N905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"海外"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得N905iはグアムでも利用できる海外ローミング対応機です。利用できなかったのはどのような症状だったのでしょうか?①圏外だった。②アンテナは立っていたけど、発信しても繋がらずに待ち受けに戻ってしまう。③電話をかけても英語のガイダンスが聞こえるだけでつながらなかった。まず、①の場合ですが、ネットワーク設定は自動もしくはGSMにされていましたでしょうか?日本で3Gで利用されている場合、そのままではグアムでは圏外になってしまいます。②の場合は、ネットワーク設定はできているけれど、現地の電波が上手く捕捉できていない状...
5681日前view30
全般
 
質問者が納得一度、ドメイン指定受信にしていたりしないか確認が必要ですね。imodeメールもEmailなので、海外の携帯会社とメールができないなんてことはないと思います。一応補足として・・・ドメインとは@以下の部分の事を指します。個別設定で、verizonのドメインを受信する設定にしておけば問題はないかと思われますが・・・
5870日前view19
全般
 
質問者が納得WORLD WINGへの加入が必要。>>また、電話代やiモード代(パケット代)は海外で使うと高額になりますか? 非常に高額です。http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/index.htmlnyuuwaninnnikuさん
4925日前view26
全般
 
質問者が納得この機種は海外対応です。ずっと圏外なのなら、WORLD WINGに未加入の可能性もあるので、確認してみてください(本当に電波が来ていないだけかもしれませんが)。http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/(補足)「海外パケ・ホーダイ」というのもありますが、11月までならお試しキャンペーンみたいな感じで、国内でパケ・ホーダイなどにはいっていなくても適用されます(ただし、設定が必要です)。日本時間で1日最大1480円です。http://www.nttdoco...
4986日前view36
全般
 
質問者が納得日本から海外へメールする場合は国内と同じ扱い(新たな追加料金は発生しません)ですが海外で日本の携帯でメールのやり取りをするとパケ放題の対象外で海外ローミング料が発生するので送るならテキストだけで顔文字や画像等のファイル類は避けたほう良いでしょう。
5046日前view40
全般
 
質問者が納得N905iは海外対応仕様です。子供が2年半前に使っていた頃にハワイで使用してました。海外での使用には、WORLD WINGの契約が必要です。docomoで携帯の契約時にWORLD WINGの契約の可否を伺われていてすでに契約済みになっているかもしれませんが、未契約なら、携帯の”iメニュー”から、お申し込み・お手続きを選び、海外利用のお申し込み・お手続きから申し込みできます。ほかにも、こちらで、海外で使用できるか確認が出来るので、不安がありましたら確認されればいいと思います。また、サービスエリアや通話料の確認...
5047日前view25
  1. 1

この製品について質問する