E-PM1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"オート"30 - 40 件目を表示
12 JPかんたんガイド各部の名称と機能撮影モードを変えて、いろいろな撮影を楽しめます。撮影モードを選び、シャッターボタンで静止画を、Rボタンでムービーを撮影します。1 MENUボタンを押して、トップメニューを表示します。2 HIで撮影モードを選びます。 P/A/S/Mを選んだときは、FGでいずれかを選びます。MENUボタン■ かんたん撮影モードAiオートモード(P. 20)ARTアートフィルター(P. 18)SCNシーンモード(P. 19) Aでは被写体に合わせてカメラが自動的に最適な設定をします。 SCNやARTは、撮影シーンや目的で設定を選択します。カメラが自動的に撮影に適した設定をします。かんたん撮影モードでは、撮影モードを変更したり、電源をオフにすると機能が初期設定に戻ります。***■ ムービー撮影モードnムービー(P. 61)■ 応用撮影モードPプログラム撮影(P. 50)A絞り優先撮影(P. 51)Sシャッター優先撮影(P. 52)Mマニュアル撮影(P. 53)絞り値、シャッター速度を任意に設定し、より高度な撮影ができます。応用撮影モードで設定した機能は、カメラの電源を切っても保持されます。**...
13 JP各部の名称と機能かんたんガイドシャッターボタンRボタン撮影モードシャッターボタンによる静止画撮影Rボタンによるムービー撮影P絞り値とシャッター速度を自動で最適値に設定します。カメラが自動的に撮影条件を設定して、ムービー撮影します。A絞り値を選択して撮影します。Sシャッター速度を選択して撮影します。M絞り値とシャッター速度を設定して撮影します。Aカメラが撮影シーンに最適な撮影モードを自動的に設定するフルオートモードです。ARTアートフィルターを選択して撮影します。SCNシーンを選択して撮影します。n[nモード]の設定で静止画撮影をします。絞りやシャッター速度の効果を使ったムービー撮影ができます。■ ムービー撮影中の静止画撮影ムービーを録画中にシャッターボタンを押すと、録画を一時中断し静止画撮影を行います。静止画を撮影後に録画を再開します。Rボタンを押すと録画を終了します。カードには静止画撮影前のムービーファイル、静止画ファイル、静止画撮影後のムービーファイルが別々に記録されます。録画中の静止画撮影は1コマ撮影に制限され、セルフタイマーやフラッシュは使用できません。# 注意静止画とムービーはそれぞれの画...
46 JP基本的な操作と便利な機能13 各項目でさらにIを押すと、各項目のパラメータを調整できます。h i~aJ Kコントラスト明暗の差 ○ ○ ○ ○シャープネス鮮鋭さ ○○○○彩度 色の鮮やかさ ○ ○ × ○階調 画像の階調を調整します。○○○○オート画像を細かい領域にわけて部分的に明るさを補正します。黒つぶれ・白とびの起きやすい明暗さの大きい画像に有効です。標準通常は[標準]に設定してください。ハイキー明るい被写体に適した階調にします。ローキー暗い被写体に適した階調にします。効果(i-Finishのみ)効果のかかり方の強弱を設定します。 ○ × × ○フィルター効果(モノトーンのみ)フィルター色と同じ色を明るく、補色を暗くした白黒画像にします。××○○N:無し通常の白黒画像になります。Ye:黄自然な青空にくっきりとした白い雲が再現されます。Or:オレンジ青空らしさ・夕日の輝きが少し強調されます。R:赤青空らしさ・紅葉の輝きがよりいっそう強調されます。G:緑赤い唇・緑の葉がよりいっそう強調されます。調色(モノトーンのみ)白黒画像に色味を付けます。××○○N:無し通常の白黒画像になります。S:セピアセピア...
