SP-550UZ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"光学"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得> 質問1 同じ18倍でも504mmの方がより遠くのものが写せると考えていいのでしょうか?あってます。1倍の基準が違うので。(28mmより27mmのほうがごくわずかに広い範囲が写ります。ほとんど誤差の範囲ですけど)> 質問2 一眼レフ用レンズで1000mmとかありますが、これも単純に504mmの約2倍遠くまで写せると考えていいのでしょうか?あってます。(でも、1000mmのレンズなんて現行であったかな…)ただし、デジタル一眼はセンサーの大きさが異なる場合があって、その場合は35mmフィルムの大き...
5760日前view107
全般
 
質問者が納得18倍(焦点距離500mmほど)以上のズームになると、望遠鏡並みのものになってしまいますので、それであれば小型の望遠鏡に3倍ズームクラスのコンパクト機、それと接続するためのアダプターを使うか、デジタル一眼レフに超望遠レンズを組み合わせて使うほうがいいでしょう。いずれにしても、18倍を超えるズームの望遠側では晴天の昼間で手ブレ補正機能が付いている状況でもぶれる可能性は高いので、最低限三脚は必須ですね。手持ちでは満足な写真が撮れるとはいえないです。[デジスコワールド]http://www.kowa-promin...
6241日前view49
  1. 1

この製品について質問する