N905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"印"20 - 30 件目を表示
7かんたん検索/目次/注意事項iアプリaiアプリとは aiアプリのダウンロードaiアプリの起動 aお買い上げ時に登録されているソフトaiアプリ待受画面 aiアプリのバージョンアップ などP.241おサイフケータイ/トルカaおサイフケータイとは aiCお引っこしサービスとはaおサイフケータイの利用 aトルカとは aトルカの取得aトルカの表示 aICカードロック設定 などP.255GPS機能P.263a現在地の確認 aGPS対応iアプリを使うa位置情報の提供 a現在地の通知 a位置情報の履歴 などワンセグaワンセグとは aチャンネル設定 aワンセグを見るa視聴/録画の予約 aデータ放送 aワンセグを録画するaワンセグの設定 などP.277フルブラウザaパソコン向けのインターネットホームページの表示aビューアタイプ aスタンダードタイプ aフルブラウザ設定(ビューアタイプ設定/スタンダードタイプ設定) などP.293データ表示/編集/管理aデータBOXについて a静止画 a動画/iモーションaビデオ再生 aキャラ電 aメロディ aきせかえツールamicroSDメモリーカード  a赤外線通信/iC通信aPDFデータの...
18かんたん検索/目次/注意事項共通のお願いc水をかけないでください。FOMA端末、電池パック、アダプタ(充電器含む)、FOMAカードは防水仕様にはなっておりません。風呂場など、湿気の多い場所でのご使用や、雨などがかかることはおやめください。また、身に付けている場合、汗による湿気により内部が腐食し故障の原因となります。調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場合、保証対象外となり修理できないことがありますので、あらかじめご了承願います。なお、保証対象外ですので修理を実施できる場合でも有料修理となります。cお手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。aFOMA端末のディスプレイは、 カラー液晶画面を見やすくするため、特殊コーティングを施してある場合があります。お手入れの際に、乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合があります。取り扱いには十分ご注意いただき、お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。また、ディスプレイに水滴や汚れなどが付着したまま放置すると、シミになったり、コーティングがはがれることがあります。 aアルコール、シンナー、ベンジン、洗剤などで...
50ご使用前の確認国内で利用する場合は、「3G/GSM切 替」(P.429)を「3G」に設定すると、通話(通信) ・待受時間は長くなります。ACアダプタ/DCアダプタで充電する■ACアダプタ(別売)の場合■DCアダプタ(別売)の場合1FOMA端末の外部接続端子の端子キャップを開ける2ACアダプタ/DCアダプタのコネクタをFOMA端末の外部接続端子に水平に差し込む3ACアダプタのプラグをコンセントに差し込むDCアダプタのプラグを車のシガーライタソケットに差し込む充電がはじまります。4充電が終わったら、リリースボタンを押しながらACアダプタ/DCアダプタのコネクタを FOMA端末から水平に引き抜く無理に引っ張ろうとすると故障の原因になります。5ACアダプタのプラグをコンセントから抜くDCアダプタのプラグを車のシガーライタソケットから抜く6FOMA端末の外部接続端子の端子キャップを閉じる卓上ホルダで充電する1ACアダプタ(別売)のコネクタを卓上ホルダ(別売)背面の端子に水平に差し込むAC100VコンセントプラグFOMA ACアダプタ 01/02リリースボタン矢の表記面を上にする端子キャップコネクタシガーライタソケ...
51ご使用前の確認2ACアダプタのプラグをコンセントに差し込む3図のように、卓上ホルダを押さえながら、FOMA端末を①の方向にしっかりと取り付ける充電中は充電ランプが赤色に点灯します。充電ランプが消灯すれば充電は終了です(フル充電)。電源が入っている場合、充電中は「 」が点滅し、充電が終了すると、「」が点灯します。4充電が完了したら、卓上ホルダを押さえながらFOMA端末を手前に倒し、矢の方向へ持ち上げる電池残量の確認のしかた 〈電池残量〉残量の確認は目安としてご利用ください。電池残量表示で確認するFOMA端末の電源を入れると、電池残量を示すアイコンが自動的に表示されます。音と表示で確認する電池残量を音と表示でお知らせします。1iw「各種設定」w「その他」w「電池残量」確認画面が表示され、電池残量に合わせて音が鳴ります。約3秒後に電池残量の表示は消えます。「ピッピッピッ」 :十分残っています。「ピッピッ」 :まだ大丈夫です。「ピッ」 :電池残量がほとんどありません。充電してください。電池が切れたときは?電池切れアラームとともに左のような画面が点滅表示されます。電池切れアラームは約10秒間鳴り、約1分後に...
