E-410
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"固定"10 - 20 件目を表示
31被写体別機能ガイド2上手に撮るために|撮影ガイド夜景を撮る夜景にも、日が沈んだ直後の残照のある夕暮れの景色から都会の街灯りだけを写す場合まで様々あります。日が沈んでからの撮影というと花火の撮影もその一つです。三脚を使う夜景の撮影では、暗くてシャッター速度が遅くなるため三脚は必需品です。三脚がない場合でも、カメラを安定した場所に置くなどしてぶれないようにすることが必要です。カメラが固定されていても、シャッターボタンを押すときにカメラが動いてしまうこともありますので、できればリモコンやセルフタイマーを使ってシャッターを切りましょう。撮影モードを変える夜景を撮る場合、明るさの強さの違いで構図内の明るさのバランスは均一ではありません。また、暗い部分も多いのでP(プログラム撮影)モードで撮影すると露出がオーバー気味の白っぽい写真になります。まずは、撮影モードをA(絞り優先撮影)モードにして撮影してみましょう。絞りは、全体の中間(F8やF11くらい)に設定してシャッター速度はカメラ任せにします。また全体的に明るすぎる写真になる場合が多いので、露出補正を-1や-1.5といった値に補正をしてみましょう。絞りや露出補正値は...
84設定・機能のカスタマイズ5その他の機能設定AEL/AFL MEMOAEL(AEロック)ボタンを押すと露出の固定と保持ができます。MENU6[Y]6[AEL/AFL MEMO][ON]:AELボタンを押すと露出を固定して保持します。もう一度押すと保持を解除します。[OFF]:AELボタンを押している間だけ露出を固定します。AEL測光モードAEL(AEロック)ボタンを押して露出を固定するときの測光方式を設定します。MENU6[Y]6[AEL測光モード][オート]/[4]/[n]/[nHI]/[nSH]*[オート]は[測光]モードで選択されているモードで測光します。全WBモード補正ホワイトバランスの各モードを一括して同じ値に補正します。MENU6[Y]6[全WBモード補正][ALL SET]:すべてのWBモードを一括して同じ値に補正します。[ALL CLEAR]:すべてのWB補正値を一括して0にします。[ALL SET]を選択した場合1)bdで補正方向を選択します。R-B 赤k青/G-M 緑k赤紫2)acで補正します。「WB補正」(gP65)*補正したホワイトバランスを確認できます。[ALL CLEAR] を選...
55撮影機能|ピント合わせの機能3フォーカスモードフォーカスモードには以下の3つのモードがあります。S-AFとMF、C-AFとMFを組み合わせて撮影することもできます。g「S-AFモードとMFモードの併用(S-AF+MF)」(P56)、「C-AFモードとMFモードの併用(C-AF+MF)」(P57)S-AF(シングル AF )シャッターボタンを半押ししたときに1回のピント合わせ動作をします。ピントがうまく合わなかったときは、シャッターボタンを離してもう一度半押ししてください。静物や動きの激しくない被写体を撮影するのに適しています。シャッターボタンを半押しします。*ピントが固定され、ファインダ内の合焦マークが点灯します。*ピピッと、ピントが合ったことを知らせる音がします。C-AF (コンティニュアス AF )シャッターボタンを半押ししている間、ピント合わせの動作を繰り返します。被写体が動いている場合は、予測してピントを合わせます(動体予測)。撮影距離が絶えず変化する被写体の撮影に適しています。シャッターボタンを半押しし続けます。*被写体にピントが合い、固定されると、ファインダに合焦マークが点灯します。*ピントが...
