E-PL3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得一眼レフはグリップ形状や重さ等で自撮りはし難いですね。 後一眼レフとミラーレスはジャンルが違うのでごっちゃにしない様にね。 E-PL3はミラーレスです。 ミラーレス一眼E-PL3の場合どのレンズキット?または何のレンズを装着しているかで違います。液晶稼動はしませんが通常のレンズキットでも28mm相当ですしEZ キットなら24mm相当なので、そこまで近いということは無いはずなのですが? 何のカメラと比べてらっしゃるんでしょうね?もう一度撮影結果のEXIF情報等でズームして無いか等確認してください。それに非力...
3991日前view151
全般
 
質問者が納得基本はオート撮影で、場面に応じてシーンセレクトAEのポートレートやキャンドルあたりを試すのがいいと思います。 もっと難しいアドバイスもできますが、本番までにマスターできる保証はありませんので、手ブレに注意して、枚数を多く撮影してください。
3703日前view94
全般
 
質問者が納得そんなに暗くないですよ。 撮影をしている人を撮影してみました。(2009年) F/7.1 1/100秒 ISO-800 パターン測光 できれば中央重点あるいはスポット測光を推奨します。
4064日前view123
全般
 
質問者が納得通常カメラはメモリー保持の為のコンデンサーもしくはバッテリーが搭載されています それが駄目に成っているとバッテリーを抜くとリセットされます。 追記… 製品マニュアルのP95参照 日付メモリー保持時間は1日と書いて有ります。 よって保持はコンデンサー仕様だと思います。 充電時間くらいでのメモリー保持が出来ないなら メーカーに修理… もし1日とか放置しているのであれば、最初から設定しなくてはいけません。 https://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/...
4065日前view214
全般
 
質問者が納得Fnボタンまたは◎ボタン(シャッターのすぐ下にある真ん中が塗ってあるボタン)操作で[MF]に切り換えます。 あとはレンズのフォーカスリングを回してピントを合わせます。 取説P36、37、82(MFアシスト)をご覧ください。 https://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_epl3.pdf
3619日前view100
全般
 
質問者が納得dokidokidokkindaさん、こんにちは。 レンズが最も明るい時が開放F値ですが、 その開放F値よりレンズは明るくできません。 レンズの数値が小さいほど明るくなりますが、 レンズキットのレンズはF3.5が最も明るいレンズが標準です。 明るいレンズが欲しいのなら、 単焦点レンズを使うと撮影表現が広がります。 dokidokidokkindaさんは、 ISO感度、シャッタースピード、露出のことを書いていますが、 下記の記事から露出のことを書いているので、 dokidokidokkindaさんの参考にな...
3854日前view93
全般
 
質問者が納得ホワイトバランスを電球にしますと、今度は青く写るようになると思いますから、ホワイトバランスをオートよりは蛍光灯にして撮影して見て下さい。 ホワイトバランスの変更は、使用説明書のp43を参照してください。 https://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_epl3.pdf また、カメラの扱いに慣れましたら、撮影モードをRAWで撮影して、カメラに付属のCD ROMでそのRAW画像を開いて見て、ホワイトバランスの色温度を貴方好みの数値で現像しても...
3872日前view65
全般
 
質問者が納得可能性として考えられるのは 1. フォルダーが新しく作られて、そのフォルダーに入っている 2. ファイル名の付け方が変わって、以前撮影した写真の中に紛れ込んで見つからなくなっている が考えられます。 1.の場合はマイコンピューターからたどっていくときに新しいフォルダーができていないか見てください。 2.の場合は写真を表示させるときに日付順で表示させてみてください。
3782日前view70
全般
 
質問者が納得適正な明るさにするための基本をまず覚える必要がありそうですね。 モードダイヤルをPにすれば詳細な設定はしづらくなりますが、適正な明るさで撮るのは簡単になります。 その他に絞り優先のAモード、シャッタースピード優先のSモードなどがありますが、ISO感度は撮影モードとは独立して変更することになり、ISO感度を上げるにつれて画質は低下しますが明るく(≒短いシャッターで)撮れるようになります。 何よりまず一度以上は説明書を熟読し、それぞれの詳細について理解を深めてみて下さい。 全自動ありきのスマホや簡易コンパクト...
3644日前view24
全般
 
質問者が納得先のLやMは映像サイズのLサイズ・Mサイズ。 2つめのFやNは映像の圧縮率。 Fはファイン。Nはノーマル。他、Fよりももっと圧縮率が低いSF(スーパーファイン)、Nよりも圧縮率が高いB(ベーシック)。 ただ、映像への綺麗さで考えると、SF・F・N・Bの順で、SFが一番綺麗な映像になります。 つまり、LサイズのF(ファイン)やSF(スーパーファイン)で撮影なされば、プリントサイズを大きくしても綺麗な筈ですよ。 サイズや圧縮率ごとに撮影した映像をPC上で拡大して比較なさってみれば、直に違いを感じやすいので...
3850日前view40
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する