N-01A
x
Gizport
 
"つ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得FOMAカードだけ差し替えるだけで大丈夫です。ただ基本料金がいまでも年間1万円も割高なプランのままなので白ロム購入は得策じゃありません。あと赤ロム/おまかせロック詐欺のリスクも負わないといけないのも事実。love_rad_0622さん
5371日前view100
全般
 
質問者が納得バッテリーの温度が高くなると充電が止まる仕様です。
5244日前view44
全般
 
質問者が納得買った時の保証書があるのならば、その保証書とN-01Aを持って行けば無料で修理してくれると思います。変にいじって壊すよりもはやめにドコモショップに持って行って、修理した方がいいと思います
5393日前view43
全般
 
質問者が納得microSDというSDカードを買ってください、メーカーはどこもあまり変わりませんその機種なら8GBまで対応しているハズですコンビニには多分売ってないと思います…家電量販店などに行ってみてください2GBなら800円~4GBは1000円~8GBなら1300円~私がいも買うのはこれくらいの安いやです
5379日前view42
全般
 
質問者が納得情報が少ないので、想像の範囲になりますが、2in1を契約していらっしゃらないですか?もし、契約しているのであれば、通常の待受画面設定はAモードの設定にしかならないので、他のモードになっていたら、待受画面が変わらないです。一度確認してみてください(;^_^A
5423日前view26
全般
 
質問者が納得ハンズフリーと音楽聞ける兼用ってまだでてないように思います。よって音楽とハンズフリーは1台のTOOTH機能の機器では無理と思われますよ。確か周波数が違うんです。(兼務型が販売されていたらごめんね)
5405日前view48
全般
 
質問者が納得D905iってスライドのですよね?ならばP-02Aがいいと思います。D905iiと同じように角が丸い形態のスライド型で使いやすいかと。去年の秋頃に人気だったように思います。N-04Aは角張っていてキーも小さいし、N-01Aは大きすぎて持っていて重いです。
5405日前view48
全般
 
質問者が納得ファイルのサイズが1メガくらいならパソコンからメールに添付すれば平気だと思います。『補足への回答』携帯で音楽を聞くだけでよろしいのならば、『mp3から着うたを作成できる無料サービス』というサイトがあります。そこでするといいでしょう。一応手順を書いておきます。1. iTunesを開いて、上のへんにある編集>設定>一般のところにあるインポート設定で、インポート方式をmp3エンコーダに変 更します。2. iTunesにその曲を入れて、その曲を選んで左クリック>mp3バージョンを作成、とあるのでmp3バージョンを作...
5436日前view31
全般
 
質問者が納得iメニュー→お客様サポート→各種設定→メール設定→希望アドレスていう順番にすれば大丈夫だと思いますよ(^-^)または メール→メール設定→受信・表示設定→アドレス・迷惑メール設定→希望アドレスでも出来ると思います(^^)v下の方は機種が違いますので、少し書き方が違うかもしれません(^^;)
5440日前view144
全般
 
質問者が納得こないだ全く同じ状況になりました(T_T)ドコモショップにもっていった所修理にだすことになりましたが電源が入るのであればブックマークと電話帳は移してもらえます他は残念ですが諦めなければいけません。電源が入らなくなる前に早めにショップに持ってく事をオススメします★
5446日前view1156

この製品について質問する