83設定・機能のカスタマイズ5AEL/AFLモードシャッターボタンでオートフォーカス動作や測光を行う代わりに、AELボタンを押してオートフォーカス動作や測光を行うことができます。以下のような使い方ができます。*シャッターを切る構図とは違うところでピントを合わせたい。*シャッターを切る構図とは違うところで測光して露出を固定したい。シャッターボタンを押したときの動作と組み合わせてボタンの機能を選択できます。それぞれのフォーカスモードで[mode1]または[mode2]を選択します。MENU6[Y]6[AEL/AFLモード][S-AF]/[C-AF]/[MF]S-AFモードで選択できるモードC-AF モードで選択できるモードMF モードで選択できるモードモードシャッターボタンの役割 AELボタンの役割半押し時 全押し時 押している間ピント 露出 ピント 露出 ピント 露出mode1固定 固定kkk固定mode2k固定kk固定kモードシャッターボタンの役割 AELボタンの役割半押し時 全押し時 押している間ピント 露出 ピント 露出 ピント 露出mode1ピント合わせ開始k固定 固定k固定mode2k固定 固定kピ...
38撮影機能|いろいろな撮影機能3ピントが合わないとき(フォーカスロック)被写体が画面中央にないときなど、オートフォーカスではピントが合わないことがあります。このような場合の簡単な対処方法にフォーカスロックがあります。1 ピントを合わせたいものにAFフレームを合わせ、シャッターボタンを合焦マークが点灯するまで半押しします。*ピントが固定されます。AF合焦マークと、ピントの合ったAFフレームがファインダで点灯します。*合焦マークが点滅したときは、もう一度シャッターボタンを半押ししてください。*スーパーコンパネが消えます。2 半押しした状態のまま、撮影したい構図に移し全押しします。*カードアクセスランプが点滅し、画像がカードに記録されます。被写体のコントラストが弱いとき明るさが不足している、霧などで被写体がはっきり見えないなどのように、被写体のコントラストが弱い場合はピントが合わない場合があります。被写体と等距離にあり、コントラストのはっきりしたものでフォーカスロックし、そのまま構図を決めて撮影してください。3撮影機能|いろカードアクセスランプシャッターボタン合焦マークAFフレームs0013_j_00_unifi...
42フラッシュ撮影撮影機能|いろいろな撮影機能3スローシンクロ(先幕シンクロ)#SLOW遅いシャッター速度でフラッシュを発光させます。通常のフラッシュ撮影では手ぶれを防ぐため、シャッター速度が遅くならないように設定されていますが、このとき夜景などをバックに撮影すると、フラッシュの光が背景まで届かないため暗くつぶれてしまいます。遅いシャッター速度で撮影すると、被写体と背景の両方を写し込むことができます。シャッター速度が遅いので、背景がぶれないように三脚などでカメラを固定してください。先幕シンクロについてフラッシュは、通常はシャッターが開いた瞬間(直後)に光るようになっています。これを先幕シンクロといい、一般的にフラッシュ撮影はこの方法で行われます。スローシンクロ(後幕シンクロ)#SLOW2シャッターが閉じる直前にフラッシュを光らせるモードです。フラッシュを発光させるタイミングを変えることで、夜間走行中の車のテールライトが後方に流れる様子を表現するなど、作画に変化をつけることができます。シャッター速度が遅いほうがより効果的です。シャッター速度の最長は、撮影モードにより異なります。シャッター速度が2秒のとき02秒後...
69ノイズフィルタkノイズフィルタのレベルを設定する撮影機能|露出・色・画像3ノイズの処理レベルを選択できます。通常は[標準]に設定し、高感度撮影では[強]に設定することをおすすめします。MENU6[W]6[ノイズフィルタ][OFF]/[弱]/[標準]/[強]撮影した画像を、モニタやプリンタで再現する際、色再現を正しく行うための方式を選択します。設定したカラー空間は、画像のファイル名に表示されます。g「ファイルネーム」(P86)MENU6[Z]6[カラー設定]ミラーアップ後、少し時間を空けてシャッターが切れるように設定できます。カメラぶれを最小限に抑えた撮影をすることができます。 顕微鏡撮影や超望遠レンズでの撮影など、ミラーアップのショックが気になる場面で使います。MENU6[X]6[低振動モード][OFF]/[1秒]~[30秒]x 注意*gモードを(に設定していると、[ノイズリダクション]は[ON]に固定されます。*[j](連写)設定時は、[ノイズリダクション]は自動的に[OFF]になります。*撮影条件や被写体により効果が出にくい場合があります。ノイズフィルタ k ノイズフィルタのレベルを設定するx 注意*...
