145安全にお使いいただくためにその他11 注意 カメラを長時間連続使用した後は、すぐに電池を取り出さないやけどの原因となることがあります。 長期間ご使用にならない場合は、カメラから電池を外しておく液漏れ・発熱により、火災・けが・故障の原因となることがあります。充電器についてのご注意 危険 充電器を濡らしたり、濡れた状態または濡れた手で触ったり持ったりしない故障・感電の原因となります。 充電器を布などで覆った状態で使用しない熱がこもってケースが変形したり、火災・発火・発熱の原因となります。 充電器を分解・改造しない感電・けがの原因となります。 充電器は指定の電源電圧で使用する指定以外の電源電圧を使用すると、火災・破壊・発煙・発熱・感電・やけどの原因となります。 警告 コンセントからの抜き差しは、必ず充電器本体を持つ充電器本体を持たないと、火災・感電の原因となることがあります。以下の場合はすぐに使用を中止し、販売店、当社修理センター、またはサービスステーションにご相談ください。*電源プラグが熱い、焦げ臭い、煙が出ている。*電源プラグに接触不良がある。 注意 お手入れの際は、電源プラグをコンセントから抜いて行う電...