N-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"充電"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私の知り合いが同じのを利用してますが、大丈夫みたいです。。。充電器も新品ですか?充電器が悪かったりしませんか?何度も足を運ぶのは苦痛ですが、高い買い物ですしまた交換してもらうのをおすすめします
5472日前view39
全般
 
質問者が納得卓上ホルダーはdocomoショップで販売してます価格は630円
4932日前view32
全般
 
質問者が納得交換って電池の交換でよろしいてすか?機種を1年以上利用している場合、ドコモプレミアクラブに加入していたら500ポイントで電池パックと交換できますよちなみに、2年以上だと無料でもらえます【補足】docomoの契約期間が10年を超えていたら、1年以上で無料でもらえます電池パックの寿命だとは思いますが、心配なら端末を1度ショップで点検してもらうといいですよ
5005日前view32
全般
 
質問者が納得ドコモの修理代金一覧基盤交換…8400円液晶交換…8400円外装交換…3900円端子交換…2100円修理に伴う外装交換…1050円(実費)プレミアクラブ加入者なら5250円を超える修理代は実費分を除き免除されるので修理だけなら最大5250円、外装交換まで行うと最大6300円で済みます。同レベルの機種に機種変すると6万円ですからどう考えても修理代のほうが安上がりです。air_city_hiさん
5083日前view40
全般
 
質問者が納得自分のも、携帯がそうなった事があります。使っていたのはムーバです。携帯ショップに持っていって、見てもらったら、故障ですと言われました。買い換えた方が良いと言われたので、買い換えました。
5124日前view33
全般
 
質問者が納得ウチの近所のダイソーでは充電用と兼用の「外部端子変換アタプタ」売っていたので、後輩に買ってあげました。変換アタプタは、小さいダイソーではなかったり、人気商品みたいで売り切れなお店もあるようです。後輩曰く「違いはそんなにない。」そうです。もしダイソーで購入して満足いかない音だったら、家電量販店で売ってるのを購入なさったら如何でしょう!?(105円ですし)
5329日前view31
全般
 
質問者が納得ドコモ新規契約 誰でも割は基本料半額になります シンプルバリュー Sで980円 ユニバーサル8円 iモード315円 パケホーダイダブル390円 上限4410円 三社携帯電話同じ ドコモは無料通話料1050円付 事務手数料3150円 デビュー割だと安くなります 充電器はついてない 945円現金支払いです 頭金0円の機種なら充電器代の支払いですデビュー割とひとり割(誰でも割) 二年契約です 更新月以外9975円 いります
5330日前view37
全般
 
質問者が納得私は先日N-09Aに機種変更しましたが以前使っていたP905iと比べると電池の容量はほぼ同じことに気が付きました 以前のiμシリーズは薄型電池パックの容量が少なく、特にPのスリムは電池の持ちが極端に悪く感じられたものです新品の電池は何度か充電、放電をすると電池の容量が定格に近づくようです 私は海外設定を外し(3Gに固定)マチキャラを外し時報表示も外すなどと節電に努めています(笑 ある程度使い方でも変化しますが、気になるのならばP等の待受け時間の長い機種を選ばれたほうが精神的にも良いかもしれません私はあまり好...
5390日前view30
全般
 
質問者が納得俺もN-08A使ってますけど、電池の減りは異様に早いです。レビュー等見ても電池に関しては酷評だらけです。これはどうしようもないんでしょうね。100%の充電ができないのは電池パックの不良でしょう。ショップに持っていったら良品と交換してもらえると思います。
5412日前view41
全般
 
質問者が納得同じです。まず私の場合は、充電がフルにできなくて、一見充電が終わってるようでも電池残量を見ると80%前後で止まってしまっていることが多いです。また、フル充電ができていても、あっという間に減りますね。電池レベル5⇒4は何もしないでもすぐに減ります。ドコモショップに相談し、2度取り替えてもらいましたが改善しておりません。NECに原因を調べてもらっていますが、こんな状態ではとても一日持たないですし、お話にならないですよ・・・・・・とても後悔しています。
5461日前view30
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する