E-PL3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"20 - 30 件目を表示
4 JPかんたんガイド撮影前の準備1 電池を充電します。充電表示ランプBCS-1 BCS-5充電中橙点灯充電完了青点灯 消灯充電エラー橙点滅(充電時間:最長約3時間30分)# 注意充電が完了したら必ず充電器の電源プラグをコンセントから抜いてください。*123リチウムイオン充電器電池装填方向マーク(▲)リチウムイオン電池電源コード充電表示ランプ電源コンセント充電の際は、それぞれの充電池に対応した充電器をお使いください。BLS-1にはBCS-1、BLS-5にはBCS-5が必要です。*2 電池を入れます。213電池/カードカバーロック電池/カードカバー電池装填方向マーク電池を取り出す電池/カードカバーを開け閉めする際は、カメラの電源を切ってください。電池を取り出すには、電池ロックノブを矢印の向きに押してロックを外してから取り出します。# 注意カメラから電池を取り出せなくなった場合は無理に取り出さず、当社修理センターまたはサービスステーションまでご相談ください。*$ メモ長時間の撮影には、電池の消耗に備えて予備の電池を用意されることをおすすめします。*電池を充電する/入れるS0038_J.indb 4 2011/
5 JP撮影前の準備かんたんガイド1 カードを入れます。SD/SDHC/SDXC/Eye-Fiカード(以降カードと呼びます)がロックされるまで差し込みます。g「カードについて」(P. 100)# 注意電池やカードの出し入れは電源を切ってから行ってください。**カードを取り出す差し込まれているカードを軽く押すと、カードが出てきます。カードをつまんで取り出します。# 注意カード書き込み中のマーク(P. 24)が表示されている間は、絶対に電池やカードを抜かないでください。*2 電池/カードカバーを閉めます。カバーを閉じて、ロックを矢印の方向にスライドします。*21# 注意カメラをご使用の際は、必ず電池/カードカバーを閉じてください。*カードを入れる/取り出すS0038_J.indb 5 2011/06/09 15:46:19
6 JPかんたんガイド撮影前の準備1 カメラのボディキャップとレンズのリアキャップを外します。12122 レンズを取り付けます。# 注意電源が切れていることを確認してください。レンズ取り外しボタンは押さないでください。カメラ内部には触らないでください。***取り付け指標レンズ合わせマークカメラのレンズ合わせマーク(赤印)にレンズの取り付け指標(赤印)を合わせ、レンズをボディに差し込みます。レンズをカチッと音がするまで矢印の方向に回します。**3 レンズキャップを外します。211レンズを取り外すレンズ取り外しボタンを押しながら、矢印の方向に回します。g「交換レンズについて」(P. 102)レンズ取り外しボタン21レンズを取り付けるS0038_J.indb 6 2011/06/09 15:46:20
8 JPかんたんガイド撮影前の準備1 ON/OFFボタンを押して電源を入れます。電源が入ると電源ランプ(青)、モニターが点灯します。電源が入るとダストリダクションが働いて撮像素子のフィルター前面についたゴミを払い落とします。電源を切るには、再度ON/OFFボタンを押します。2 モードダイヤルをhにします。■ モードダイヤル■ ON/OFFボタン■ モニター250 F5.601:02:0338LNISO-A200HD電池残量7 点灯(緑):撮影できます。電源オン後、約10秒間表示します。8 点灯(緑):電池が少なくなっています。9 点滅(赤):充電してください。撮影可能枚数録画可能時間モニターの操作21モニターの角度を変えることができます。***電源を入れるS0038_J.indb 8 2011/06/09 15:46:22
12 JPかんたんガイド各部の名称と機能モードダイヤルモードダイヤルを使っていろいろな撮影を楽しめます。撮影モードを選び、シャッターボタンで静止画を、Rボタンでムービーを撮影します。指標 使用するモードのアイコン■ かんたん撮影モードAiオートモード(P. 20) Aでは被写体に合わせてカメラが自動的に最適な設定をします。 SCNやARTは、撮影シーンや目的で設定を選択します。カメラが自動的に撮影に適した設定をします。かんたん撮影モードでは、モードダイヤルを回したり、電源をオフにすると設定した機能は、初期設定に戻ります。***ARTアートフィルター(P. 18)SCNシーンモード(P. 19)■ 応用撮影モードPプログラム撮影(P. 50)A絞り優先撮影(P. 51)Sシャッター優先撮影(P. 52)Mマニュアル撮影(P. 53)絞り値、シャッター速度を任意に設定し、より高度な撮影ができます。応用撮影モードで設定した機能は、カメラの電源を切っても保持されます。**■ ムービー撮影モードnムービー(P. 61)静止画撮影ゾーンムービー撮影ゾーン% こんなときはカメラの設定をリセットしたい:g「カメラを所定値にセ...
