N905i
x
Gizport

N905i データ通信の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データ通信"30 - 40 件目を表示
パソコン接続マニュアルFOMA端末から利用できるデータ通信 について............. 1ご使用になる前に ...................................................... ......... 3手順を確認する........................................................ ............ 4パソコンの設定をする ..................................................... ... 7FOMA PC設定ソフトについて ....................................... 10各種設定の方法........................................................ ............ 16設定した通信を実行する.................................................... .22通信設定最適化...............................
1FOMA端末から利用できるデータ通信についてパケット通信と64Kデータ通信FOMA端末とパソコンを接続して利用できるデータ通信は、 パケット通信と64Kデータ通信に分類されます。d パケット通信受信最大3.6Mbps、送信最大384kbpsの通信速度でデータを送受信します※。パケット通信は通信時間や距離に関係なく、 送受信されたデータ量に応じて課金されます。 データ量の大きいファイルの送受信を行った場合、 通信料金が高額になりますのでご注意ください。FOMAネットワークに接続された企業内LANにアクセスし、データの送受信を行うこともできます。aドコモのPDA「sigmarion Ⅲ」や「musea」でパケット通信をご利用の場合、送受信ともに最大384kbpsとなります。ハイスピードエリア対応の高速通信には対応しておりません。※:FOMAハイスピードエリア外では送受信ともに最大384kbpsとなります。d 64Kデータ通信データ量に関係なく、接続された時間に応じて課金されます。長時間にわたる接続を行った場合、通信料金が高額になりますのでご注意ください。■パケット通信をするにはパケット通信はFOMA 充電機能...
2ご利用にあたっての留意点インターネットサービスプロバイダの利用料についてインターネットを利用する場合は、ご利用になるインターネットサービスプロバイダに対する利用料が必要となる場合があります。この利用料は、FOMAサービスの利用料とは別に直接インターネットサービスプロバイダにお支払いいただきます。利用料の詳しい内容については、ご利用のインターネットサービスプロバイダにお問い合わせください。 ドコモのインターネット接続サービス「mopera U」/「mopera」をご利用いただけます。 「mopera U」をご利用いただく場合は、お申し込みが必要(有料)となります。 「mopera」をご利用いただく場合は、お申し込み不要、月額使用料無料です。接続先(インターネットサービスプロバイダなど)の設定についてパケット通信と64Kデータ通信では接続先が異なります。パケット通信を行うときはパケット通信対応の接続先、64Kデータ通信を行うときはFOMA64Kデータ通信、またはISDN同期64K対応の接続先をご利用ください。aDoPaのアクセスポイントには接続できません。aPIAFSなどのPHS64K/32Kデータ通信のアク...
3ご使用になる前に動作環境についてデータ通信を利用するためのパソコンの動作環境は以下のとおりです。※1 : OSアップグレードからの動作は保証の対象外となります。※2 : 必要メモリ・ハードディスク容量は、パソコンのシステム構成によって異なることがあります。 d メニューが動作する推奨環境はMicrosoft Internet Explorer 6.0以降※です。 CD-ROMをセットしてもメニューが表示されない場合は次の手順で操作してください。①「スタート」→「マイコンピュータ」を開くWindows Vistaの場合は 「」 →「コンピュータ」を開く② CD-ROMアイコンを右クリックし、 「開く」を選択する③「index.html」をダブルクリックする※:Windows Vistaの場合、推奨環境はMicrosoft Internet Explorer 7.0以降です。必要な機器についてFOMA端末とパソコン以外に以下のハードウェア、ソフトウェアを使います。 a「FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01」 (別売)または「FOMA USB接続ケーブル」 (別売)aCD-ROM「FOMA N905i...
4手順を確認するデータ通信ではダイヤルアップ接続によって、FOMAデータ通信に対応したインターネットサービスプロバイダやLANに接続できます。設定完了までの流れパケット通信および64Kデータ通信を利用する場合の準備について説明します。※: FOMA端末とパソコンを接続してインターネットをするには、ブロードバンド接続等に対応した「mopera U」 (お申し込み必要)が便利です。使用した月だけ月額使用料がかかるプランもございます。また、お申し込みが不要で今すぐインターネットに接続できる「mopera」もご利用いただけます。詳しくはドコモのホームページをご覧ください。FOMA PC設定ソフトのインストールa FOMA PC設定ソフトを使えるようにします。 「FOMA PC設定ソフトをインストールする」→P.12パソコンとの接続/FOMA通信設定ファイル(ドライバ)のインストールa パソコンとFOMA端末をFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01(別売)で接続する方法を確認します。→P.5a FOMA通信設定ファイルをインストールします。→P.7設定するa mopera U、mopera※→P.17a その他...