20 JPかんたんガイド基本操作iオートモード(A)にはライブガイドの機能が用意されています。iオートモードはすべてカメラまかせで撮影するモードですが、ライブガイドを使うとより上級の写真表現を使った撮影を簡単にすることができます。Q奏y竹さPZっ諭Mぜ洞少ガイド項目0TnRせ竹さP頑さP洞少 左悩レベルバー/選択肢ガイド項目 レベルバー/選択肢 処理内容色の鮮やかさを変えるくっきり鮮やか 穏やか彩度、コントラスト、階調など色合いを変える 暖かいクール 色温度、階調など明るさを変える 明るい暗い 露出補正、階調など背景をぼかす 背景をぼかす背景までくっきり絞り、ライブプレビューなど動きを表現する 動きを流す*動きを止めるシャッター速度(1/2~最高速)、フレームレートなど撮影のヒント子供の撮影ヒントペットの撮影ヒント花の撮影ヒント料理の撮影ヒント構図を工夫して撮影するアクセサリを使った撮影******—* ライブビューの表示フレームレートが遅くなります。ライブガイドを使うS0039_J.indb 20 2011/06/24 11:31:45
59 JPフラ シ 撮影33フラッシュは、必要だと判断したときに手動で設定します。目的に応じていろいろなフラッシュ撮影が行えます。フラッシュを使って撮影する(フラッシュ撮影)1 フラッシュをカメラに取り付けて、発光部を持ちあげます。 g「フラッシュを取り付ける」(P. 7)*2 #ボタン(I)を押して、選択項目を表示させます。3 HIでフラッシュ発光モードを選択し、Qボタンを押します。撮影モードによってフラッシュ発光モードの種類と並びの順番は異なります。g「撮影モード別使用可能なフラッシュ発光モード」(P. 106)AUTOオート発光暗いときや逆光のとき、フラッシュが自動的に発光します。#強制発光フラッシュを必ず発光させます。$発光禁止フラッシュは発光しません。!/#!赤目軽減発光人物の目が赤く写る現象を起こりにくくします。S、Mモードでは強制発光になります。 #SLOWスローシンクロ(先幕シンクロ)背景が明るく撮れるように遅いシャッター速度でフラッシュを発光させます。!SLOWスローシンクロ(先幕シンクロ)+ 赤目軽減発光スローシンクロと赤目軽減発光を併用します。#SLOW2/#2nd-Cスローシンクロ(後...
106 JP資料11撮影モード別使用可能なフラッシュ発光モード撮影モードスーパーコンパネの表示フラッシュ発光モード発光タイミング発光許可条件シャッター速度制限条件P/A#AUTOオート発光先幕シンクロ暗いとき、逆光*のとき発光1/30秒~1/160秒!オート発光(赤目軽減)#強制発光 いつでも発光30秒~1/160秒$発光禁止kk k!SLOWスローシンクロ(赤目軽減)先幕シンクロ暗いとき、逆光*のとき発光60秒~1/160秒#SLOWスローシンクロ(先幕シンクロ)#SLOW2スローシンクロ(後幕シンクロ)後幕シンクロS/M#強制発光先幕シンクロいつでも発光60秒~1/160秒#!強制発光(赤目軽減)$発光禁止kk k#2nd-C強制発光/スローシンクロ(後幕シンクロ)後幕シンクロいつでも発光60秒~1/160秒* 専用外部フラッシュがスーパーFPモードに設定されているとき、通常のフラッシュ発光秒時以上で逆光を判定して発光します。 Aでは#AUTO、$のみ選択できます。至近限界被写体が近いとレンズの影になったり、発光量を最小にしても強すぎる場合があります。レンズ 影になる限界(目安)14 - 42 mm 1.