152カメラカメラをご利用になる前にFOMA端末に内蔵されているカメラを使って、静止画や動画を撮影できます。 FOMA端末を閉じた状態ではカメラ機能の起動や撮影はできません。カメラの使いかた● カメラモードにするには次の4とおりの方法があります。① 待受画面のデスクトップアイコン( )を選択する② 待受画面表示中に F[C](1秒以上)を押す③ メインメニューの「LifeKit」、またはシンプルメニューから「カメラ」を選択する④「ヨコスタイル設定」の「スタイルチェンジ設定」を「フォトモード」に設定しているとき、待受画面表示中にビュースタイルに切り替える 約3分以上ボタン操作をしなかったときは、自動的にカメラモードを終了します。 FOMA端末がビュースタイルのときに、待受画面でF[C]を1秒以上押すと、横画面でカメラが起動します。● 外側カメラと内側カメラを切り替えるには撮影画面でu[機能]を押し、機能メニューから「内側カメラ」または「外側カメラ」を選択します。■外側カメラほかの人や動物、風景などを撮影するときに使うと便利です。画面には、自分が見たとおりに表示されます(正像表示:画面に表示された向きで撮影されま...
174カメラ電話発信⋯⋯電話番号モードの読み取りデータのとき、その電話番号に電話をかけたり、SMSを作成できます。「Phone To機能」→P.189電話帳登録⋯⋯読み取りデータを電話帳に登録します。登録されるデータは、表示中の読み取りデータや画面によって異なります。Bookmark登録 ⋯⋯URLモードの読み取りデータのとき、そのURLをBookmark に登録します。電話帳検索⋯⋯読み取りデータを使って電話帳を検索します。読み取り画面の場合、名刺読み取りモード、メール作成モードのときは検索できません。テキストメモ登録⋯⋯読み取りデータを「テキストメモ」に登録します。名刺読み取りモード、メール作成モードの読み取りデータは登録できません。読取モード設定※2 ⋯⋯ 読み取りモードを「名刺読み取り/メール作成/URL/メールアドレス/電話番号/フリーメモ」から選択します。反転モード設定※2 ⋯⋯ 刷物の状態を設定します。自動設定⋯⋯反転/無反転を自動的に判断します。無反転固定⋯⋯薄い色地に濃い色の文字が刷されているときに選択します。反転固定⋯⋯濃い色地に薄い色の文字が刷されているときに選択します。ガイダンス...
1区点コード一覧<区点コード一覧の見かた>最初に「区点1~3桁目」の数字を入力してから、次に「区点4桁目」の数字を入力します。d 区点コード一覧の表示は、実際の見えかたが異なるものがあります。区点1~3桁目区点1~3桁目区点1~3桁目区点4桁目 区点4桁目 区点4桁目бвгдеёжзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюя─│┌┐┘└├┬┤┴┼━┃┏┓┛┗┣┳┫┻╋┠┯┨┷┿┝┰┥┸╂①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳ⅠⅡⅢⅣⅤⅥⅦⅧⅨⅩ ㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㎞㎎㎏㏄㎡平成      №㏍    ㊤㊥㊦㊧㊨㈱㈲㈹㍾㍽㍼≒≡∫∮∑   ∟⊿∵  亜唖娃阿哀愛挨姶逢葵茜穐悪握渥旭葦芦鯵梓圧斡扱宛姐虻飴絢綾鮎或粟袷安庵按暗案闇鞍杏以伊位依偉囲夷委威尉惟意慰易椅為畏異移維緯胃萎衣謂違遺医井亥域育郁磯一壱溢逸稲茨芋鰯允咽員因姻引飲淫胤蔭院陰隠韻吋右宇烏羽迂雨卯鵜窺丑碓臼渦嘘唄欝蔚鰻姥厩浦瓜閏噂云運雲荏餌叡営嬰影映曳栄永泳洩瑛盈穎頴英衛詠鋭液疫益駅悦謁越閲榎厭円園堰奄宴延怨掩援沿演炎焔煙燕猿縁艶苑薗遠鉛鴛塩於汚甥凹央奥往応押旺横欧殴王翁襖鴬鴎黄岡沖荻億屋憶臆桶牡乙俺卸恩温穏音下化仮何伽価佳加可嘉夏嫁家寡科暇果...
