E-510
x
Gizport

E-510 ZUIKO DIGITAL 14-54mm f2.8-3.5の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ZUIKO DIGITAL 14-54mm f2.8-3.5"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得14-54の方が、18mmや54mmで18-180と比べた場合にF値が明るくなると思います。(18mmの方は多分F2.9とかくらい、54mmはスペック通りF3.5)その分同じISO感度ならシャッタースピードが早くでき、被写界深度をある程度狭くして多少背景をよりぼかすことができますね。キットレンズとの比較なら、F3.5とF2.8ですから、同じ明るさのものを絞り開放で同じ感度で撮るならシャッター速度を倍にできますし、同じシャッター速度なら感度を一段下げられます。E-30なら、人にもよるでしょうがISO1000-...
4849日前view72
全般
 
質問者が納得フィルム一眼経験者です。フィルム一眼は旧F-1、EOS kissを使用。現在、EOS kiss X2でデジタル一眼デビューを果たしました。先の回答者様の通り、E-510のイメージセンサーのサイズから察すると、35mm(フィルム)一眼に換算すると28~108mm程度の焦点距離だと思われます。広角~中望遠の領域ですね。F値に関してですが、小さい方が絞り羽根の開口が広い為、光の取り込み量が多く、その分シャッター速度を上げられると言う利点があります。しかし、それにより被写界深度(ピントが合ったように見える範囲)が浅...
5592日前view22
  1. 1

この製品について質問する