N904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"状態"17 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私もN904ⅰを使っていますが傷や、破損などはありません。結果から言うとやはり自然故障ではないので無償修理は難しいと思います。やはり同じ機種を使っていても使い方は人それぞれだと思うので一概には言えませんがやはり同じものを使って落としてもヒンジ部が壊れない人もいるので欠陥商品とは言えないと思います。ドコモショップの方もたくさん調べて適当なことは言ってないと思いますのでわかってあげましょう。
6146日前view29
全般
 
質問者が納得聞く所が違います。 docomoですよ。
5262日前view25
全般
 
質問者が納得私もトイレに落としたことあります!画面に水が入って、メラメラ~~って感じになりましたよ~~。とにかくすぐに携帯から電池とカード類をすべて抜いてください。充電やカードを差し込む穴もすべてフタをあけてください。タオルなどで携帯からしたたる水は拭いてください。そのまま携帯を開いて「へ」の形(わかります?)にしたまま机の上などにおいてください。私はドライヤーも少しあてました。(水分が風で少し飛ばされます)一週間くらいで完全に乾くはずです。乾かしている間はFOMAカードを前の携帯に入れれば使えます。私も買って2週間し...
6316日前view28
全般
 
質問者が納得同じ機種を使っていますが、液晶画面にキズはついても待機中に電源が切れたり、調子が良い時は再起動(PINロックがかかった状態)なんてありえません。なったとしても記憶にないか稀です。明らかにおかしいです。無償修理及び無償交換の対象です。わ
6338日前view29
全般
 
質問者が納得N904iは、壊れやすい機種らしいです。3回新品と交換してもらったという話を聞いたことがあります。ドコモに行ってみた方がいいと思いますよ!
5595日前view24
全般
 
質問者が納得USBのコードを持っていればソフトは必要ありません。携帯でsdカードをフォーマットしてモードをMTPにしてパソコンでWMPを起動して音楽を転送すれば出来ます。AACでは無くてWMAで取り込みましょう。
6269日前view27
全般
 
質問者が納得ケータイ動画は動画フレームレートを30fps以下に、音声ビットレートと音声サンプリング周波数をそれぞれ16kpsと16Ghzで固定しとかないと見れませんよあと動画ビットレートは200くらいから上はいくら数値上げても画質はほとんど変わらないので高画質でも180くらいでおkこれで見れなかったらアホなオレには解りません…
5374日前view25
全般
 
質問者が納得それは、電話帳に登録してないから初期設定の音になるのかも知れませんね。自分の携帯も登録以外の番号は初期設定の音です自分も携帯の着信音は通常設定にしてます着メロ変えているのに不思議だと思ってます
5476日前view25
全般
 
質問者が納得ベーシックアイコンであれば(^^)待ち受けより。MENUボタン→決定キー(真ん中の奴です)→決定キー→下キー×3→決定キー→右ソフトキー→下キー×6→決定キーで、「よろしいですか?」の画面となるので、さらに決定キーで通信している状態となります。お分かり頂けましたでしょうか?(゜△゜;)
5484日前view24
全般
 
質問者が納得ん?全損は修理不可のはずです。修理可能と判断するのであれば8000円以上かからないと思いますが…10万なんて言われたら新規で買って即解約して、機種変更した方が断然安いですね。
5485日前view23
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する