SP-800UZ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ズーム"25 件の検索結果
全般
 
質問者が納得夜であっても、通常時ならパレードのイルミネーションなんかはかなり明るいですし、このカメラはズーム端でF5.6なので、イルミネーションメインならあまり感度を上げずにそこそこのシャッタースピードで撮影できるとは思います。(今は節電で事情が変わってるかも)ただ、夜景でフルオートで何も考えないで撮影すると背景の暗さに引っ張られてパレードの照明が全部白く飛んじゃう可能性はありますね。この辺は露出補正で対応しないといけないでしょう。あと望遠840mm相当は通常のパレード撮影ならあまり使うことがないかもしれません。よほど...
4818日前view98
全般
 
質問者が納得同じズームでも「光学ズーム」と「デジタルズーム」があります。光学ズームは、カメラ内のレンズを前後させて光学的にちゃんと拡大しているので、画質の劣化は最小限に抑えられて綺麗に撮れます。逆に、デジタルズームは画面の一部分を切り取って拡大してると思ってもらえたら分かりやすいと思います(*´ω`)拡大する時に「補間処理」といって、間引きされた色などを予測しながら補う処理が入るので画質はかなり悪くなってしまいます(>_<)…なので、画質を落としたくなければ光学ズームの範囲内で撮った方が良いですネ。デジタル...
4832日前view73
全般
 
質問者が納得止まっている瞬間なら綺麗に撮れるというなら、手ぶれだけが原因とは思えません。そのため手ぶれだけを防ぐ対策では不十分でしょう。・動くものに対してシャッター速度が遅い。(被写体ぶれ)→シャッター速度を速くすればよいわけでうが、SP-800UZはプログラムオートとシーンだけなので一工夫必要です。 ・ISO感度がISOオートだったら、これを高感度オートにしてみる ・シーンモードでスポーツを選んでみる・動くものに対してオートフォーカスが追いついていない。(ピンぼけ)→絞りを絞って被写界深度を深くしたいところですが、S...
4686日前view183
全般
 
質問者が納得panasonicのLUMIX DMC-FX66-Aという機種がお勧めです。私も使っているのですが、夜景撮影にはいいと思います。
4811日前view29
全般
 
質問者が納得一眼ユーザーです。間違いなく一眼レフの方がクリアな写真が撮れます。オススメの一眼というのは画質ですか?総合的な面ではキャノンとニコンが頭一つ抜けています。でも一眼レフは自分の好みで選んだほうが幸せになれますよ。気に入ったデザイン・・・これが最高に面白さをかき立てます。逆に言うとそういうところで選んでもよいくらい今の一眼レフはどのメーカーも完成度が高いです。(キャノン、ニコン、ソニー、ペンタックス、パナソニック、オリンパスetc)ちなみに予算的にはエントリー機であれば、全然問題ないですよ。一眼ユーザーが言うの...
4801日前view36
全般
 
質問者が納得2のカメラはF300EXRでしょうか?一般的には宴会場程度なら15倍で十二分だと思いますよ。30倍が求められるのは野球場とかの広さになります。
4974日前view59
全般
 
質問者が納得本来は一眼レフをオススメしたい内容ですが、まずは質問の回答から書きます。手ブレを考えると18倍や20倍は本来いらないと思います。幼稚園ぐらいまでなら300mmあれば足りるのでは?と思いますが、大は小をかねると言う点からだとあっても問題はないですよちなみにFinePix HS10の720mmは野球場の内野フェンス近くから一塁の選手の顔が分かる範囲で撮影したいとかのレベルなので・・でも今回は他の用途から見て一押しなんですけどね、またこの下にも書きましたが連写は何かを犠牲にするので、秒間10コマは欲しいですが、撮...
5116日前view51
全般
 
質問者が納得私はHS10を使っています。選んだ点は、・手振れ補正が高機能で、720mm相当でも手持ち撮影が可能。・ズームが手で回せて、自分で簡単に調整できる。です。ただ、運動会となると、これらのネオ一眼は、動くものへのピント合わせが遅いので、ゴールラインとかに予めピントを合わせておいて撮るのならいいですが、走っているのを追いかけるのは、ピント合わせが辛いですよ。また、連写している最中は画面が見えなくなるので、追いかけられないです。走っているところとか、ゴールラインに向かってくるのを連写したいとかでしたら、光学ファインダ...
5153日前view59
全般
 
質問者が納得似たような性能、外観のカメラはX90やSP800以外にも各社色々出してますよ。望遠が600mm以上のものなら・・・型遅れですがオリンパスCAMEDIA SP-590UZやニコンCOOLPIX P90X90と性能が近いニコンCOOLPIX P100大きめですが性能バランスの良い富士フイルムFinePix HS10マクロはHS10以外は1cmマクロ機能(レンズの先端から1cmまで近寄れる)が有りますが1cmだと虫によっては逃げちゃいます。望遠はSP800が一番で840mmですが手持ちだとぶれ易いです。2番目がH...
5153日前view95
全般
 
質問者が納得SP800の場合、マクロモードと通常モードの差はあまり無いのでiAUTOかシーンモードの野鳥で撮影するのが良さそうですよ。近い物を大きく写すならスーパーマクロの方が効果的です。基本的にオートで使うカメラなので細かい設定がどうこうよりもシャッターチャンスを生かす方向でカメラの構え方など基本的な部分を練習してみてはどうですか。蝶だと近づけない場合も多いと思いますがズームを望遠側にし過ぎると手ブレ、被写体ブレの可能性も高くなるので近づける所まで近づいてからズームで調整する方が良いと思います。(画質も望遠側まで最大...
4945日前view1144

この製品について質問する