SP-590UZ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ズーム"20 - 30 件目を表示
4 JP 4メニューインデックス撮影に関連するメニューモードダイヤルが撮影モード(hPASMr7IA)のときに設定することができます。FUNCメニューで操作する (p. 29)撮影時によく使うメニュー機能は、FUNCメニューを使うと少ない手順で設定できます。3ボタン(p. 29)ダイレクトボタンで操作する撮影時によく使う機能はダイレクトボタンで操作します。シャッターボタン(p. 19)uボタン(液晶モニタ/ビューファインダ切替)(p. 27)z/mボタン(カスタム/連写再生)(p. 29、31)7ボタン(露出補正)(p. 26)9ボタン(マクロ撮影)(p. 26):ボタン(フラッシュ撮影)(p. 25)8ボタン(セルフタイマー撮影)(p. 27)qボタン(再生)(p. 19)g/Eボタン(メニューガイド/表示切替/時刻確認)(p. 3、18、28、30)f/$ボタン(顔検出パーフェクトショット/消去)(p. 20、24)術株ソェチ MENU陣儷 左悩OK撮影トップメニュー5123 764使用するボタン十字ボタン3ボタン3 JP1このページを開いた状態で「メニュー設定」p. 32 ~ 59をお読みください。1モ...
4 JP 4メニューインデックス撮影に関連するメニューモードダイヤルが撮影モード(hPASMr7IA)のときに設定することができます。FUNCメニューで操作する (p. 29)撮影時によく使うメニュー機能は、FUNCメニューを使うと少ない手順で設定できます。3ボタン(p. 29)ダイレクトボタンで操作する撮影時によく使う機能はダイレクトボタンで操作します。シャッターボタン(p. 19)uボタン(液晶モニタ/ビューファインダ切替)(p. 27)z/mボタン(カスタム/連写再生)(p. 29、31)7ボタン(露出補正)(p. 26)9ボタン(マクロ撮影)(p. 26):ボタン(フラッシュ撮影)(p. 25)8ボタン(セルフタイマー撮影)(p. 27)qボタン(再生)(p. 19)g/Eボタン(メニューガイド/表示切替/時刻確認)(p. 3、18、28、30)f/$ボタン(顔検出パーフェクトショット/消去)(p. 20、24)術株ソェチ MENU陣儷 左悩OK撮影トップメニュー5123 764使用するボタン十字ボタン3ボタン3 JP1このページを開いた状態で「メニュー設定」p. 32 ~ 59をお読みください。1モ...
73 JP 電池についてこのカメラでは、次の電池を使用することができます。用途に合わせてお選びください。 単3形アルカリ電池撮影可能枚数はお使いの電池の銘柄や使用条件によって大きく変わります。 単3形ニッケル水素電池当社製ニッケル水素電池は、充電することで繰り返し使用できるので経済的です。詳しくは、充電器に付属の取扱説明書をお読みください。 注意指定以外の電池を使用した場合、爆発(または破裂)の危険があります。使用済み電池は取扱説明書の「電池について」(p. 80)にしたがって廃棄してください。以下の電池は使用できません: リチウム電池パック(CR-V3)/単3マンガン電池/ 単3オキシライド電池/単3リチウム電池カメラの消費電力は、使用条件などにより大きく異なります。以下の条件では撮影をしなくても電力を多く消費するため、電池の消費が早くなります。ズーム動作を繰り返す。撮影モードでシャッターボタンを半押しして、オートフォーカス動作や手ぶれ補正動作を繰り返す。 [フルタイムAF](p. 37)を[ON]に設定している。長時間、液晶モニタで画像を表示する。パソコンやプリンタとの接続時。電池の寿命は、お使いの電池の...
46 JP 再生・ 編集・プリントに関連するメニュー画像を補正する[H かんたん補正]Hかんたん補正 すでに編集、補正済みの画像は、補正できません。 画像によっては、補正効果が得られないことがあります。 補正により画像が粗くなることがあります。サブメニュー1用途 すべて[逆光自動調整]と[赤目補正]を同時に行う。 逆光自動調整逆光や光量不足などで暗くなった部分を明るくする。 赤目補正フラッシュ撮影で赤くなった目の色を補正する。1 78で補正項目を選び、oボタンを押す。2 9:で補正する画像を選び、oボタンを押す。補正した画像が、別画像として保存されます。*肌や目を補正する[Fビューティーメイク]Fビューティーメイク 画像によっては、補正効果が得られない場合があります。サブメニュー1サブメニュー2用途すべて —[クリアースキン][シャイニーアイ][ドラマチックアイ]を同時に行う。クリアースキン弱/中/強なめらかな肌に補正する。補正効果を3段階から選ぶことができる。シャイニーアイ—瞳のコントラストを強調する。ドラマチックアイ— 目を大きくする。1 78で補正項目を選び、oボタンを押す。2 9:で補正する画像を選び...
84 JP光学ズーム .......................................24高感度オート(ISO感度) ....................34高速連写1/2c、d .......................34コントラストJ ................................39コンバージョンレンズ1 ...................40さ行再生音量 ...........................................52再生時間 ...........................................20再生メニュー ....................................49再生モードq ...............................5, 20彩度T .............................................39撮影確認 ...........................................52撮影可能枚数 .................