15 JP基本操作かんたんガイドシャッターボタンの半押しと全押しシャッターボタンは2段階になっています。シャッターボタンを1段目まで浅く押し、そのままの状態にすることを半押しといい、2段目まで深く押し込むことを全押しといいます。半押し 全押し3 撮影します。静止画を撮る半押しの状態から、さらにシャッターボタンを押し込みます(全押し)。シャッター音がして、撮影されます。*半押し 全押しムービーを撮る半押しをやめて、Rボタンを押して撮影を開始します。撮影を終了するには、再度Rボタンを押します。00:02:18nRボタン% こんなときは1分間何も操作しないとスリープモード(待機状態)になってモニターが消灯しカメラは動作を停止します。シャッターボタンやqボタンなどを操作するとカメラは動作を再開します。[スリープ時間]:g「カメラをカスタマイズする」(P. 81)# 注意長時間使用すると撮像素子の温度が上昇し、ISO感度を高くした画像ではノイズや色むらが発生します。ISO感度を低くして撮影するかしばらく電源を切ってください。**S0038_J.indb 15 2011/06/09 15:46:26
24 JPかんたんガイド表示情報撮影時250 F5.6ISO400LN1IS4:3S-AFAELFP RC BKT+2.0+2.0P+701:02:03102345 mm 45 mm-3jR+2.0+2.0HDuvwxyzts1efghijkdc3 2 5 4 6 7 8 0 9p ronmqlb a1 カード書き込み中 ...........................P. 102 スーパーFP発光s .....................P. 1073 RCモード .....................................P. 934 オートブラケットt .....................P. 575 多重露出a ...................................P. 566 顔優先I .................................P. 39, 827 ムービー録音 .................................P. 628 内部温度上昇警告m ...............P. 979 dロック ..........
28 JPもくじもくじかんたんガイド 4撮影前の準備 .................................4電池を充電する/入れる .................4カードを入れる/取り出す ..............5レンズを取り付ける .......................6フラッシュを取り付ける .................7電源を入れる .................................8日時を設定する .............................9各部の名称と機能 ........................10各部の名称 ..................................10カメラ 10操作部の機能 ...............................12モードダイヤル 12基本操作 .....................................14静止画を撮る/ムービーを撮る .....14再生する/消去する .....................16画像の再生 16音量の調節 17画像...
44 JP基本的な操作と便利な機能1ホワイトバランス補正オートホワイトバランス、プリセットホワイトバランスそれぞれに、補正値を設定して微調整できます。1 cカスタムメニュー(P. 81)のXタブで[WBモード]を選択します。2 補正したいホワイトバランスを選択して、Iを押します。3 HIで補正する方向を選択し、FGで補正値を変更します。A方向(赤 - 青)で補正する場合+方向で赤味がかり、-方向で青味がかった画像になります。G方向(緑 - 赤紫)で補正する場合+方向で緑の色味が増し、-方向で赤紫がかった画像になります。+2A-5 +2 -5G榔ぜ 左悩やハコデ妓通術株べ イ WB祐黛4 Qボタンを押して、設定を終了します。% こんなときは補正したホワイトバランスを確認したい:Rボタンを押すと、設定したホワイトバランスの条件で試し撮りしたサンプル画像が表示されます。すべてのホワイトバランスモードを一括して補正したい。 [全WBモード補正]:g「カメラをカスタマイズする」 (P. 81)ワンタッチホワイトバランスの設定撮影する光源下で白い紙などにカメラを向けて、ホワイトバランスを測定します。自然光だけでなく、複数...
50 JPいろいろな撮影22カメラまかせで撮影する(P プログラム撮影)Pモードは被写体の明るさに応じて、最適な絞り値とシャッター速度をカメラが自動的に設定する露出モードです。1 モードダイヤルをPにします。2 撮影します。カメラが設定したシャッター速度と絞り値がモニターに表示されます。*250 F5.601:02:0338LNP0.0ISO400HD撮影モードシャッター速度 絞り値合焦マークプログラムシフト(%)PモードやARTモードのときにFボタン(F)を押すと、適正露出を維持したまま、絞り値とシャッター速度の組み合わせをFGで変更することができます。これを「プログラムシフト」といいます。プログラムシフトになると、撮影モードの横に「s」が表示されます。プログラムシフトを解除するには、「s」が消えるまでFGを押すか、電源を一度切ります。# 注意250 F5.601:02:0338LNPs0.0ISO400HDプログラムシフトフラッシュ使用時は、プログラムシフトはできません。*# 注意シャッター速度と絞り値が点滅しているときは、適正露出が得られません。詳しくは「露出警告表示」(P. 105)をご覧ください。%...

この製品について質問する