105こんなときは ?もっとカメラのことが知りたいときに8オートフォーカスの苦手な被写体次のような場合、オートフォーカスでピントが合いにくいことがあります。いずれの場合も、被写体と同距離にあるコントラストのはっきりとしたものでピントを合わせた後、構図を決めて撮影してください。ぶれない写真を撮りたい写真がぶれる理由は、いくつかあります。被写体が暗い*被写体の明るさに合わせてシャッター速度は変化します。被写体が暗くシャッター速度が遅いとき、被写体が動くとぶれやすくなります。またg(シーンモード)の中には、フラッシュが発光禁止に設定されている場合があるので、シャッター速度はさらに遅くなります。三脚などを使ってカメラを固定しましょう。さらにリモコン(別売)を使ってシャッターを切ると効果的です。また、g(シーンモード)の[q](ぶれ軽減)で撮影する方法もあります。ISO感度が自動的に高くなるので、明るさが不足している状況でも、手持ちでフラッシュを発光させないで撮影できます。シャッターを切るときにカメラがぶれている、カメラを構える手がぶれている。*シャッターボタンは静かに押してください。また、カメラは両手で持って正しく構...
49撮影機能|いろいろな撮影機能3連写/セルフタイマー/リモコン撮影各機能を設定する</Y/j6コントロールダイヤルi6p:j/</Y6i*</Y/jボタンを押して設定するときは、ファインダ内にも情報が表示されます。連続撮影する単写 o一度のシャッターボタンの全押しで、 1コマだけ撮影されます(通常の撮影モード、1コマ撮影)。連写 jシャッターボタンを押している間、約3コマ/秒で約7枚以上連続撮影できます(JPEG時)。ピント、露出は、最初の1コマで固定されます(S-AF, MF時)。*連写のときは、シャッターボタンを全押ししている間は連写が続きます。指を離すと連写は止まります。ダイレクトボタンスーパーコンパネx 注意*連写中、電池の消耗により電池残量マークが点滅すると、撮影を中止してカードに記録を始めます。電池の状態によっては、すべての画像を記録できない場合があります。</Y/jボタンコントロールダイヤルiボタン:単写:連写連写の場合 セルフタイマーの場合:12秒セルフタイマー:2秒セルフタイマーリモコン撮影の場合:0秒:2秒s0013_j_00_unifie d.book Page 49 Thurs...
51連写/セルフタイマー/リモコン撮影撮影機能|いろいろな撮影機能3リモコン撮影をする別売のリモコン(RM-1)を使って撮影します。記念写真を撮るときや、夜景撮影など、カメラに触れないでシャッターを切りたい場合に便利です。リモコンのシャッターボタンを押して、すぐにシャッターが切れるモードと2秒後にシャッターの切れるモード(2秒タイマー)の2つがあります。またリモコンバルブ撮影も可能です。カメラを三脚などでしっかりと固定し、リモコンをカメラのリモコン受信センサーに向け、リモコンのシャッターボタンを押します。*<0sの場合:ピントと露出が固定され、カメラのリモコンランプが点滅して、シャッターが切れます。*<2sの場合:ピントと露出が固定され、カメラのリモコンランプが点滅し、約2秒後にシャッターが切れます。リモコンの有効範囲リモコンは、有効範囲の中でカメラに向けて使ってください。リモコン受信窓に太陽などの強い光があたっていたり、蛍光灯やネオンランプが近くにあるときは、リモコンの有効範囲が狭くなり、受信しにくくなることがあります。リモコンランプリモコン受信センサーリモコンリモコン受信センサーs0013_j_00_un...

この製品について質問する