5USBモード設定を「通信モード」にする外部接続端子をパケット通信、64Kデータ通信によるデータ転送に使う準備をします。d パソコンに取り付ける前に、 「USBモード設定」を「通信モード」に設定してください。1i w「各種設定」 w「外部接続」 w「USBモード設定」 w「通信モード」取り付け方法FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01(別売)の取り付け方法について説明します。1FOMA端末の外部接続端子の端子キャップを開ける2FOMA端末 の外部接続端子の向きを確認して、 FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01の外部接続コネクタを水平に「カチッ」と音がするまで差し込む 3FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01のUSBコネクタを、パソコンのUSB端子に接続するFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01を接続するとFOMA端末に「 」が表示されます。おしらせd FOMA端末に表示される「 」は、FOMA通信設定ファイルのインストールを行い、パソコンとの接続が認識されたときに表示されま す。FOMA 通信設定ファイルのインストール前には、パソコンとの接続が認識されず、「」 も表示されません。
6取り外し方法FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01(別売)の取り外し方法について説明します。 1パソコンのUSB端子からFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01を引き抜く2FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01の外部接続コネクタのリリースボタンを押しながら、水平に引き抜く3FOMA端末の外部接続端子の端子キャップを閉じるおしらせd FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01の取り付け・取り外しを連続して行うと、FOMA端末がパソコンに正しく認識できなくなることがありますので間隔をおいて行ってください。d 通信の切断・誤動作・データ消失の原因となるため、 データ通信中にFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01の取り外しは行わないでください。 d FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01の外部接続コネクタをFOMA端末の外部接続端子から引き抜くときは、コネクタのリリースボタンを押しながら引き抜いてください。無理に引っ張ろうとすると故障の原因となります。
7かんたん検索/目次/注意事項iアプリaiアプリとは aiアプリのダウンロードaiアプリの起動 aお買い上げ時に登録されているソフトaiアプリ待受画面 aiアプリのバージョンアップ などP.241おサイフケータイ/トルカaおサイフケータイとは aiCお引っこしサービスとはaおサイフケータイの利用 aトルカとは aトルカの取得aトルカの表示 aICカードロック設定 などP.255GPS機能P.263a現在地の確認 aGPS対応iアプリを使うa位置情報の提供 a現在地の通知 a位置情報の履歴 などワンセグaワンセグとは aチャンネル設定 aワンセグを見るa視聴/録画の予約 aデータ放送 aワンセグを録画するaワンセグの設定 などP.277フルブラウザaパソコン向けのインターネットホームページの表示aビューアタイプ aスタンダードタイプ aフルブラウザ設定(ビューアタイプ設定/スタンダードタイプ設定) などP.293データ表示/編集/管理aデータBOXについて a静止画 a動画/iモーションaビデオ再生 aキャラ電 aメロディ aきせかえツールamicroSDメモリーカード  a赤外線通信/iC通信aPDFデータの...
11FOMA PC設定ソフトのインストールからインターネット接続までの流れ「FOMA PC設定ソフト」をインストールしますインストール方法は、P.12を参照してください。「旧FOMA PC設定ソフト」がインストールされている場合は、 「FOMA PC設定ソフトVer 4.0.0」のインストールを行う前にアンインスト-ルしてください。「旧FOMA PC設定ソフト」がインストールされている場合は、 「FOMA PC設定ソフトVer 4.0.0」のインストールは行えません。「旧W-TCP設定ソフト」および「旧APN設定ソフト」がインストールされているという画面が出た場合は、P.14を参照してください。各種設定前の準備をします各種設定の前にFOMA端末とパソコンが接続され、かつ正しく認識されていることを確認してください。FOMA端末とパソコンの接続方法については、P.5を参照してください。FOMA端末をパソコンに正しく認識させる方法については、 「パソコンの設定をする」 (P.7)を参照してください。FOMA端末がパソコンに正しく認識されていない場合、各種設定および通信を行うことができません。その場合は通信設定ファイ...
10FOMA PC設定ソフトについて FOMA PC設定ソフトを使うと、簡単な操作で以下の設定ができます。d FOMA PC設定ソフトを使わずに、パケット通信や64Kデータ通信を設定することもできます。→P.27FOMA端末とパソコンとの接続については、P.5を参照してください。かんたん設定ガイドに従い操作することで、 「FOMAデータ通信用ダイヤルアップの作成」を行い、同時に「通信設定最適化」などを行います。通信設定最適化「FOMAパケット通信」を利用する前に、パソコン内の通信設定を最適化します。通信性能を最大限に活用するには、通信設定最適化が必要となります。接続先(APN)の設定パケット通信を行う際に必要な接続先(APN)の設定を行います。FOMAパケット通信の接続先には、64Kデータ通信と異なり電話番号は使用しません。あらかじめ接続先ごとに、FOMA端末にAPN(Access Point Name)と呼ばれる接続先名を登録し、その登録番号(cid)を接続先電話番号欄に指定して接続します。お買い上げ時、cid1にはmoperaの接続先(APN) 「mopera.ne.jp」が、cid3にはmopera ...

この製品について質問する