E-PL1s
x
Gizport

E-PL1s コンパクトデジカメの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コンパクトデジカメ"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得E-PL1sのコトはよく知らないですが、とりあえずシャッタースピードが60秒まで設定できるようなので、長時間露光を活用してみよう。 用意するのは三脚と帽子。夏場で暑いだろうけど、メッシュじゃない帽子を用意してください。 カメラを三脚に据えてマニュアル露出にて15秒くらいを選択しておく。絞りはF8程度。ピント位置は無限遠近くにセット。感度は200~400の範囲で。花火が開くだいたいの位置を合わせておいて、レンズを覆うように(レンズから光が入らないように)帽子をかぶせます。 花火が上がったらシャッターを押し...
4350日前view84
全般
 
質問者が納得使い勝手ならE-PL1sのダブルズームの方が望遠があって楽しいと思います。 ボケを生かした撮影も望遠の方が出来ます。 とは言っても20mmF1.7もなかなか楽しいレンズで、薄暗い場所や夜の撮影では重宝します。しし座流星群でも良い撮影が出来ました。 僕はこのレンズをオリンパスのE-P1に付けて楽しんでます。オリンパスのボディだと手振れ補正も効きますし、ヘタなズームレンズより便利ですよ。 僕が買うとすればE-PL1sのダブルズーム、後で20mmF1.7の追加購入もしくは9-18mmの広角レンズを追加購入し...
4876日前view58
  1. 1

この製品について質問する