E-300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"撮影"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得今さら E-300 を買っても性能が劣るので、初心者にはかえって難しい機種になるかもしれません。デジタル一眼レフの性能は日進月歩。ほんの2,3年で最新型が見劣りしてきます。(価格.com で口コミ情報が見れます。)しかし、ここ2年ほどで、ある程度、完成の域に近づいてきた感があります。基本性能は、やや頭打ちになってきています。現時点では Canon EOS kiss X3 レンズキットをオススメします。(標準ズーム付きで¥49800で買えます。)Canon はAF性能がいいのと、 kiss シリーズは最新技術...
5184日前view23
全般
 
質問者が納得800万画素(3264x2448)のJPEGで1枚当たり5~5.6MB程度。5.6MBで計算すると2700枚で15120MBですから15GB前後でしょう。とりあえず16GBのメディアを用意すれば足りるでしょうね。RAWやTiff,JPEGでも違うサイズの場合は条件付けないと分りません・・・
5398日前view31
全般
 
質問者が納得レタッチをしないで特定の色を強調するなら・・・露出補正で少しマイナス目にして撮影する。太陽が横や背後から照ってるならPLフィルターを使う。カメラ内のデジタルフィルターでカラーを使って青を強調する(取扱説明書のp76)メニュー項目の画質で彩度を高くする。ホワイトバランスをマニュアルで調整する。カメラ側で出来るのはこのくらいですね。組み合わせてやれば良いと思いますよ。ただ、カメラ内設定分を後から修正するならRAWデーターで記録する必要が有ります。(RAW現像ソフトを使う必要が有るので要望から外れてしまいますね)...
5293日前view110
全般
 
質問者が納得E-330ならまだしもE-300はちょっと古すぎるかもしれませんね、当初のバッテリパックなら劣化していると思います。 E-410ならまだバッテリも大丈夫とは思いますが、中古品はどの様に使われたか見当が付かないので心配ですが、安ければレンズだけでも使いまわすつもりで納得できるかもしれません。(ZUIKO DIGITALは安いレンズでも比較的高性能です)E-410も青色の味付けはある程度残っていて風景撮影には向いていると思います。建物を撮るには広角レンズが欲しくなるかもしれませんが、フォーサーズは広角が若干苦手...
5501日前view73
全般
 
質問者が納得E-300は「コダックブルー」と言われた特徴的な綺麗な青色が特徴です。今となっては古い機種ですが、まだまだ現役です。また、ニコンの600万画素クラスはD100・D70・D70s・D40あたりになりますね。600万画素では足りないと言われてますがそんなことは無いです。A4でも十分大丈夫です。(ポスターとかは辛いですが)↑の機種は本人のカメラ技術がモロに出るカメラです。上手い人が撮れば綺麗な写真が撮れますが、下手な人は下手な写真しか撮れません。しかし、これらを使っていると技術は間違いなく上がるでしょう。撮る度に...
5512日前view88
全般
 
質問者が納得非常に高性能な800万画素、デジタル一眼レフカメラです。お父様に感謝しましょう!!羨ましい限りです・・・。オリンパスのHP(商品説明)リンクを貼っておきます。是非、みて下さい。商品概要、機能紹介、主な仕様(スペック)など全て確認できます。お父様が選んでくれたカメラが、いかに素晴しいカメラか解って頂けると思います。本当に良かったですね。お父様を記念に撮影してあげたら喜ぶと思いますよ!http://www.olympus-esystem.jp/products/e300/index.html
5607日前view109
全般
 
質問者が納得コダックブルーとの比較はないですがオリンパスのユーザーサイト「FotoPus」に行くとさまざまなオリンパスブルーを見ることができます。ここの、写真を見つける→投稿テーマや撮影者から見つける→一覧から選択のボタン→ブルーのある風景・・・でブルー主体の写真を見ることができます。やはり、空を撮るときれいですね。http://fotopus.com/写真は依然私が撮影したものです。E-520 でレタッチはしていません。こっから追記です。調べてみたら比較している方がいらっしゃいました。http://www.camec...
5725日前view77
全般
 
質問者が納得必要になります。カメラで太陽を直接覗くわけですから使用しないと焦点で発熱します。シャッターを押す瞬間だけでは、ありませんからね。最低、ND400(濃度D3.0 透過率1/1000)が必要だと思いますがテストしてみてください。多分、これが1-2枚あれば十分と思われます。現在手に入る最大の濃度は、D4.0 透過率1/10000 で富士フィルムでシートフィルターとして販売されています。
5796日前view38
全般
 
質問者が納得答えになっていないと思いますが、私なら両方とも純正レンズの50-200mmと50mmマクロを買います。価格的なことならどちらかを少しずらしてお金が出来るまで我慢します。35mm(70mm相当)よりF2.0の50mm(100mm相当)の方が撮影しやすいですし、なんと「F2.0!!」ですよ。5万円近く高いですが、10万円ぐらいの差以上の価値がありますよ。キャノンファンとしては羨ましい・・・85mmのF1.2と言う明るいレンズ持っていますが(少し自慢・・・)、ファインダーを覗くと明るいレンズはいつもの世界と違って...
6695日前view100
全般
 
質問者が納得最初のカメラとしては扱いが難しくお勧めしがたいですが、特徴的な色が出ますのでサブ機というか遊び用としては、とても面白いカメラです。僕もいまだに現役で使用してます。モニターでの撮影確認はもちろん出来ますが本当に確認程度です。僕の場合はヒストグラムの確認だけ見てます。写真はPCに取り込んでからのお楽しみ。高感度に弱いですが、逆にISO1600でのモノクロ撮影はとても良い雰囲気が出て良いですよ。
5043日前view80
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する