24 JPかんたんガイド表示情報撮影時250 F5.6ISO400LN1IS4:3S-AFAELFP RC BKT+2.0+2.0P+701:02:03102345 mm 45 mm-3jR+2.0+2.0HDuvwxyzts1efghijkdc3 2 5 4 6 7 8 0 9p ronmqlb a1 カード書き込み中 ...........................P. 102 スーパーFP発光s .....................P. 1073 RCモード .....................................P. 934 オートブラケットt .....................P. 575 多重露出a ...................................P. 566 顔優先I .................................P. 39, 827 ムービー録音 .................................P. 628 内部温度上昇警告m ...............P. 979 dロック ..........
27 JPやりたいこと別かんたん検索できるだけノイズ(ざらつき)を抑えて撮りたい長秒時ノイズ低減85白とび/黒つぶれを防ぎたい階調(ピクチャーモード)45ヒストグラム/露出補正32/40トーンコントロール34モニターを見やすくしたい/モニターの色味を調節したいモニタ調整80LVブースト84設定した効果を撮影前に確認したい比較表示32, 40プレビュー機能51試し撮り撮影89水平・垂直を確認しながら撮りたい/構図を意識して撮影したい表示罫線選択(G/Info表示設定)83撮った写真をすぐに拡大してピントを確認したいAutoq(撮影確認)80自分も写真に写りたい セルフタイマー49連続して写真を撮りたい 連写49電池を長持ちさせて撮りたい スリープ時間84撮影枚数を増やしたい 画質モード47再生/編集についてgテレビに映して楽しみたい テレビ再生69BGMつきスライドショーを楽しみたい スライドショー66暗く影になった部分を明るくしたい 階調オート(JPEG編集) 67赤目を修正したい 赤目補正(JPEG編集)67簡単に印刷したい ダイレクトプリント77プリントサービス店に依頼したい プリント予約76簡単に画像の...
38 JP基本的な操作と便利な機能1拡大枠AF/拡大AFを使う画面の一部を拡大してピント合わせをすることができます。拡大倍率を高くして通常のAFターゲット枠より小さい範囲でオートフォーカスすることができます。また、より細かく位置の変更ができます。あらかじめ[G/Info表示設定]の[LV-Info]で、[拡大枠表示](P. 32)を[On]に設定しておく必要があります。g「カメラをカスタマイズする」(P. 81)QLN01:02:0330250 F5.60.0ISO200HD拡大枠画面 拡大画面1 INFOボタンを繰り返し押して、拡大枠を表示します。直前にオートフォーカスでピント合わせをしたときは、その位置に拡大枠が表示されます。 FGHIで位置を変更できます。2 Qボタンを押して拡大枠の部分を拡大表示します。 FGHIで位置を変更できます。コントロールダイヤルを回して拡大倍率を変更できます。もう一度Qボタンを押すと拡大表示を中止します。AFフレームと拡大枠の大きさの比較14×10×7×5×3 シャッターボタンを半押ししてAF動作します。$ メモ拡大枠を表示しているとき、拡大表示しているとき、どちらの状態でも...
77 JP撮影した画像をプリントする8プリント予約を選択して解除する/すべて解除するすべてのプリント予約を解除する方法と、選択した画像のプリント予約だけを解除する方法があります。1 画像を再生中に、Qボタンを押して[プリント予約]を選択します。2 [1コマ予約]を選択し、Qボタンを押します。すべてのプリント予約を解除する場合は、[解除する]を選択して、Qボタンを押します。そうでない場合は[解除しない]を選択してQボタンを押します。3 HIを押してプリント予約を解除したいコマを選択します。 Gでプリント枚数を0に設定します。すべて解除したらQボタンを押します。4 日時の種類を選択し、Qボタンを押します。プリント予約の設定が残っている画像に、選択した設定が適用されます。5 [予約する]を選択し、Qボタンを押します。ダイレクトプリント(PictBridge)カメラをPictBridge対応プリンタにUSBケーブルで接続して、撮影した画像を直接プリントすることができます。1 カメラとプリンタを付属のUSBケーブルで接続し電源を入れます。USBポート小さいほうのプラグUSBケーブルマルチコネクタプリントを始める際は、充...

この製品について質問する