E-P2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"センサー"2 件の検索結果
146JP11資料̈型式型式 :マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ使用レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ・マイクロフォーサーズシステムレンズレンズマウント :マイクロフォーサーズマウント35 mmフィルムカメラ換算焦点距離:レンズ焦点距離の約2倍̈撮像素子型式 :4/3型Live MOSセンサーカメラ部有効画素数 :約1230万画素画面サイズ:17.3 mm(H)*13.0mm(V)アスペクト比:1.33(4:3)̈ライブビュー:Live MOSセンサー使用:視野率100%̈液晶モニタ型式 :3.0型TFTカラー液晶総画素数:約23万ドット̈シャッター型式 :電子制御式・フォーカルプレーンシャッターシャッター速度 :1/4000~60秒、バルブ撮影̈オートフォーカス型式 :イメージャコントラスト検出方式測距点 :11点測距点選択:自動選択・任意選択̈露出制御測光方式:TTL測光方式(イメージャ測光)(1)デジタルESP測光(2)中央重点平均測光(3)スポット測光測光範囲:EV0~18(デジタルESP測光/中央重点平均測光/スポット測光)撮影モード:(1)A:iオート(2)P:プログラムAE(...
101JP7カスタム機能の設定LVブーストライブビュー撮影中に、液晶モニタを明るくして被写体を確認しやすくすることができます。[OFF]設定した露出に応じた明るさで被写体が表示されます。撮影結果に近い画像を、あらかじめ確認しながら撮影できます。[ON]被写体を確認しやすいように、カメラが明るさを自動的に調整して表示します。露出補正の調整結果は表示には反映されません。g顔検出[ON]に設定すると、人物の顔を検出して自動でピント合わせを行います。g「顔検出機能を使う」(P.55)顔を中心にしたクローズアップ再生ができます。g「1コマ再生/クローズアップ再生」(P.77)INFO表示設定ライブビュー時または再生時、INFOボタンを押して表示する情報を選択します。[qINFO]再生時の[表示OFF]/[総合表示]/[ヒストグラム表示]/[ハイライト&シャドウ]の表示、非表示を設定します。g「情報表示」(P.79)[LV-INFO]ライブビュー時の[ヒストグラム表示]/[拡大枠表示]/[比較表示]/[表示OFF]/[方眼表示]/[黄金分割表示]/[目盛表示]の表示、非表示を設定します。g「情報表示の切り換えについて」(...
  1. 1

この製品について質問する