N-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"39 件の検索結果
全般
 
質問者が納得同じ機種じゃないので定かじゃないですが、私はN906iμを使っています。以前はSHを使っていて、その時は無料サイトなどからダウンロードした電波・電池画像を設定できてましたが、Nではそれができなかったんです。ただし、きせかえツールを設定すれば電波も電池も変えられました。きせかえツールはメインメニューなどを含まず、電波のみ、電池のみのものもあるので、そういったものは設定できましたよ。あくまでも同じNだから、ということで、参考にしていただければ幸いです。
5443日前view48
全般
 
質問者が納得151にて操作方法を教えてもらえますがDとNねぇ~DだったらFがソフトが近いけどね買った後にあれできないこれできないと言う前に買う前にドコモショップ等やここでDの上記の質問のように出来る機種は?とご相談したほうが良かったでしょうね
5451日前view46
全般
 
質問者が納得迷惑メールはPCを使うことが多いので、基本PCを受信しないにしておいて、メルマガなど受信したいものだけを受信許可にする方法があります。アドレスを偽装して送られるメールは、なりすまし拒否でカットします。docomoのセンターで確認したやり方なのでよかったらお試しください。Menu→お客様サポート→各種設定(確認・変更・利用→メール設定→「詳細設定/解除」を選択→認証画面にて、iモードパスワードを入力し、「決定」を選択→受信/拒否設定で「設定」を選択して、「次へ」を選択ステップ1:ドコモ~その他携帯などまで全て...
4738日前view107
全般
 
質問者が納得著作権があるため楽曲の編集などは出来ません。
4666日前view69
全般
 
質問者が納得すいませんいま手元にNシリーズがないので操作は異なってしまいますが待ち受け→メニューボタン→設定/サービス→ロック/セキュリティ→非通知着信拒否設定→暗証番号→設定して下さい。
4935日前view148
全般
 
質問者が納得エコモードになっているんじゃないですか?待ち受けの上の方に電球っぽいアイコンが出ていませんか?5長押しで解除出来るはずです。
4660日前view60
全般
 
質問者が納得>この欄の顔文字の入れ替え(削除や追加)が出来る設定が見当たりません>こういった設定は出来るのでしょうか?残念ですが、できないようです(手元に説明書があったので確認してみました)追加したい顔文字は、以前お使いだった端末同様に「ユーザー辞書」や「定型文」を利用するかたちになりますね
4985日前view27
全般
 
質問者が納得MP3の音楽データーのままでは着信音設定できません。一番簡単な方法は「着もと」を使って着信音設定可能な3gp形式のファイルに変換です。http://www.chitora.jp/tyaku.html「着もとは」7z形式で圧縮されていますから解凍しなければ使えません。着もとのサイト(ちとらソフト)のトップページに解凍ソフトがあります。作業をする前に着もとサイトの説明を必ず良く読んで下さい。必要な事が記載されています。↓曲を短くするなどの編集作業のみ参考にして下さい。 http://xenonews.blog5
5020日前view39
全般
 
質問者が納得ホットモックを触って、メニュー→設定→その他設定→イルミネーション→ボタンイルミネーションの順に操作して試してみました。どうやら色の変更は出来ない様です。インフォメーションセンターも「変更は無理」と言っていました。
5100日前view43
全般
 
質問者が納得<指定着信拒否>着拒したい番号を電話帳に登録→その電話番号の頁をあける→機能→個別発着信動作選択→端末暗証番号入力→指定着信拒否この方法ですれば特定の番号を着拒できます。補足読みました。登録されている番号からの着信はできるんですよね?登録外からの着信ができないんですよね?であれば、NWサービス→ロック/セキュリティ→登録外着信拒否→端末暗証番号→許可こちらでどうですか?
5144日前view1125

この製品について質問する