N905i
x
Gizport

N905i microSDカードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"microSDカード"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得お~、同じ機種だ!「STEP3」保存先についてですが、>初期設定では、My Documentsの中の「MyFLVVideo」フォルダが指定されています。と書かれているので、「microSD」へは保存していないのではないでしょうか?エクスプローラで見るとmicroSDカードを挿入したカードリーダーをパソコンに挿すと挿したカードリーダーが「リムーバブル ディスク」として追加表示(DとかEとかFなど)されます。その表示された「リムーバブル ディスク」に「STEP3」保存先を指定してみてください。
5459日前view55
全般
 
質問者が納得>フォーマットやチェックディスクも問題なくできます・・・ これがパソコンでのフォーマットを意味するなら、それが問題の可能性があります。フォーマットは、携帯電話器でするか、PCでする場合は、こちらのソフトを使います。↓http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html【補足について】 記載事項からは特段の不都合が見当たらないのですが。 念のため、上であげたソフトでフォーマットしてみたら如何でしょうか。携帯でするより、汎用性が高いと思いま...
5347日前view51
全般
 
質問者が納得ちょっと調べてみました。(自分でやってみました)①MicroSDに以下のフォルダを作成してください。 「(MicroSDのドライブ):SD_VIDEOPRL001」②①のフォルダ下にファイルを格納してください。 ※「Woopie」を使用しましたが、変換したファイル名は「MOL???.3gp」ではなかったので、 手動で変換する必要があります! (ファイル名は以下の名称に変更してください。 内容は変わりませんが携帯が判断できる名前に変更する必要があるそうです) MOL001.3gp MOL002.3gp ・ ・...
5459日前view20
全般
 
質問者が納得認識するまで、もう一度差し込んでください。できない場合、相性が悪いのかもしれません。Transcend microSDカード 1GBには問題はないと思いますが。
5384日前view41
全般
 
質問者が納得きちんと、指定されたフォルダ及びファイル名で保存しましたでしょうか?N905iの場合ですと、SD_VIDEO→PRLccc→MOLccc.3gp/mp4/asf(cccは任意の数字)です。再生はiモーションからmicroSDを選び保存したフォルダをお選びください。
5459日前view35
全般
 
質問者が納得N905iは、AAC、WMA、SD-Audioが対応しています。それぞれ決まった方法で入れなければいけません。WMA、SD-Audioに関しては、取説365ページをご覧ください。AAC'MP4)に関しては・・・適切なフォルダに入れて適切なファイル名に変更することで可能な気がしますが未確認です。→取説326ページ
5661日前view31
全般
 
質問者が納得できません。ファイル形式が違うので。着信音設定したい場合は、数種類のソフトを駆使して着うたを自作することになります。けっこう手間のかかる作業です。ドコモなら、これが参考になるかな。http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-12.html上記手法が難しい、もしくは面倒な方 (かくいう私ですが^^) は、携帯サイトへアクセスし、着うたを公式に購入するのがいいでしょう。いちばん楽で簡単ですからね(^u^)ジャンル別着うた・着メロの携帯サイト公式メニューの一覧です。http...
6040日前view30
全般
 
質問者が納得パソコン上で曲名のところで右クリックで削除の項目が出てきませんでしたか?1曲づつしか削除することができず、大変面倒だったような気がします・・・
5623日前view68
  1. 1

この製品について質問する