P906i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"MTPモード"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得対応表に載っていませんので使用不可ではないでしょうか。http://www.silicon-power.com/file/tech/Silicon-Power_Web.pdf
4920日前view480
全般
 
質問者が納得microSDモードでもパソコンに認識されないのですね。もしかしたら、microSDが壊れたということも考えられますね。まずは、以下を試してください。MTPモードで接続したデバイスがパソコンに認識されないときの対処法http://heaya.blog52.fc2.com/blog-entry-65.html
5164日前view165
全般
 
質問者が納得microSDの著作権保護機能の為だと思われます。P07A側でmicroSDをフォーマットすればMTPモードで認識すると思います。殆どの場合はフォーマットで解決します。
4734日前view102
全般
 
質問者が納得MTPモードでSDカードに転送した後では、変更は無理だと思います。MTPで転送前に、例えばWindows Media Playerで、1. 変更したい曲を選択2. 右クリック-拡張タグエディタを選択3. タイトルの変更や画像の追加したらいいと思います。その後にMTP転送。Windows Media Player10以降であれば、別のソフトを使う必要もないので使い勝手はいいかもしれません。
5286日前view56
全般
 
質問者が納得MTPモードではなくてmicroSDモードにしてマイコンピュータのリムーバルムディスクを開いて下さい。それがSDです。
5377日前view25
全般
 
質問者が納得WmpでMTPでは自分で同期した物じゃないとアクセス出来ません。既に別のパソコンで同期されたデータが有ると、新たに同期することも出来ません。対応としては、既に回答されているように、MicroSDモードで接続してフォルダーを消すか初期化するかしか有りません。
5223日前view36
全般
 
質問者が納得取説の391ページをご覧下さい。また、こちらも参考になります。http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/p_series/index8.html
5614日前view16
  1. 1

この製品について質問する