E-410
x
Gizport

E-410 の使い方、故障・トラブル対処法

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得レンズの中の絞り羽が動く音じゃないでしょうか?ライブビュー時に限らずシャッターを切ると絞り羽が設定された絞り値まで動いてシャッターが動ききった後に絞り羽が開放されます。その時レンズ内でリングがストッパーに当るまで戻るのでリングとストッパーが当った音だと思います。絞りの開放のタイミングがカメラの設定で遅くなってたり(画像の消失時)するとその時に音が鳴るかも知れません。あんまり大きな音なら問題ですが微かな音なら問題無いと思いますよ。気になるようでしたらメーカーに問い合わせてみてはどうですか?シグマは結構対応が良...
5524日前view98
全般
 
質問者が納得登山の度合いに拠りますね。日光程度なら、望遠ズーム、標準ズームとMacroレンズ、それに三脚を持っていってます。風景は広角・・・という方々も多いのですが、間延びしてしまうこともあるので、実は多く使うのは135mm前後の望遠だったりするのですよ。滝の場合は広角を使うことも多いんですけどね。それに山野草では50mmや100mmMacroは使いますし、その際に三脚は必要になりますからね。ちなみにカメラの道具としてあったほうがいいのはブロワーや刷毛などのメンテナンス道具、それからタオルなどですね。撮影する場所によっ...
5525日前view78
全般
 
質問者が納得CS…プロ向けのバージョンですLightroom…プロ向けのバージョンで、大量の写真を整理・管理するためのソフトですElements…家庭向けのバージョンですRAWの編集ですが、通常はElementsでも特に不都合はありません。CSの方が機能が豊富ですが、主に商業印刷用に写真を処理するために使用される機能でして、普通にプリントして使用する限りにおいては、CSでないと困るという場面は滅多にないです。http://allabout.co.jp/internet/cg/closeup/CU20081104A/JP...
5536日前view51
全般
 
質問者が納得素直にペンタックスのK200DやK-m辺りに行った方がいいと思います。E-410が悪いって訳ではありませんが、条件的に・マウントアダプタを使えば絞りやAFに支障が出る。・手ブレ補正レンズがないので、手ブレ補正の恩恵が一切得られない。と言った大きなデメリットがあります。その点、ペンタックスのカメラなら、・マウントの互換性があるので、レンズがそのまま使える。・流用レンズでも手ブレ補正の恩恵が得られる。と言ったメリットがあります。300mm(35mm換算で450mm)クラスのレンズを使うなら、手ブレ補正の効果は大...
5532日前view69
全般
 
質問者が納得フォーサーズ・マウントです。http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_0/s3=21/追加。オリンパスやパナソニックはフォーサーズ・システムを採用です。従って使える交換レンズはフォーサーズ・マウントの中から選びます。
5545日前view91
全般
 
質問者が納得オリンパスのコンデジ用でTCON-17という実売1万円強のものを58-55mmのステップダウンリング(800円位)を使う方法ですが、画質も下がるしピント合わせが難しいです。オリンパスED70-300mmF4-5.6というレンズだと4万円ほどでしょうか。E-410ダブルズームの価格からすると割高に感じますのでお手持ちの望遠ズームの範囲で楽しむのがよいと思います。
5559日前view45
全般
 
質問者が納得>レタッチでもできるのですが、できるだけ修正をしたくないので。フィルター等で解決できるものなのでしょうか。私も修正はほとんどしませんが、あまり変なこだわりを持つのも良くはないですよ。フィルターも見る人が見ればわざとらしいです。わざとらしくしないのであれば、効果の少ないものを使うしかありません。効果の少ないモノを使えば初心者には違いが解りません。つまり、うまい人ほど修正や、フィルターを見破るので、全くの初心者に見せるなら「すご~い」で、上級者に見せると「へっ」とか「フィルターかレタッチか・・・」といわれるので...
5552日前view30
全般
 
質問者が納得被写体までの距離が遠い為コンデンサーに蓄えられた電気を全て放電する為ですね。 オートストロボは距離によって光の量(使用する電気の量)を調節します、使用量が蓄電量の1/2なら2回連続で発光できるしその間にも蓄電をしています 距離が遠く蓄電の全てを使ってしまえば0から充電しないといけないので次の撮影までに時間が掛かります。 プロが使うような外部電源が使えるストロボなら良いんですがこの機種はどうしようもありません、 出来るとすれば常に高性能の新しい電池を使う事ぐらいです。
5557日前view23
全般
 
質問者が納得おはようございます小型軽量で中々良いですね。マクロから望遠までの対応は残念ながらフォーサーズ(E420)、マイクロフォーサーズ(G1)ではそれ程選択肢が有りません。まずG1用はパナソニック LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-VS014140(これから出荷で7万半ば)これで35mm換算で28mm~280mm、手ブレ補正付きです。マクロとまでは呼べませんが・・・望遠側ならまあまあのアップが撮れます。E420用はオリンパス ズイコーデジタ...
5562日前view79
全般
 
質問者が納得こんにちは暗いところでシャッターが降りないという事は・・・多分、ピント合わせがオートで出来てないんですね。今のレンズで何とか対応するならピントをマニュアル合わせればシャッターが切れることは切れますが手持ちではぶれるでしょう。もしかしてシャッターボタンをゆっくり押してないとか・・・シャッターボタンをゆっくり途中まで押してファインダー内に合焦マークが点灯してから全押ししてますか?撮影モードもマニュアルに書いて有るようにAモードにしてみてください。基本的には暗くてもシャッターは切れるはずなんですが・・・ご希望の明...
5575日前view71

この製品について質問する