E-520
x
Gizport

E-520 オークションの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"オークション"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんばんわデジ1購入おめでとうございます。じぶんも520を使っておりますが、注意することはゴミの進入があるかどうかです。Aモード(絞り優先)でゴミが写るかどうか?ファインダーにゴミが入っているかどうかです。青空に向けて絞って(最大しぼり)撮影してゴミが写ったりなにか変な線がついていなかったら問題ないですよゴミならメーカーに掃除を頼めば問題ないですが、へんな筋が入っている場合は前の持ち主が売ってしまうのだから練習にセンサーの掃除をしていまったとかセンサーの掃除をして傷をつけてしまったから売りに出した可能性があ...
4754日前view92
全般
 
質問者が納得ああ、MINOLTAのフォーカシングスクリーンとなると、ピントの山がつかみやすいと評判のモデルですね。ただ、明るいレンズを使わないとファインダーがかなり暗くなりますし、スプリットタイプとなると中央部でのピント合わせは楽ですが、それ以外ではかえって使いにくい気もします。いずれにしてもメーカー保証はなくなりますし、必ず良くなると断言できるものではないので、自己責任で交換するという形になると思いますよ。フォーサーズはもともとファインダー倍率が小さくて、MFでピントあわせがしづらいので、何か改良したいというのはわか...
5607日前view30
全般
 
質問者が納得E-420とE-520の違いはボディ内手ぶれ補正の有る無しです。手ぶれ補正が入っている為、E-520は100g強重く、大きく、しっかりしたグリップが付いています。子供を撮るにせよ、モータースポーツを撮るにせよ、一眼レフのレスポンスの良さは便利だと思います。Wズームセットで、ほぼ用途に適していると言えるでしょうが、若干予算オーバーになると思われます。メモリカードは安くなってきていますので、xDピクチャーカードにこだわるのは止めることをお勧めします。予算が最も重要なら、予算内で買えるダブルズームセットをチョイス...
5621日前view28
  1. 1

この製品について質問する