N905i
x
Gizport

N905i メッセージの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メッセージ"40 - 50 件目を表示
2本書の見かた/引きかた(つづき)※本文中のページとは内容が異なります。その他の便利な機能マルチアクセスについて.................................................... ........................... 368マルチタスクについて..................................................... ................................. 369データを時系列に表示する ................................................... ....... 370キーワード検索する...................................................... .................................... 371アラーム機能を利用する.................................................... ..............................
3 本書では、画面を見やすくするために「待受画面」の設定を「OFF」にした状態で、背景を白、文字を黒にして記載しています。また、操作説明の画面は説明に必要な部分をクローズアップして記載していることがあります。 画面の配色やアイコンは本体色Whiteのお買い上げ時の表示で記載しています。メインメニューは「Standard」の表示で記載しています。 本書は、主にお買い上げ時の設定をもとに説明していますので、お買い上げ後の設定の変更によってFOMA端末の表示が本書での記載と異なる場合があります。 本書で掲載している画面はイメージであるため、実際の画面とは異なる場合があります。 本書では、「ICカード機能に対応したおサイフケータイ対応iアプリ」を「おサイフケータイ対応iアプリ」と記載しています。 本書の操作説明では、ボタンを押す操作を簡略なボタンイラストで表現しています。371次ページにつづく能機な利便の他のそアラーム機能を利用する 〈アラーム〉アラームは10件まで登録できます。1i 「LifeKit」 「アラーム」「アラーム画面」が表示されます。以前にアラームを設定したことがある場合は、前回の設定内容が表示されます...
6かんたん検索/目次/注意事項本書の見かた/引きかた ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 1かんたん検索 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 4目次 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 6FOMA N905iの主な機能⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 8FOMA N905iを使いこなす!⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯10安全上のご注意 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯12取り扱い上の注意について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯18知的財産権について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯20本体付属品および主なオプション品について ⋯⋯⋯⋯23目次ご使用前の確認a各部の名称と機能 aスタイルについて aディスプレイの見かたaメニューの選択方法 a基本操作 aFOMAカードa電池パックの取り付け/取り外し a充電a電源を入れる a初期設定 a時計設定a発信者番号通知 などP.25電話/テレビ電話a音声電話/テレビ電話をかける a音声電話とテレビ電話の切り替え aハンズフリー aリダイヤル/着信履歴 a着もじ aWORLD CALL  a音声電話/テレビ電話を受ける a受話音量 a着信音量 a応答保留 a公共モード(ドライブモード/電...
7かんたん検索/目次/注意事項iアプリaiアプリとは aiアプリのダウンロードaiアプリの起動 aお買い上げ時に登録されているソフトaiアプリ待受画面 aiアプリのバージョンアップ などP.241おサイフケータイ/トルカaおサイフケータイとは aiCお引っこしサービスとはaおサイフケータイの利用 aトルカとは aトルカの取得aトルカの表示 aICカードロック設定 などP.255GPS機能P.263a現在地の確認 aGPS対応iアプリを使うa位置情報の提供 a現在地の通知 a位置情報の履歴 などワンセグaワンセグとは aチャンネル設定 aワンセグを見るa視聴/録画の予約 aデータ放送 aワンセグを録画するaワンセグの設定 などP.277フルブラウザaパソコン向けのインターネットホームページの表示aビューアタイプ aスタンダードタイプ aフルブラウザ設定(ビューアタイプ設定/スタンダードタイプ設定) などP.293データ表示/編集/管理aデータBOXについて a静止画 a動画/iモーションaビデオ再生 aキャラ電 aメロディ aきせかえツールamicroSDメモリーカード  a赤外線通信/iC通信aPDFデータの...
7パソコンの設定をするここでは、FOMA通信設定ファイル(ドライバ)のインストール手順を説明します。FOMA通信設定ファイル(ドライバ)をインストールするd FOMA 通信設定ファイルのインストールを行う場合は、必ずパソコンの管理者権限を持ったユーザアカウントで行ってください。それ以外のアカウントでインストールを行うとエラーとなります。パソコンの管理者権限の設定操作については、各パソコンメーカ、マイクロソフト社にお問い合わせください。1Windowsを起動して、 「FOMA N905i用CD-ROM」をパソコンにセットする右の画面が自動的に表示されます。2「データリンクソフト・各種設定ソフト」をクリックする3「FOMA通信設定ファイル(USBドライバ) 」の項目の「インストール」をクリックする4開いたフォルダの中から「 FOMAinst. exe」をダブルクリックするお使いのパソコンの設定によっては「FOMAinst」と表示されることがあります。5ソフトウェア使用許諾契約書の内容を確認の上、契約内容に同意する場合は「同意する」をクリックする「同意しない」をクリックするとインストールは中止されます。6FOMA端...
