997OLYMPUS Masterを使うカメラをパソコンに接続する付属のUSBケーブルで、カメラをパソコンに接続します。1 付属のUSBケーブルで、パソコンのUSBポートとカメラのマルチコネクタを接続します。*USBポートの位置はパソコンによって異なります。パソコンの取扱説明書をご覧ください。2 カメラのパワースイッチをONにします。*液晶モニタにUSBケーブルの接続先を選択する画面が表示されます。3 acを押して[ストレージ]を選択します。iボタンを押します。4 パソコンがカメラを新しい機器として認識します。* Windowsの場合初めてカメラとパソコンを接続したときは、パソコンがカメラを自動的に認識する動作を行い、終了のメッセージが表示されます。「OK」をクリックしてメッセージを終了してください。カメラは「リムーバブルディスク 」として認識されます。*Macintosh の場合Mac OSでは、iPhotoが画像処理ソフトとしてあらかじめ設定されています。このデジタルカメラを初めて接続したときは、iPhotoが自動的に起動します。iPhotoを閉じて、OLYMPUS Master を起動させてください。x...