DSC-HX100V
x
Gizport

DSC-HX100V サイバーショットの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"サイバーショット"22 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HX100Vを所有していす。残念ながら撮影後のプレビュー画面をオフにすることはできません。設定自体ありません。最近のソニーの機種ではプレビュー画面をオフにできないようです。ちなみにHX9V、HX5Vも所有していますが、プレビュー画面はオフにできません。
4829日前view28
全般
 
質問者が納得この機種はコンデジの最高峰ですべての機能が備わっています。言う事無しです。ただ、今ミラーレス一眼が人気でこの手の機種を買う人は少なくなっています。写真を綺麗に撮りたいのなら、同じソニーではミラーレス一眼のNEX-C3をお勧めします。コンデジとは全く違った写真に仕上がります。素人が撮ってもプロのような写真になります。それも全てオートで撮れます。操作はHX100と全く変わりません。値段も手ごろなので検討してみてはいかがでしょう。
4853日前view27
全般
 
質問者が納得フィルター枠もないのでクローズアップレンズも使えませんが810mm相当で2m強までよれるので望遠側では結構寄れるほうです。被写界深度が浅くぶれたりボケたりしやすいですがそれなりにマクロ撮影ができます。写真は600mm相当で2.5mまで寄れるレンズで撮った写真です。追記:レンズ一体式のカメラで交換レンズというのはありえないです。レンズの先端につけるクローズアップレンズなどもHX100vではフィルター枠なないので取り付けできません。ただ、そのままでも横5cmくらいが一杯に写る程度まで可能なのでHX100vで撮れ...
4857日前view39
全般
 
質問者が納得(補足)遠くから撮影すると画角が狭くなります。それと同時に被写体の少しの移動でピントが外れるというこになります。AF追尾という機能を持っている機種もありますが、どこまでという疑問もあります。プロレスはリングが照明を浴びて明るくなっています。中央重点とかスポット測光であれば、ある程度のシャッター速度を得ることが出来ますが、この写真でも動きを捉えるが難しいですからね。野球は遠い!もちろん、クロスプレーを撮影するなら、ベースにピントを合わせて人が来るのを待てばいいのです。ピッチャーは顔が動くし、バッターは撮影する...
4944日前view751
全般
 
質問者が納得2を購入しました。理由は手動ズームと単3乾電池使用で万能的に使えると思ったからです。最大の欠点はカキコミ速度の遅さです。私はこのHS10を草野球で使用しています。打者を撮る場合は特に遅くても困りません。連写でスウィングのチェックも出来ます。またベンチから外野手まで全身アップで撮れます。ただカキコミ速度が遅い(感覚的には3秒~5秒)為に連写後にシャッターチャンスが来た場合、確実にそのチャンスを逃します。3のHS20になり多少改善されたみたいですが多少です。それを考えたら動画も綺麗な1をお勧めします。この種のカ...
4923日前view98
全般
 
質問者が納得コンデジ、一眼レフ、ミラーレス一眼、そして質問者さんが指摘してるネオ一眼と今まで何種類と使ってきました。ネオ一眼は超望遠が気軽に楽しめる以外のメリットは全くありません。SONYのHX100は確か800ミリ望遠ですよね。この800ミリ、一眼レフで同じ事をすれば最低でも20万円程度は予算が必要です。それをこの機種は5万円?程度で可能。メリットはそれだけです。これに対して一眼レフのメリットは快適性と拡張性でしょう。快適性とは例えば連写。ネオ一眼で連写するとカキコミにかなり時間を取られ次への撮影がスムーズに行きませ...
4911日前view33
全般
 
質問者が納得シャッタースピードを上げる為(動きのある被写体をピタッと止めたり、室内撮影では上げないと手ブレし易いです)には2通りの方法があります。1、F値の低いレンズを使う。レンズにはどんな物(コンデジのレンズにもです)にもF値があります。レンズ前面に必ず記載があるので見て下さい。例えばF2、8~5、6みたいな表記です。この数字が低い程明るいレンズと言い、明るいレンズ程シャッタースピードは上げられます。質問者さんが選択した機種はレンズ交換が出来ないのでレンズ自体での変更は無理ですね。2、次にISO感度を上げます。カメラ...
4894日前view35
全般
 
質問者が納得動画撮影は何も変わりません。強いていえば100Vの方が持ちにくいかわりに電池の持ちやすさが良いです。写真撮影は大きく違いますねーコンデジと一眼ほどではないですが。マニュアルの自由度、ズーム性能、マクロ撮影、100Vのが上です。撮影誤差は同じくらい。オート撮影のキレイさも100Vのが上です。
4970日前view450
全般
 
質問者が納得まず、一眼レフモドキ=ネオ一眼レフです >このようなカメラの長所や短所を教えてもらえないでしょうか? 私は5年ほど前に発売されたFinepix S8000というネオ一眼を使っていたのですが、以下のようなメリットがありました。 ・光学ズーム(レンズの移動によるズーム)がコンデジに比べて圧倒的に大きく、広角から望遠まで撮れる ・一眼レフに比べて軽く、小さい ・一眼レフに近い形状により、持った時の安定感が良い また、デメリットとしては、 ・一眼レフと比べて小さな撮像素子(フィルムカメラでいうとフィルムにあ...
4633日前view107
全般
 
質問者が納得望遠が有ってもコンデジだと、どの機種もサーフィンなどは追いきれないと思います。 ただこのクラスの望遠レンズを一眼レフで買おうとすると高いです。 お値段を調べて、買っても良いかな?と思えたら 一眼レフ+500㎜前後の望遠を… ちょっと出せないかなぁ…って思ったなら高倍率のネオ一眼(コンデジにビューファインダーが付いているタイプ)を… ただし、動きを追いきれなくて失敗の確立は一眼レフよりも多いと思います。 余談ですが一眼レフでも、このクラスのレンズで動き物は初心者には難しいです。 ネオ一眼で練習と言うのも...
4636日前view100

この製品について質問する