E-510
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"発売"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得AFセンサーの不具合のようなので素直にメーカー修理に出す方が良いと思いますよ。新型が出るまで待つのなら秋頃に何かしら発表が有るかもしれないという噂は有りますが・・・E520の後継機がE620ですしモデルチェンジの順番としてはE3後継機が最初に来のでは。E30などはもうしばらくはモデルチェンジしないようなのでこちらに乗り換えるのも手ですよ。AF性能などはE3並に高性能ですから防塵防滴で無い事を我慢すれば基本性能は高いと思いますよ。追加です。AFセンサーの不調ですがクリーニングと調整で直る場合も有りますよ。東京...
5126日前view51
全般
 
質問者が納得私の経験から・・・20年前に店頭で気に入った一眼レフを買いました。3年ほど使って、これは趣味としてもっと上手くなりたいと思って、一度「リセット」しました。つまりどのメーカーにするかから始めました。その3年間で感じたレンズラインナップを構築しやすいレンズ、友人のカメラを触って気に入ったレンズを基本にカメラを決めました。今使っているキャノンに決めました。以降交換レンズ10本を買って、今は撮影目的に合わせて使い分けてます(この作業も楽しい)つまり、最終的には「ご自分で決める」ことです。そのための一歩としては、トー...
6234日前view41
全般
 
質問者が納得まぁ、微妙な所といいたいところですが、さすがにα-7 DIGITALよりは優れているところの多いカメラと言えます。世代がだいぶ違いますからね。ただし、α-7 DIGITALは中級機、E-510はエントリー機ですから、設定の幅や、設定のしやすさについてはα-7 DIGITALに分があると言えますね。また、ファインダーもAPS-Cであるα-7 DIGITALのほうが見やすいはずです。 画質については低感度ではE-510が優れていると思いますが、その代わりボケについてはα-7 DIGITALよりもボケにくいです...
4510日前view75
  1. 1

この製品について質問する