N905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スタイル"5560 - 5570 件目を表示
6かんたん検索/目次/注意事項本書の見かた/引きかた ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 1かんたん検索 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 4目次 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 6FOMA N905iの主な機能⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 8FOMA N905iを使いこなす!⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯10安全上のご注意 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯12取り扱い上の注意について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯18知的財産権について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯20本体付属品および主なオプション品について ⋯⋯⋯⋯23目次ご使用前の確認a各部の名称と機能 aスタイルについて aディスプレイの見かたaメニューの選択方法 a基本操作 aFOMAカードa電池パックの取り付け/取り外し a充電a電源を入れる a初期設定 a時計設定a発信者番号通知 などP.25電話/テレビ電話a音声電話/テレビ電話をかける a音声電話とテレビ電話の切り替え aハンズフリー aリダイヤル/着信履歴 a着もじ aWORLD CALL  a音声電話/テレビ電話を受ける a受話音量 a着信音量 a応答保留 a公共モード(ドライブモード/電...
25ご使用前の確認各部の名称と機能....................................................... ............................................................ 26スタイルについて....................................................... ............................................................ 29ディスプレイの見かた..................................................... ...................................................... 31イルミネーション・ウィンドウ(背面ディスプレイ)の見かた ..................................... 35メニューの選択方法.....................................................
29ご使用前の確認スタイルについて本FOMA端末には3つのスタイルがあります。主に本書では操作や機能の説明を、FOMA端末を開いた状態で行っています。ビュースタイルに切り替える本FOMA端末は、ディスプレイを回転させて、ディスプレイを外向きにした状態で閉じて利用できます。このスタイルをビュースタイルと呼びます。ビュースタイルから折り畳んだ状態に戻すには逆の手順で行います。O 回転時は、ディスプレイの角がボタンや本体に接触しないようにご注意ください。 ビュースタイルに切り替えるときは、指をはさまないようにご注意ください。 ビュースタイルで持ち歩くときは、誤って操作しないようにご注意ください。通常スタイル(FOMA端末を開いた状態)ビュースタイル FOMA端末を折り畳んだ状態FOMA端末を折り畳んだ状態 ディスプレイを途中でロックされるところまで開くディスプレイを右に回転させる(この状態で無理に開閉しないでください)180度回転させる ディスプレイを閉じる(ディスプレイの表示の向きが変わります)ディスプレイ回転時のご注意ディスプレイは途中でロックされるところまで開いたときに回転させてください。無理にディスプレイを...
30ご使用前の確認ビュースタイルに切り替えたときに起動する機能を設定する〈スタイルチェンジ設定〉FOMA端末をビュースタイルに切り替えたときに起動する機能を設定します。 お買い上げ時の設定ではワンセグ視聴画面が表示されます。1iw「各種設定」w「ディスプレイ」w「ヨコスタイル設定」w「スタイルチェンジ設定」w以下の項目から選択フォトモード⋯⋯フォトモード撮影画面を表示します。ワンセグ⋯⋯ワンセグ視聴画面を表示します。OFF⋯⋯ヨコ待受画面を表示します。ビュースタイルの画面表示についてビュースタイルに切り替えると横画面または180度回転した縦画面でディスプレイに表示されます。 ビュースタイル時に横画面表示が可能なのは、カメラ、マイピクチャ、iモーション、ワンセグ、フルブラウザの各機能です。 横画面表示のときに、便利なヨコ待受画面、アプリケーション起動メニューも用意されています。ビュースタイル時のサイドボタン操作についてビュースタイルではサイドボタン(@、D、E、a[マナー]、s[L]、F[C]、G[TV])で操作を行います。 ダイヤルボタンを使った電話発信、文字編集、機能の呼び出しなどの操作は、FOMA 端末を...
41ご使用前の確認メインメニューを切り替えるメインメニューのデザイン(背景やアイコンなどの表示スタイル)は自由に変更することができます。自分で撮影した写真を背景にするなどのカスタマイズも可能です。また、メインメニューによっては、選択した回数に応じてメニュー項目が自動で並び替えられたり、自分が使いやすいようにメニュー項目を並び替えることができます。<例:メインメニューのテーマを「Standard」に切り替える場合>1待受画面でiを押し、さらにo[切替]を押して項目を選択する設定項目や設定操作の詳細については「メニュー画面設定」をご覧ください。→P.117■ メインメニューの一時的な切り替えテーマ画面でo[一時切替]を押して設定すると、再度メインメニューを表示させたときは、設定前に戻ってメインメニューが表示されます。■ メニュー項目の並び替えメインメニューでu[機能]を押し、「自分で並び替え」を選択します。● テーマ画面でシンプルメニューに切り替えるとシンプルメニューとは代表的なメニューだけを集めたもので、文字も大きく、メニューの選択操作も簡単に行えるようにしたものです。 シンプルメニューから機能を選択する場合は...
