58もっとカメラのことが知りたいときに画像サイズ画像を構成する点(ピクセル)の数で表した画像の大きさのこと。例えば、640 * 480で撮影した画像は、パソコンのモニタの設定が640 * 480のときではモニタ全体に表示されますが、1024 * 768ではモニタの一部分にだけ表示されます。画素数画像を形成する最小単位の点。画素数が多いほ ど、サイズの大きな画像を作るのに適しています。スリープモード(待機状態)電池を節約するためのモード。電源を入れたままカメラを一定時間放置すると、電池を節約するためにカメラは動作を停止します。シャッターボタンや十字ボタンなどの操作をすると、すぐにカメラは動作します。ノイズリダクション暗いところの撮影では、CCDにあたる光の量が少なくなるので、遅いシャッター速度で撮影します。長時間露光時はCCDに光があたっていない部分からも信号が発生し、ノイズとして画像に記録されます。ノイズリダクションが働くとカメラが自動的にノイズを軽減してきれいな画像を撮影することができます。露出画像が写るために得る光の量。シャッター速度と絞りでレンズを通して入ってくる光の量を調節して、露出を決めます。アルフ...