387次ページにつづくその他の便利な機能● 辞典の参照画面について「参照編集」または「サイト参照入力」を選択すると、上下2つに画面が分割されます。機能メニューから「ウィンドウ切替」を選択するごとに操作できる画面が①と②で切り替わります。ニューロポインターでも切り替えができます。■ 検索結果詳細画面から 「参照編集」を選択した場合①辞典の詳細画面②文字編集画面③区切り線辞典を終了するときは、機能メニューから「辞典終了」を選択するか、①の画面に切り替えてo[終了]を押します。■ サイトのページまたは画面メモから「サイト参照入力」を選択した場合①サイトのページや画面メモの画面②検索語入力画面③区切り線検索語を入力したら、d[確定]を押します。検索語が入力された辞典選択の画面になります。スイッチ付イヤホンマイクの使いかた〈スイッチ付イヤホンマイク〉平型スイッチ付イヤホンマイク(別売)を使って電話をかけたり、受けたりします。 平型スイッチ付イヤホンマイクをFOMA端末に接続するには、端子キャップを開け、平型スイッチ付イヤホンマイクの接続プラグを差し込んでください。→P.27 「ボタン確認音」の設定にかかわらず、電話を受...