E-520
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"風景"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得予算はいくらでしょう機能はとても魅力的でX2いいなとおもいましたが画質がソフトだったのでやめました。(レタッチすればよくなります)レタッチしないとキットレンズではコンデジなみに見えました。E-520高感度を上げたときのノイズが多めですがいいと思います。E-620のほうがよさそうなんですけどむりですか?デジタル一眼を購入の際参考にして買いました↓http://photohito.com/user/gallery/1323/499ペンタックッスとキャノンを使用されている方が望遠のAF速度はキャンの圧勝、精度はペ...
5529日前view29
全般
 
質問者が納得ソレは「オリンパスの商売上手」ですね。 自社のアドバンテージを生かした宣伝の仕方です。 ・・・と言うのは、フォーサーズはAPS-Cよりも小さいフォーマット(フルサイズの1/2)なので焦点距離に「2」を掛けて出した数字が600mmです。(実際は300mm)(APS-Cは×1.5) どんな焦点距離のレンズを装着しても×2にしなくてはならなく、より広角域を求めるときつくなっていきます。 つまり、望遠側に強く、広角側に弱い・・・と言うことになります。 野鳥、スポーツ関係の撮影には強いですが、広大な風景には弱い・・と...
5570日前view27
全般
 
質問者が納得オリンパスはフォーサーズですよね、そうすると、望遠側は300×1.4=420ミリの倍相当ですから、35ミリフィルム換算で840ミリ相当です。Kiss X3で500ミリですと望遠側は500ミリの1.6倍相当で、、35ミリフィルム換算で800ミリ相当です。望遠レンズの焦点距離としてはほぼ互角ですが、150-500はF6.3ですから、AFも効きますし写りもやや上と思います。>夏の日差しの下では液晶が見えにくいので、頭から、遮光性の高い布をかぶるとか(まるで昔の写真屋さんですね)、液晶に遮光板取り付けるとか・・・方...
5167日前view54
全般
 
質問者が納得25mm、30mm、35mm含め全部のレンズ使ったことがありますが、・25mmは軽いですが万能ではない(ボケない、明るさが足りない) →キットズームと絵的にはあまり変わらない・30mmはよくボケますが寄れない、割と重い、鏡筒がすぐ手の脂で汚れる・35mmは軽く安く寄れて、マクロ性能は万能ですが、暗いというそれぞれ一長一短です。価格とのバランスを考えたら、35mmマクロが最も世界が広がります。お料理メインでなければ、シグマ30mmも楽しいレンズで、腕が上がったような錯覚になるかと思います。25mmは軽量化のた...
5208日前view55
全般
 
質問者が納得駄目じゃないですけどテレコン使う意味はまず無いですね。600mm相当の超望遠は素人が簡単に扱えるようなものじゃないです。ましてや1200mm相当なんて・・・とりあえずテレコン無しでしばらく使ってみて腕を磨くのが先でしょう。キャノン、ニコンにこだわる必要もありません。
5508日前view60
全般
 
質問者が納得オリンパスはフォーサーズといって、EOS Kiss FやEOS Kiss X2のAPS-C CMOSの65%の面積の撮影素子です。そのため、画角がそれだけ望遠よりになりますし、同じ構図でもレンズの焦点距離をそれだけ短くして使うので、背景ボケが少し弱くなると思います。たとえば、28ミリレンズだと、EOS Kissは45ミリ、オリンパスは56ミリ相当になります。逆に300ミリ相当の構図の写真だと、実際のレンズの焦点距離はEOS Kissは188ミリ、オリンパスは150ミリです。あと、手ぶれ補正機能が違います。E...
5611日前view59
全般
 
質問者が納得E-520はフォーカシングスクリーンの交換は出来無いようですから交換で対応とはいきませんね。気をつけていても癖はどうしても出てしまう物です。撮影時に何か目安になる物をアングルに入れて水平を取るのが簡単ですが風景撮影ともなると必ずそんな物(電柱や建物)があるとも限りません。やはりファインダーを覗いた時に常に意識するしか有りませんが、最終手段として画像編集ソフトを使って傾きを補整してしまうのも方法です。私も意識するしないにかかわらず傾いている事は良くありますが、PC上で補整してしまっています。編集ソフトは色々あ...
5649日前view30
全般
 
質問者が納得手振れ補正はあればあったなりに恩恵を感じます。本体に手振れ補正がなくてもレンズに内蔵されている物もあります。まず始めるのならWレンズキットは重宝するでしょうね。レンズを交換する手間がありますからそれが出来るのも1眼レフの特性です。選択されている2機種を店頭でじっくり持ったり撮ったりして選んで下さい。ただし量販店の場合は場合によっては買って欲しさにどっちも勧めてきますから参考になりますが鵜呑みはいけませんからご注意を。自分の直感的な判断がよろしいかと思います。
5722日前view42
全般
 
質問者が納得まず、正しくホールドして、練習すると、手振れは抑えることができます。つまり、撮影者の技術、体力などで手ぶれはある程度抑えられます。E-520など手ぶれ補正の付いたカメラでも、効果を存分に使える人と、使っても意味の無い人(たとえば、補正範囲を超えてしまうひと)が居ます。焦点距離にも寄ります。4段とか、5段の効果があるとか言われますが、普通には2-3段くらい(つまり、シャッタースピードで1/4~1/8くらい)だと思っていれば良いのではないでしょうか?とても暗くなると、良い写真が撮れる可能性をあげてくれる(100...
5746日前view44
全般
 
質問者が納得E-510とE-520の差ですが、・ 液晶がやや大きくなった。・ ライブビュー時のコントラストAFが可能になった。(ライブビューという液晶をファインダー代わりにできる機能で、スムーズに自動ピント合わせができるようになった)・ ダイヤルなどのデザインが少し変わった。・ センサーが変わり、白飛び(暗いところと明るいところを一度に撮影すると、明るい部分が明るすぎて真っ白になる現象)がやや少なくなったなどの改善がされている。ぐらいです。後継機種としては、あまり派手な変更はありません。(ちなみに、E-520の強化点は...
5812日前view75
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する