK2でも変わらないと感じています。連写というのは夜間手振れモードのことかもしれませんが、この場合はカメラ内の合成処理に時間がかかっているようです。書き込み時間は変わらないように感じています。この...
5556日前view77
全般
 
質問者が納得HX1クラスの高倍率ズーム機はそれほど値段も落ちないですし、買いたいときが買いどきなので今買ってしまってよいと思いますよ。
5626日前view37
全般
 
質問者が納得EVF付のミノルタDimageA1というカメラを持ってます。このカメラはEVFと液晶が自動で切り替わるセンサーがついていて便利なのですが、EVFの見え具合はあまりよくなく、液晶を見て撮ることが多いです。ファインダーだと一眼レフのようなスタイルで悪くないのですが、光学ファインダーのようにクリアに出ないのが残念です。パナソニックG1で、あれだけコストをかけたEVFがあっても、液晶が使いやすいためEVFを使うことは少ないという内容の評価記事がありました。
5626日前view47

この製品について質問する