N901iC
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"文字"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得各社全部使いましたが、NとPは本当に使いづらい。Pもmovaの方はいいけど、Nのソフト使ってるFOMAのPはダメ。メールなんてする気にならない。まあ、使いづらいNで慣れてるなら逆にN・P以外の機種は慣れるまで使いにくいかも。個人的にはDが一番使いやすいと思いますがスライドスタイルがあまり好きではないのでP901i使ってます。メールはすべてauでやってます。使い易さ、カメラ機能ならD、画面の大きさと「慣れ」ならNあとはデザインと価格で決めて下さい。
7231日前view23
全般
 
質問者が納得私もN901icを使っていますが、買って3ヶ月くらいで同じ症状になりました。ドコモショップで新品に交換して貰ってからは症状が出なくなりました。ですので、初期型?の不具合だと思います。一度ドコモショップで相談してみては?もうN901icの機種は残っていないと思いますが。。。
6513日前view22
全般
 
質問者が納得Menuボタンを押し、MAIN MENU画面から→ユーザーデータ→ユーザ辞書で、変換しても出ない漢字(名前とか)、自分絵作った顔文字が登録できますよ!!
7242日前view19
全般
 
質問者が納得まず携帯のプログラム(ソフトウェア)は更新されてますか?パソコンと同じですよ?「MENU」→「各種設定」→「その他」→「ソフトウェア更新」をしてください。その際、電池はある程度あって充電器をつけてする場合と電池が満タンでお願いします。更新に30分以上はかかりますので時間があるときか時間指定(もちろんその間は電源OFFしない)で更新してください。終わったと思ってさわらないでくださいね。終わったら表示がでますので。実際、電源関係の不具合がありますのでそれで改善する部分もあります。実際、わたしも電源がおかしかった...
6865日前view21
全般
 
質問者が納得フォトメール送信にするか、そのまま添付で送信しても届くハズです。7メールなら必ず届きますけど・・・neの後に7です。
7395日前view20
全般
 
質問者が納得画像のサイズが大きすぎると内側では撮れなかったような気がします。故障の場合は、内側に切り替えるとカメラでエラーが出るといった症状が多いので設定の可能性もまだあるかもですね。もちろん故障の可能性もあるのでドコモショップに持っていけば診断してもらえますよ。
5905日前view21
全般
 
質問者が納得全角で12文字です。。。ちなみに縮小表示で15文字。拡大表示で10文字です。
6493日前view22
全般
 
質問者が納得下記のサイトを見て下さい。N901iCの取扱書の単語登録に関する部分です。http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/901i/n901ic/N901iC_J_18.pdf
6558日前view20
全般
 
質問者が納得au発信が対応になるのは確か9月頃からだと思います。ドコモ、ボーダ間は問題ありません。ドコモ→au、ボーダ→auもOKです。ただしau→はまだNGです。
6854日前view20
  1. 1

この製品について質問する