5 JP 51 G スライドショー .........p. 462 H かんたん補正 ............p. 463 F ビューティーメイク ...p. 464 I 編集リサイズ ...................p. 47トリミング ................p. 47カラー編集 ................p. 47カレンダー合成 .........p. 48センターフォーカス ..p. 48 再生・編集・プリントに関連するメニューインデックス作成 ......p. 48ムービー編集 ............p. 49切り出し ...................p. 495 J 再生メニュープロテクト ................p. 49回転表示 ...................p. 49録音 ..........................p. 50チャプター ................p. 506 K 消去 .........................p. 507 L プリント予約 ............p. 508 E 設定** 「撮...
58 JPマニュアルフォーカス時の表示単位を選ぶ[ m/ft設定]E設定 w m/ft設定 「ピント合わせの方法を変更する[フォーカスモード]」(p. 36)サブメニュー2用途mメートル、センチメートル単位で表示する。ftフィート、インチ単位で表示する。zボタンに機能を割り当てる[ カスタムボタン]E設定 w カスタムボタン 「zボタンに割り当てた機能を使う(カスタムボタン)」(p. 29)サブメニュー2用途AEロック*1/ AFロック*2/AFロック+AEロック*3/画像サイズ(p. 32)/ 圧縮モード(p. 32)/ファインズーム(p. 35)/ デジタルズーム(p. 35)/AF方式(p. 36)/ フォーカスモード(p. 36)/フルタイムAF(p. 37)/ 動体予測AF(p. 37)/手ぶれ補正(p. 37)/ フラッシュ選択(p. 38)/静止画録音(p. 38)/ ノイズリダクション(p. 39)割り当てた機能をワンタッチで呼び出して設定する。*1 露出を固定する機能を割り当てます。*2 ピント位置を固定する機能を割り当てます。*3 露出とピント位置を固定する機能を割り当てます。撮影の合間に...
71 JP白い砂浜・雪景色をきれいに撮るsモードの[Kビーチ&スノー]で撮影します。(p. 41)露出補正(p. 26)して撮る画面を確認しながら明るさを調節して写します。通常、白い被写体(雪など)を撮影すると実際より暗く写ってしまいますが、Fボタンでプラス(+)に補正すると見たままの白を表現することができます。黒い被写体を撮影するときは、逆にマイナス(-)に補正すると効果的です。色合い「見た目と同じ色で撮りたい」[ホワイトバランス](p. 33)を選んで撮る通常は[オート]でほとんどの環境をカバーしますが、被写体の条件によっては設定を変えて試してみるほうが良いことがあります。(晴天下の日陰や、自然光と照明光が混ざってあたるとき、など)画質「きめ細かい写真を撮りたい」光学ズームで撮る[デジタルズーム](p. 35)を使わないで撮影します。低いISO感度で撮る[ISO感度]を高くすると、ノイズ(本来そこにはないはずの色の小さな点や色むら)が発生し、画像が粗く見えます。このカメラは[ノイズリダクション](p. 39)を備えていますが、ISO感度を高くすると、低いときよりは粗くなります。[ISO感度](p. 34)...
17 JP十字ボタンと操作ガイド各種設定やムービー再生の画面中に表示される1243、KJLMは、十字ボタンを使うことを示しています。   2009.08.26 12:30100-000400:14 /00:34IN/斌称誰悩怖 詐怖詐斌斌称漆2008 08 26 12 30MENU洞少 左悩OKぺトハわ 七腿左悩OK4 L2 J1 K3 M十字ボタン画面下部に表示される操作ガイドは、mボタンやoボタン、ズームレバー、Dボタンを使うことを示しています。榔ぜ 情爾1MENUOK42536INOK左悩イッ術株ソェチ MENU陣儷 左悩OK操作ガイド 日時を設定するここで設定した日時は、撮影した画像のファイル名、日付プリントなどに反映されます。1 レンズキャップをはずしてから、nボタンを押して電源を入れる。日時を設定していないと、日時設定画面が表示されます。斌称誰悩怖詐怖詐斌斌称漆------ -- -- --MENU洞少日時設定画面2 78で[年]を選ぶ。荳蕁 巵朮蠻朮蠻荳荳蕁濡2009-- -- -- --MENU腎驗3 :を押して[年]を確定する。荳蕁 巵朮蠻朮蠻荳荳蕁濡200908-- -- --MENU腎驗...
30 JPインデックス再生で画像を選ぶには789:で画像を選び、oボタンを押すと、選んだ画像の1コマ再生に戻ります。カレンダー再生で画像を選ぶには789:で日付を選び、oボタンを押すか、ズームレバーをT側に回すと、選んだ日付に撮影した画像が表示されます。クローズアップ再生で画面をスクロールするには789:で再生位置を移動できます。 画像情報表示を切り替える撮影時の設定内容を切り替えて表示することができます。1 gボタンを押す。押すたびに画像情報表示が切り替わります。2009.08.26 12:30 4100-0004IN12M 12MNORMNORM12M 12M2009.08.26 12:30 4100-0004+2.0F3.5 1/1000INISO 400 ISO 400NORMNORM12M 12M2009.08.26 12:30+2.0F3.54INNORMNORM1/1000ISO 400 ISO 400通常詳細 ヒストグラム表示オフ [ヒストグラム表示](p. 57)、「ヒストグラム表示の意味」(p. 28)*再生機能を使いこなす インデックス再生・ カレンダー再生・ クローズアップ再生インデッ...

この製品について質問する