SP-500UZ
x
Gizport

SP-500UZ の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得水槽内の撮影は、あまり明るくない・魚の動きがある・水槽表面に反射がある・・・等の理由で、とても難しいです。質問者さんのカメラ・設定云々ではなく、困難な条件なのです。上手く撮れないから、撮影を諦めるのも大事です。前の回答者さんは、水槽のすぐ上に蛍光灯を設置する案でしたが、やはり魚の動きが速いとブレてしまうでしょう。ストロボが付けられるカメラで、ストロボを水槽の上から照射するのがベストです。ストロボは瞬間光なので、ブレません。私の以前の回答です。ご参考に。http://detail.chiebukuro.yah...
5033日前view129
全般
 
質問者が納得私も何かの加減で、同様の症状になり、パソコンのカードリーダーに挿入して、パソコン上でフォーマットし、あらためてデジカメでフォーマットしたら、使えたことがあります(現在も使えています)。カードリーダーがあれば、お試しください。その際にパソコンでもフォーマットできなかったりすると、それ以上の対処法が浮かばないので、もしかすると買い直さなければならないかも、と思います。
5516日前view213
全般
 
質問者が納得SP-500UZ、オリンパスのサイトで仕様諸元を確認するとフィルター径がφ55mmとなっていますので、そのサイズに適合するケンコーなどのフィルターを試験的に合わせてみればよろしいのではないですか? オリンパス光学・SP-500UZ諸元 http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=410 ケンコー光学フィルター http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/mamoru.html 元々はケン...
6351日前view73
全般
 
質問者が納得まず勘違いされては困りますが、「手ブレ補正機能」とは、ブレの度合いを少なくするためのもので完全に無くすものではありません。それに、構え方がしっかりしているか、三脚などで下支えできるのでしたら手ブレ補正機能はそれほど必要なものではありません。
6520日前view148
全般
 
質問者が納得デジタル一眼レフカメラではありません。 ①「一眼レフ」とはなんでしょう? デジタルコンパクトは、撮影用CCDに当たった画像を、液晶モニターに映します。 一眼レフは、撮影用レンズとCCDの間に、鏡を45度上に傾けて置き、その鏡に映った像を、上からプリズムで見ます。 撮影時は、この鏡が瞬時に跳ね上がり、スグ戻ります。 この鏡が、「レフ」(反射する=レフレックス)、の語源です。 ②ファインダーの違い ファインダー画像が、液晶モニター表示か、光学的に(望遠鏡や顕微鏡を見るようにレンズを通ってきた光を直接)見...
6771日前view67
全般
 
質問者が納得体育館内で子供の動きを撮影するとなると望遠側のレンズの明るさで選ぶと パナソニック DMC-FZ7がお勧めです 感度をISO400にして、絞り優先AEを使い レンズの明るさがF3.3なら1/125-1/250のシャッター速度は使えると思います。 手振れ補正を使用して、1/60で撮影することは可能ですが子供が動いていると流れてしまうので無意味です。
6887日前view105
全般
 
質問者が納得ISO感度が400まで無いので強いとはいえないですね。この数字は大きいほど夜景など暗い所での撮影は強いです。フジのFinPixF11などは1600ありますからね。オリンパスでもμ800などは1600の機種も有りますオリンパスが弱いんじゃなく貴方のお持ちのカメラが普通で夜景撮影に堵出していないだけの事です。でもオリンパスはノイズ処理にたけているので無理してISO感度を上げている家電メーカーのものよりは綺麗に写りますよ。http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/d...
6954日前view168
  1. 1

この製品について質問する