171次ページにつづくカメラInternet⋯⋯URLを反転している場合、そのURLのサイトに接続します。「Web To機能」→P.189iモードメール作成※⋯⋯「メール作成」を反転している場合、読み取りデータが入力されたiモードメールを作成します。メールアドレスを反転している場合、そのメールアドレスが宛先に入力されたiモードメールを作成します。電話発信⋯⋯電話番号を反転している場合、その電話番号に電話をかけます。「Phone To機能」→P.189電話帳登録⋯⋯「電話帳登録」を反転している場合、読み取りデータを電話帳に登録します。電話番号を反転している場合、その電話番号を電話帳に登録します。メールアドレスを反転している場合、そのメールアドレスを電話帳に登録します。「電話帳に登録する」→P.95Bookmark登録 ⋯⋯ 「Bookmark登録」を 反転 している場合、読み取りデータをBookmarkに登録します。URLを反転 している場合、そのURLをBookmarkに登録します。「ブックマークに登録する」→P.183画像保存⋯⋯画像をデータBOXのマイピクチャに保存します。待受画面などに設定しない場合は、...
323デ タ表示/編集/管理保存容量確認⋯⋯きせかえツールの保存容量などを表示します。ソート⋯⋯指定した条件に従ってパッケージを並び替えます。削除⋯⋯「1件削除/選択削除/全削除」から選択します。「複数選択について」→P.44microSDメモリーカードについてN905iでは市販の2GバイトまでのmicroSDメモリーカードに対応しています(2007年12月現在) 。microSDメモリーカードの製造メーカーや容量など、最新の動作確認情報については下記のサイトをご覧ください。また、掲載されているmicroSDメモリーカード以外については、動作しない場合がありますのでご注意ください。iモードから「みんなNらんど」への接続のしかた→P.178パソコンから  http://www.n-keitai.com/なお、掲載されている情報は動作確認の結果であり、すべての動作を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。取扱い上のご注意 microSDメモリーカードは、FOMA端末の電源を切った状態で取り付けや取り外しを行ってください。 microSDメモリーカードにラベルやシールを貼らないでください。 mic...
170カメラ読み取り画面(P.169)読み取りデータ一覧⋯⋯「読み取りデータを利用する」→P.170ライト⋯⋯ライトを点灯または消灯します。デスクトップ貼付→P.121読み取りデータを利用する 利用できる読み取りデータは、以下のとおりです。1読み取り画面(P.169)wu[機能]w「読み取りデータ一覧」「読み取りデータ一覧画面」が表示されます。2読み取りデータを選択「読み取りデータ詳細画面」が表示されます。3表示されている項目を選択読み取りデータ一覧画面(P.170)タイトル編集⋯⋯読み取りデータのタイトルを編集します。全角9文字、半角18文字まで入力できます。結果表示⋯⋯読み取りデータ詳細画面を表示します。1件削除・全削除 ⋯⋯読み取りデータを1件または全削除します。読み取りデータ詳細画面(P.170)登録⋯⋯読み取ったデータを登録します。一覧表示⋯⋯読み取りデータ一覧画面を表示します。表示しているデータが未登録の場合、データを削除するかどうかの確認メッセージが表示されます。 傷、汚れ、破損、刷の品質、光の反射、QRコードのバージョンによっては正しく認識できない場合があります。 読み取りが完了すると読み取...

この製品について質問する