57電話/テレビ電話■ 通話中に音声電話/テレビ電話を切り替える場合「通話中に音声電話/テレビ電話を切り替える」→P.59■ 通話中の音声電話/テレビ電話を保留にする場合「着信中や通話中の電話を保留にする」→P.72■ 2in1のモードがデュアルモードの場合発信番号選択画面が表示されます。発信番号を選択してください。3通話が終了したらy■ 送信する音声をミュート(消音)する場合(マイクミュート)w[マナー](1秒以上)ミュート中「 」が表示されます。映像はそのまま送信されます。再度 [マナー]を1秒以上押すと、ミュートが解除されます。O ビュースタイルで通話する場合、相手の音声を聞くことはできますが、自分の声を相手に送信することはできません。通常スタイルで通話してください。<音声電話> 発信中は「 」が点滅し、通話中は点灯します。<テレビ電話> テレビ電話発信中は「 」が点滅し、通話中は点灯します。 FOMA端末から緊急通報番号 (110番、119番、118番)へテレビ電話をかけたときは、自動的に音声電話での発信になります。 テレビ電話中にメールやメッセージR/Fは受信できません(SMSは受信できます) 。i...
51ご使用前の確認2ACアダプタのプラグをコンセントに差し込む3図のように、卓上ホルダを押さえながら、FOMA端末を①の方向にしっかりと取り付ける充電中は充電ランプが赤色に点灯します。充電ランプが消灯すれば充電は終了です(フル充電)。電源が入っている場合、充電中は「 」が点滅し、充電が終了すると、「」が点灯します。4充電が完了したら、卓上ホルダを押さえながらFOMA端末を手前に倒し、矢印の方向へ持ち上げる電池残量の確認のしかた 〈電池残量〉残量の確認は目安としてご利用ください。電池残量表示で確認するFOMA端末の電源を入れると、電池残量を示すアイコンが自動的に表示されます。音と表示で確認する電池残量を音と表示でお知らせします。1iw「各種設定」w「その他」w「電池残量」確認画面が表示され、電池残量に合わせて音が鳴ります。約3秒後に電池残量の表示は消えます。「ピッピッピッ」 :十分残っています。「ピッピッ」 :まだ大丈夫です。「ピッ」 :電池残量がほとんどありません。充電してください。電池が切れたときは?電池切れアラームとともに左のような画面が点滅表示されます。電池切れアラームは約10秒間鳴り、約1分後に...
36ご使用前の確認時計を表示し、時刻を確認するFOMA端末を折り畳んだまま、サイドボタンのいずれかを押すと、イルミネーション・ウィンドウを点灯し、時計を表示します。 s[L]を押すと時計が表示されると同時に、時刻が読み上げられます。■不在お知らせの内容(P.35)が表示された場合a[マナー]を押すと時計が表示されます。メニューの選択方法FOMA端末の各種機能を実行、設定、確認する方法は1つだけではありません。主に、メインメニューから機能を選択する方法と、以下のような方法があります。ソフトキーに割り当てられたボタンを押す→P.38あらかじめ機能に割り当てられているメニュー番号を押して機能を呼び出す→P.38メインメニューの中から使用頻度の高い機能だけを集め、メニュー数を減らした「シンプルメニュー」を利用する→P.41自分がよく使う機能をカスタマイズできる「オリジナルメニュー」を利用する→P.39ビュースタイルに対応した機能を集めた「アプリケーション起動メニュー」を利用する→P.37メインメニューから機能を選択するFOMA端末の各種機能は、待受画面で iを押して表示されるメインメニューから選択することができます。...
37ご使用前の確認2cで反転表示を移動してd[選択]を押し、表示されるメニューを順次選択するアプリケーション起動メニューから機能を選択するFOMA端末をビュースタイルに切り替えたまま、横画面に対応した機能(P.30)を素早く呼び出すことができます。<例:「フルブラウザ」の「Bookmark」を呼び出す場合>1ヨコ待受画面でEを押し、アプリケーション起動メニューを表示する2a[マナー]、s[L]で「フルブラウザ」を選択してEを押し、「Bookmark」を選択する]3Eを押し、表示されるメニューを順次選択する反転した項目が2行表示になり、現在の設定値が表示されます。dc dcddc ワンポイントcを押し続けると、反転表示を連続して移動することができます。Ea[マナー]s[L]
92プ シ ト クプッシュトークについて設定する〈プッシュトーク設定〉プッシュトークに関する設定をします。1プッシュトーク電話帳画面(P.90)wu[機能]w「プッシュトーク設定」w以下の項目から選択自動応答設定(お買い上げ時:自動応答なし)⋯⋯プッシュトークの着信をしたとき、自動的に応答するかどうかを「自動応答あり/自動応答なし」から選択します。「自動応答あり」に設定した場合、FOMA端末の開閉にかかわらず、自動応答時にハンズフリー ONとなり、発言者の音声などがスピーカから流れます。呼出時間設定(お買い上げ時:30秒)⋯⋯プッシュトーク着信があったとき、着信音が鳴り続ける時間(01~60秒)を設定します。設定した時間になると、自動的に「不参加」で応答し、着信音を止めます。クローズ動作設定 ⋯⋯プッシュトーク通信中にFOMA端末を折り畳んだときの動作を設定します。スピーカ通話(お買い上げ時)⋯⋯ハンズフリーで会話を継続します。FOMA端末を開くと閉じる前の状態に戻ります。終話⋯⋯会話を終了します。yを押す操作と同じです。プッシュトーク通信中着信設定⋯⋯プッシュトークの発着信中や通信中に音声電話の着信があった...

この製品について質問する