E-520
x
Gizport

E-520 手ぶれ補正の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"手ぶれ補正"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得レンズがカバーする画角は、オリンパスが35mm換算28-84、80-300、ソニーが35mm換算、27-82.5、82.5-300でほぼ同じです。ライブビューは子供と同じ視線にカメラを下げて撮影する時に便利です。子供の視点は、大人より低く、それに視線を合わせると、上から撮っている写真とは違う物が撮れます。ただ、バリアングル液晶が望ましく、その点はα330が優れています。オリンパスはE-620なら付いているのですが、520の液晶は固定です。ライブビュー+バリアングル液晶は、人垣の後ろから写真を撮るにも適してい...
5536日前view76
全般
 
質問者が納得さわりもせず4万円の知らない物を買うという感覚はどんなもんかなぁ・・・と思いますが正直性能差はとても少ないので、E-520で良いと思います。エントリーとしては十分な性能を持っています。経験を積んで、次にフォーサーズのカメラを買うかどうかは全く別に考えてよいと思います。一眼レフの世界で言うと、4万円なんてまともなレンズ1本の値段にも足りません。自分が何を撮りたくて、カメラとレンズを自分で選べるようなら初めて次のカメラを買う意味があるだろうと思います。E-520のレンズを合わせたコンパクトさは持ち運んでいないと...
5593日前view52
全般
 
質問者が納得(1)ファイル名規則は取扱説明書にあります。http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/product_details_infomation.cfm?pid=566109ページのカスタムメニュー1→記録/消去にオートかリセットかの設定(カードを入れ替えて番号が続けるかリセットするか)またファイル名の説明も記載されています。110ページのカスタムメニュー2→ファイルネーム編集で、英文字部分を変更することもできます。仮にファイルネーム編集でのカスタマイズがされていない...
4754日前view54
全般
 
質問者が納得まず、正しくホールドして、練習すると、手振れは抑えることができます。つまり、撮影者の技術、体力などで手ぶれはある程度抑えられます。E-520など手ぶれ補正の付いたカメラでも、効果を存分に使える人と、使っても意味の無い人(たとえば、補正範囲を超えてしまうひと)が居ます。焦点距離にも寄ります。4段とか、5段の効果があるとか言われますが、普通には2-3段くらい(つまり、シャッタースピードで1/4~1/8くらい)だと思っていれば良いのではないでしょうか?とても暗くなると、良い写真が撮れる可能性をあげてくれる(100...
5878日前view44
全般
 
質問者が納得私はかなり重要だと思いますね。初心者だろうと初心者で無かろうとです。これはISO感度200以上が必要か必要でないか?と同じくらい結論がわかりきった議論だと思います。例えば300mmのレンズは1/100秒くらいまでなら何とか手持ちでいけますが、それより遅いシャッタースピードになると厳しいです。手ぶれ補正機能がなければ感度を上げるしかありません。もちろんどこかに固定できるならそうすればいいですが、いつも三脚や固定できるものが手元にあるわけではありません。手ぶれ補正機能があればもう少しだけシャッタースピードを稼ぐ...
5879日前view44
全般
 
質問者が納得いらない。コンデジで十分です。
6033日前view48
  1. 1

この製品について質問する