E-5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"発売"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得(1)昨今のフォーサーズ陣営の露骨なマイクロ偏重でぶっちゃけもう出ないと思われていたE-3後継機が突如発表されたことへの驚き。(2)ところがその新たなフラッグシップ機がE-3と全く代わり映えしないデザインの上、他社の入門機並みのスペック(特にセンサー画素数)でしかなかったことへの失望。(3)しかし実際の撮影サンプルが発表されたり、ユーザー体感イベントで試用機で撮った写真を持ち帰ってみたところ他社1600万画素機をもしのぐ解像感を見せ付けられたことから一挙に評価上昇。このような経緯のように見て取れます。私はO...
4991日前view76
全般
 
質問者が納得オリンパスは他社とは逆転して小さいマウントがメインになりつつありますね。 今後、フォーサーズ製品はどうなちゃうのか、?ですが。 ミラーレス=マイクロフォーサーズ機を購入するのでしたら、 フォーサーズアダプター等でレンズを活かすのがよろしいかと思います。 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mmf1/index.html
4504日前view38
全般
 
質問者が納得およそカメラに限らず、クルマにしろ、PCにしろ、家電にしても後から出てきた製品は機能が上で値段も安い。工業製品の宿命ですよね。いつも最高機能を持っていないと気が済まないなら別ですが、それをやると数年後にはカメラにベンツの数台分を費やしていたなんてことにもなりかねません。もちろん、そういう人もいなければ経済は回りませんし、K-7を買うことも否定はしませんよ。私はお金をかけた差が見いだせるかどうかと、あなたの経済力と価値観次第だと思います。私はE-510とE-3のユーザですが、510を買った後、E-520、E-...
5510日前view65
  1. 1

この製品について質問する