11かんたん検索/目次/注意事項● 音楽 CD microSD メモリーカード 音楽配信 サイト FOMA端末 平型ステレオイヤホンセット (別売)などを接続すれば、 携帯オーディオプレーヤー 感覚で利用できます。 ● 着もじ ドコモ太郎 着いたよ~  [着信中] 「2in1」● ● 電話に出る前にメッセ-ジをアニメーションで知らせる 「着もじ」「Napster®」に対応した 「ミュージックプレーヤー」1つの携帯電話で2つの電話番号とメールアドレスが使える 電話番号:090-AAAA-AAAA アドレス:××A@docomo.ne.jp 電話帳:Aモード用 Aモード 電話番号:090-BBBB-BBBB アドレス:××B@docomo.ne.jp 電話帳:Bモード用 Bモード A モード デュアル モード Aモードで 電話・メール B モード Bモードで 電話・メール 電話帳A メールBOX A 発着信履歴A 留守電A ・・・・・ 電話帳A・B メールBOX A・B 発着信履歴A・B 留守電A・B ・・・・・ 電話帳B メールBOX B 発着信履歴B 留守電B ・・・・・ 配信予約した音楽番組が夜間に...
20かんたん検索/目次/注意事項著作権・肖像権についてお客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページからのダウンロード等により取得した文章、画像、音楽、ソフトウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、改変、公衆送信等することはできません。実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限している場合がありますのでご注意ください。また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに掲載するなどして不特定多数に公開することは、肖像権を侵害するおそれがありますのでお控えください。商標についてa「FOMA」「mova」「着もじ」「プッシュトーク」「プッシュトークプラス」「iモード」「iアプリ」「iアプリDX」「iモーション」「デコメール」「着モーション」「キャラ電」「トルカ」「電話帳お預かりサービス」「おまかせロック」「mopera」「mopera U」「WORLD CALL」 「デュアルネットワーク」「Fir...
232「ダイヤル」をクリックし、接続を実行する mopera Uまたはmoperaの場合は、 「ユーザー名」 ・「パスワード」については空欄のままでも接続できます。その他のプロバイダやダイヤルアップ接続の場合は、 「ユーザー名」 ・「パスワード」を入力し、 「ダイヤル」をクリックしてください。「パスワードを保存する」をチェックすると、次回からは入力の必要がなくなります。3接続されたことを確認し、 「OK」 をクリックする設定状況やOSの種類によっては、右の画面が表示されない場合があります。以前に「接続」のメッセージを表示しない設定にしてある場合や、Windows Vistaの場合は、この画面は表示されません。d パケット通信中には、通信状態によってFOMA端末にアイコンが表示されます。(通信中、データ送信中) (通信中、データ受信中) (通信中、データ送受信なし) (発信中、または切断中) (着信中、または切断中) d 64Kデータ通信中には、FOMA端末に「 」が表示されます。おしらせd FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01(別売)でデータ通信をする場合、ダイヤルアップアイコンからの発信は...
32ご使用前の確認■アイコン表示エリア 表内に掲載しているアイコンは、ディスプレイのものです。イルミネーション・ウィンドウに表示されるアイコンについては、一部見えかたが異なるものがあります。アイコン アイコンの内容1電池残量→P.512電波の受信レベル→P.52サービスエリア外/電波が届かない場所→P.52セルフモード→P.1473iモード中→P.176iモード通信中→P.176パケット通信中(データ送受信なし)※1パケット通信中(発信)※1パケット通信中(着信)※1パケット通信中(データ送信中)※1パケット通信中(データ受信中)※1プッシュトーク通信中→P.864SSL対応ページを表示中→P.1795未読メールあり→P.208(赤色) 受信BOX満杯→P.208FOMAカードのSMS満杯→P.336未読メールあり/FOMAカードのSMS満杯→P.208、336(赤色) 受信BOX満杯/FOMAカードのSMS満杯→P.208、336未読エリアメールあり→P.2306未読メッセージRあり→P.228(赤色) メッセージR満杯→P.228未読メッセージFあり→P.228(赤色) メッセージF満杯→P.228未読メ...
46ご使用前の確認FOMAカード動作制限機能についてFOMA端末には、お客様のデータやファイルを保護するためのセキュリティ機能として、FOMAカード動作制限機能が搭載されています。 サイトなどからデータやファイルをダウンロードしたり、メールに添付されたデータなどを取得すると、それらのデータやファイルにはFOMAカード動作制限機能が自動的に設定されます。 FOMAカード動作制限機能が設定されたデータやファイルは、取得時と同じFOMAカードが挿入されているときのみ操作することができます。 FOMAカード動作制限機能の対象となるデータやファイルは以下のとおりです。iモードメールに添付されているファイル(トルカを除く)画面メモデコメールや署名に挿入されている画像iアプリ(iアプリ待受画面を含む)画像(アニメーション、Flash画像を含む)メロディWord/Excel/PowerPointのデータトルカ(詳細)の画像電話帳お預かりセンターからダウンロードした画像Music&Videoチャネルの番組コンテンツ移行対応のデータiモーションキャラ電着うた(R)※・着うたフル(R)PDFデータきせかえツールテレビ電話伝言メモ動...

この製品について質問する