E-510
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"詳しい方"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1,絞りすぎ。2、MENU→カメラマーク2→一番下の低振動モード3、タイマーが2秒になってる。これ以外だったら修理なのでは?
5284日前view41
全般
 
質問者が納得確かにコンデジも良くなってはいるわけですが、センサーの大きさが違いますから、ボケ描写など一眼レフでないとできないこともあります。そういう意味では腐っても一眼レフです。私もオリンパスをずっと使ってますが、やはりコンデジには戻れないという感じです。E−620のボディだけ買って、レンズは今あるものを使うというのも一つの方法です。
5511日前view32
全般
 
質問者が納得フィルム一眼経験者です。フィルム一眼は旧F-1、EOS kissを使用。現在、EOS kiss X2でデジタル一眼デビューを果たしました。先の回答者様の通り、E-510のイメージセンサーのサイズから察すると、35mm(フィルム)一眼に換算すると28~108mm程度の焦点距離だと思われます。広角~中望遠の領域ですね。F値に関してですが、小さい方が絞り羽根の開口が広い為、光の取り込み量が多く、その分シャッター速度を上げられると言う利点があります。しかし、それにより被写界深度(ピントが合ったように見える範囲)が浅...
5769日前view22
全般
 
質問者が納得ごみ取り機能が強力なんだから、普通にレンズ増やしていいと思うんだけど。マクロレンズだから遠景が撮れない訳ではなく、普通に中望遠レンズとして使えます。一本でこなすとなると、画角的にちょっとつらいですね。ただ、普通マクロレンズは、近接撮影時に詳細なピント合わせを行う為、回転角が大きくAFに時間がかかるものが多いです。中間チューブを使う場合、着けたままだと無限遠が出なくなります。空や山を撮る際はチューブを外してください。もうひとつのやり方として、クローズアップレンズを使用すると言う手もあります。チューブ同様、無限...
6063日前view27
全般
 
質問者が納得それは「ビュワーソフト」がRAWデーター表示に完全対応でなく「簡易」表示しているからですよ。RAWデーター自体は画像データーではないので「現像」して「画像データー」に変換してあげる必用すがあるものだから。また、現像後に、カメラ内現像のJPEGより画質が落ちて見えるのはカメラに内蔵した「画像処理エンジン」のサポートがないRAWデーターから現像した画像だから、自動補正が無い分ノイズが目立つ画像になったのかと。RAWは自分なりに「レシピ」を作って運用してこそ、JPEGと同じ設定で現像する意味は無いですよ。
5635日前view100
全般
 
質問者が納得私の経験から・・・20年前に店頭で気に入った一眼レフを買いました。3年ほど使って、これは趣味としてもっと上手くなりたいと思って、一度「リセット」しました。つまりどのメーカーにするかから始めました。その3年間で感じたレンズラインナップを構築しやすいレンズ、友人のカメラを触って気に入ったレンズを基本にカメラを決めました。今使っているキャノンに決めました。以降交換レンズ10本を買って、今は撮影目的に合わせて使い分けてます(この作業も楽しい)つまり、最終的には「ご自分で決める」ことです。そのための一歩としては、トー...
6410日前view41
全般
 
質問者が納得札幌市に住んでいますがマイナス6℃の雪上でも何も問題が無く撮影出来ますよ元旦に河川敷で犬を2時間ぐらい撮影しましたが、一眼レフも、コンパクトデジタルも正常に作動していました、意外と撮影可能なモノなのだと実感しましたが。まぁ北海道の最低気温マイナス20℃以下の地域なら…どうかと思われます。山間部ではやはり予備バッテリーは必要かと、近くにコンビニなど有りませんからね。バッテリーの作動限界温度は何度位なのでしょうか⇒自宅の冷蔵庫の冷凍室にバッテリーを入れて見れば分かるかと思われます。追加真冬の極寒期でバイクで新聞...
4763日前view97
  1. 1

この製品について質問する